ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画をカタロウ会コミュのどろろ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どろろを見に行ってきました。
久しぶりに良い映画だと思えた作品です。

あえて言うなら日曜朝の「何とかレンジャー」枠で特撮モノとして長めのスパンで見てみたいと思いました。
妖怪がなんとも特撮っぽかったので(笑)
でも特撮だと思えば映画鑑賞には全く影響ありません。


ストーリーとしては、天下統一を望む男が実の子の身体(48箇所)を差し出し、野望を叶えようとした。その子百鬼丸は川に流されるも術(呪?)師に救われ、成長し、奪われた身体を取り戻すために妖怪退治をする。
てな感じです。(解説不足ですいません;)

手塚治虫原作のためか、良い意味で説教くさいなぁ、と思いました。当たり前のことを当たり前に描いているというか。
「子は親を何があっても殺してはいけない」
という定義。確かに当たり前ですよね。
でも、親の勝手で身体を48箇所も盗られて、捨てられてっていう状況で、果たして生みの親を親だと認識できるんだろうかと思ってしまいました。

結局、百鬼丸は復讐をしたいのではなく、「人間になって」親に会ってみたいというささやかな望みを叶えるために妖怪退治をしてたんでしょうか。

色々受け取り方は違うような映画ですが、見終わったあとに「あれは結局何だったんだ?」という疑問がほとんどなかった映画なのでオススメです( ̄▽ ̄; )

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画をカタロウ会 更新情報

映画をカタロウ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング