ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業の経理事務コミュの営業車を割賦で購入します【仕訳を教えてください】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっております。お疲れ様です。
営業車を割賦(クレジット)で購入することになりました。
長くなります。ご容赦下さいませ。

本体817,866円
消費税40,894円
税金16,200円(重量税など)
保険26,280円(自賠責保険)
非課税費用3,040円(車庫証明など)
課税費用31,500円(納車費用など)
リサイクル法関連費用8,840円
リサイクル法資金管理料380円

ここまで合計945,000円

これに、割賦手数料2.05%の36回:58,117円で
総合計1,003,117円になります。

で、クレジット会社から仕訳の例を頂いたので以下に書きます。

借方
固定資産(車輌)871,236円
仮払消費税43,561円
諸経費(課税)32,343円
仮払消費税1,617円
諸経費(非課税)54,360円
(合計)1,003,117
  貸方
  長期未払金1,003,117円

そこで。

?割賦手数料の58,117円が、本体税込価格と課税費用とで按分計算されて、固定資産に計上される車輌本体の価格が、871,236円になっています。
この処理は普通の事ですか。よくあることですか。

?諸経費(課税)32,343円と仮払消費税1,617円は分ける必要がありますか?

?リサイクル法関連費用の8,840円が諸経費(非課税)としてまとめられていますが、大丈夫ですか?預託金にしなくていいんでしょうか?

途中の経過や詳しい明細は省いているので、わかりにくいかと思いますが、上記3点、疑問に思っておりますので、年度末で大変な時期かと思いますが、お手すきの時にでもご教示頂けると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(6)

あくまでも私の意見ですが…


<借方>
車両運搬具(込) 858,760
車両関連費(込) 31,880
車両関連費(不) 16,200
車両関連費(非) 29,320
預託金(不)8,840
長期前払費用 58,117

<貸方>
未払金 1,003,117


となるかと思います。

1と3の処理は初めて聞きました。

長前は厳密に処理をすれば、毎月58,117÷36=1,614…となり、当期の償却額は月割で<借方>支払利息(非)となるかと思いますが、金額が少ないので一発で費用にしてもよいかと思います。

2に関してはありえるかと思います。
> ライダーさん
ありがとうございます。
私も色々調べた結果、ほぼライダーさんと同じ仕訳の方法が明らかだと思っています。

どうして手数料を本体にのせるのかなぁ……。

ご存知の方がいらっしゃったら、引き続きよろしくお願いします。
推測ですが、クレジット会社が提示した仕訳は、クレジット会社が金融業でなく、自動車会社から仕入れて販売したと言うことではないかと思います。
クレジット会社側の仕訳って…

1.車屋への車両代金支払い時
<借方>
立替金 945,000
支払手数料(車屋への手数料) ×××
<貸方>
預金等 ×××

2.クレジット契約締結時
<借方>
未収入金 1,003,117
<貸方>
立替金 945,000
受取手数料 58,117

となると思うんですけど違いますかね。

クレジット会社の売上は手数料のみのはずですよね??


とてちてさんのおっしゃったことをもとに仕訳を立ててみると…

1.車屋への車両代金支払い時
<借方>
車両仕入 899,480
立替金(法定費用等) 45,520
<貸方>
預金等 945,000
※手数料は無視しています

2.クレジット契約締結時
<借方>
売掛金 1,003,117
<貸方>
車両売上 957,597
立替金 45,520

この仕訳だけ見てると一体何屋なのか分かりませんね…(^-^;)車はクレジット会社にとって棚卸資産なのか(☆_☆)

ですが、クレジット会社は仕入れた車に58,117円の利益をのっけているので、その分を本体と課税費用に按分するというのは当たっている気がします。

上記の仕訳が正しい処理であればの話ですが…。
すみません?についてのみですが、
税理士さんに購入時に費用計上もアリだと聞いた事があります。
車台数も少ない会社だったからかもしれませんが、少額だしどっちみち最後は落とすからだったような。。
いま働いてないので確かじゃなくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
経理って答えが一つじゃないから悩みますよね。
皆さん、ありがとうございます。

他の質問系の所でも該当する質問が探せたのですが(mixi外)、手数料も資産(車両購入の付随)、と考える(ようです)方法を答えとしてカキコミしている例がありました(けれども、按分はしていませんでした)。
ただしその方は、

このやり方だと車両そのものの価格があやふやになるので、わかりにくいかも知れませんね

のような一言も添えられていました。

リサイクル費用は預託金にしているのが殆どだったと思います。

自分的には手数料は手数料として車両にのせないで、長期前払費用にしようと思ってます(この、長期前払費用が資産と同等なんでしょうか……?)。

なんか難しいです(;O;)ああ、私の頭では追いつかない(-_-#)
なんでリースにしてくれなかったんだろ(-_-)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業の経理事務 更新情報

中小企業の経理事務のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング