ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業の経理事務コミュの資料せん作成

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
小企業で経理・総務・業務なんでもやっています。
かれこれ5年たちました。

うちの会社に先日、国税局から「資料せん」作成・提出を
依頼する書類が届きました。
うちは毎年依頼がくるのですが、個人用のパソコンがなかった
こともあり、毎年手書きで提出していました。

でも今回からEXCELで資料せんデータを作ろうと思い、国税局
から送られてきた資料をみたのですが、いまいちわからなかった
ので、いろいろとネットで調べてみました。
書式をダウンロードさせてくれるところなども見つけたので
それを参考にしようと思っていますが、実際みなさんは
どうやって提出されているのか、教えていただけませんでしょうか?

コメント(8)

>りょーこさん
早速のレスありがとうございます。
あれ、ほんとに面倒ですよね・・・。封筒が届くと憂鬱になります。
私もここ2年くらいはあえて手書きで出していたのですが、毎年憂鬱になるし、
自分が会社を辞めた後のことを考えると、ここらで重い腰を上げるべきかな?
と思ったんですよね。
取引先の住所とか振込先とか、一度登録しちゃえば、今年は面倒だけど、
来年以降は楽になるんじゃないかな〜という期待もあるし・・・。
ウチも・・・同様です
 該当取引の件数が百件以上になることもありますが、それはメンドイので、上位5〜6件だけ出して、お茶を濁してます
 あと、資料せんを出してまずかろうという先のも除きます
 そんなことをしていても、別に再提出などの依頼は一回もありません・・・・あくまで、「税務署への協力」と勝手に解釈してます
> カガッチーさん、 BMWさん
そうなんですか!?
出さなくてもいいのかぁ・・・。あぁ、余計にヤル気が・・・。
数年に1回ある税務調査のときに使われるのかな、と思っていたので
結構真剣にやっていました。
う〜〜ん、今回どういう形にするか余計悩んでしまうかも・・・。
>まゆ(*ノωノ) さま

私見ですが・・・
資料せんは、当該法人を調べるためのものではなく、相手(うちの業者)の収入を押さえるものです
つまり、うちの業者で税務申告をちゃんとしてない所に対して、ウラを取るためのものですね
例えば、リベートなんかは、収入としてあげたくないから、除外してしまうでしょ

ですから、たくさん出せば出すほど、うちの業者は困るわけですね・・・・ちゃんと税務申告していれば問題ないですが、売上除外なんかやってると、これでバレル

社会的な立場で見れば、業者にもちゃんと申告をさせなければいけないので、正確に出すべきと思います
しかしながら、自分とこが悪いわけでないのに、多くの時間を割いて税務署の調査に協力するのは限度が有ると思います

まぁ、自分の会社の税務調査とは関係ないのでね
本業に支障のない範囲で、協力をしてあげればいいでしょうね

私的には、こんなことしてるんだったら、早く納税番号を整備して、すべての領収書を税務署でつかめばいいと思いますよ
一昨年、台湾にいったらホントにやってました(すべての領収書に一連番号がついている)
>BMWさん
詳しく教えてくださってありがとうございます。
無知な自分が恥ずかしいですが、とても勉強になります。
一人で経理をやっているので、書類を書いて出すだけで意味について
教えてもらう機会がないため、本当にありがたいです。
もっと自分で勉強しなくちゃいけませんね・・・。

それにしても台湾のお話はすごいですね〜。
そう台湾の領収書はオモシロイです

消費者は、買い物をすると連番付の領収書が発行されます
そうすると、税務署はその店の収入を捕捉できるわけですね

しかも、領収書番号はそのまま、宝くじの番号になっていて、確か二ヶ月に1回当たりが出ます
当たると約800万円がもらえます
そうゆうことで、領収書を必ず発行させる仕組みをとってます
・・・領収書はしっかりと持ち帰りましたが、当たりを見るのを忘れてました・・・

法人の経費にする領収書の場合は、領収書に店と法人の統一番号(納税者番号かな)が記載されます
・・・実際の支払の時は、自分の名刺(自社の統一番号が書いてあるんです)を提示して、社名と統一番号をレジに入力してもらう・・・

つまり、誰が誰に支払ったかが明確になります

この仕組みがあれば「資料せん」が要らなくなるのではないかと思います
ちょっと頭に乗って本論からはずれて申し訳なし

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業の経理事務 更新情報

中小企業の経理事務のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング