ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西の映画好きオフ会☆コミュの本日みた映画!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(71)

> Algernonさん

確かに
演技派かも?(白)

すいません
ボールドウィン兄弟お願い

お兄ちゃんは「レッドオクトーバーを追え」の頃はカッコ良かったし,原作のイメージにもあってたけど・・・

昨日「ディセント2」「ハプニング」を鑑賞!

ディセント…普通。

ハプニング…鑑賞は2回目でしたが、この手の映画はもっと感覚空けないと駄目だと感じました。

今日は「バンコクデンジャラス」を鑑賞予定。
前に借りたが途中寝てしまったので再度トライです。

> tomoさん

ディセントの1はかなり衝撃でしたね冷や汗初めは普通に物語が進むのですが,地底人?がでてきてからおもしろくなりましたね!

パート2があったなんてふらふら
ノウィング見ました。
やってしまいました。
ニコラスケイジはどうしたいんでしょうか・・・

リービングラスベガスやフェイスオフのころが懐かしい。
幸せになるためのイタリア語講座(00)

デンマーク
映画を鑑賞ほっとした顔

すっきり爽やかな映画でした。満足目がハート

しかし
このタイトルは何とかならんかねぇ・・・
「パブリックエネミーズ」鑑賞中。

なかなか面白いかも。やっぱデップはこういった役の方がいい。
消されたヘッドラインを鑑賞!!

まあ合格点ですウインク
nozomiさん>

アイアンマンはコミックムービーとしては珍しく面白かったので僕も好きです!

2も楽しみです!
アイアンマン2はとにかくキャストが豪華ですね!
のわりにはアメリカでは1作目をぎりぎり上回るかという興行レベルのようで
どうなんでしょうね??
早くみたいです目
魁!! 男塾

トレマーズ2

男塾は・・・

トレマーズ2は
まあまあ良かったねわーい(嬉しい顔)
トレマーズ懐かしい!2はケビン・ベーコン出てましたっけ?

昨日、「プレデター」テレビ観賞しました!

やっぱ1は面白いな〜

「プレデターズ」はどんなもんか…
> tomoさん

トレマーズ2は
ケビン・ベーコンはでてないですふらふら

内容は
ゆるいパニック映画です!!!

1は名作です指でOK

久しぶりに
ジェラシック・パワーズ

ではなく
ジェラシック・パーク3を観賞!!!

3は評価低いのかなあ冷や汗
私は好きですがウインク
久しぶりに書き込みます。


昨日ですが、「殺人の追憶」観ました。
ソン・ガンホの目力が素晴らしかったです。
借りぐらしのアリエッティ

見ましたほっとした顔

普通に良かったです!!!
「バウンティ・ハンター」見ました。

結構面白かったです。ジェニファー・アニストンも相変わらず美人ですし普通に面白いのでおススメです〜
ミクロの決死圏(66)

リメークしたらいいのに冷や汗
こんばんは。
福井のコラテラルです。
2日前に「京都太秦物語」観ましたよ!
福井出身の白川静先生とその学問をアクセントに描かれる恋愛物語の中に、映画の街としての京都の誇りと映画への愛があふれていましたねぇわーい(嬉しい顔)
スクリーンに映る風景も見覚えのある場所ばかりなので、懐かしく感じました
学生の若いパワーとベテラン・山田組の技術力のコラボレーションもグッドです
耳をすませば見ましたかわいい
この作品は何回見ても素敵なのですよぴかぴか(新しい)
雫と聖司の成長とお互いがお互いを支えあいながら前へ進むダッシュ(走り出す様)全てが名シーンなのですよるんるん
今「24」シーズン7を見直してます!
ファイナルシーズンに向けて睡眠不足です!

こちらも近い内に映画化になるみたいですよ〜
ネット配信ですが「フレンズ・ファイナル」見続けてます♪
あまりにも有名なシリーズで、仲間内の恋愛模様はアメリカ人らしい大らかさ
                        ・・・すぎますががく〜(落胆した顔)
でも「あ〜〜アルアル!」な微妙な人間の機微に触れるときもあって、楽しんでます指でOK


「フォーガットン」「ミスト」
「酷い!」って話をさんざん聞いてて、肝試しのつもりで・・・・
見てみたら、噂ほど酷くなくって、違う意味でガッカリ。
個人的には、充分アリでした。 オススメはしませんがあせあせ(飛び散る汗)

「未知への飛行」
アメリカの爆撃機が、間違ってソ連を爆撃に。
「博士の異常な愛情」と類似点が多くってモメた作品なんですが・・・
どちらも面白いから、まぁイイっか手(チョキ)

最近こういった、ガツッ!としたドラマが少ないですね〜がく〜(落胆した顔)
T2さん>

自分も今ネットで「フレンズ ファイナル」見てます〜!

やはりあのシリーズは王道でも何度でも見ちゃいますね〜

肝試しならパッと浮かんだもので「ノウイング」やシャマラン監督の「シックス・センス」以外の全般がいいかもです(笑)

あと、キーファー・サザーランドの「ミラーズ」もいいかも…


ドラマもパンチが利いたのがないですよね〜
ってか「フレンズ」が偉大すぎます(笑)
>tomoさん
「フレンズ」はオモロイですよね〜〜♪
日本で話題になりだした頃、仕事で入った若い女の子の部屋に
ズラッとDVDが並んでて。
「どうせ流行り物だろ?軟弱な!」と思ったのが、今では自分が並べそうな勢いです冷や汗

スピンオフの「ジョーイ」のDVDを見つけましたが、アレはどうなんですかね?
面白いのかな?????

シャマラン監督は「ヴィレッジ」までしか見てないですわ・・・・
あの人はドンデン返しじゃないとダメ!みたいなレッテル貼られて、可哀想で涙
「ノウイング」「ミラーズ」見てみます!!
でもチョット怖いかな????あせあせ(飛び散る汗)
「フォーガットン」
実はかなり期待して

劇場まで行きましたよ!
前半はかなりドキドキしましたが・・・

後半からだんだん

ラストは泣き顔

私を入れて7名のお客さんでした。
〉ナランチャさん
最近の映画、風呂敷広げるだけ広げて、最後に落とし処に困って・・
って言うのが、やたら多い気がしません?
ソレが許されるのは、幽霊が出るホラーぐらいなのにあせあせ(飛び散る汗)


「魍魎の匣」(「もう」で予測変換したスゲー!)

前作がアレだったから、ソレに比べたら・・
で見れた感じ。

木場はアカンですな。
もっと大男の設定のはず。
> T2さん

ハリウッドにしろ,今のテレビ局主体の映画にしろ,韓国映画にしろ何か売ろう売れうとして,詰め込み過ぎな感じがします!

「魍魎の匣」は
見ましたが
そんな感じ
ちょっと散漫かな!


前の前作は
実相寺監督らしいといえばらしいのですが!

原作は
呼んでないので
あくまでも映画の感想ですが!
>ナランチャさん
思うに、映画の原作には短編のほうが、監督のイメージを膨らまして・・・
って意味で、映画としてはイイのが多い気がします。
長いのは、2時間に収めるためには消去法しかないので、
原作を越えるのは無理なんじゃないですかね?

故に、全く期待できない「宇宙戦kaゲフンゲフンあせあせ(飛び散る汗)

「魍魎の匣」の原作は、かな〜〜〜り面白く読めました♪
前作のほうは、原作がヒットしてたんで映画化??とは思ってたんですが、
映像化しての面白味に欠ける・・・っつーか、映像化したら元も子も無い内容だから、
期待してなかったんですけどね〜〜〜


「キャタピラー」
話題になってたので。
パンフ読んで無いし、予告編でも触れてなかったと思いますが・・・・
江戸川乱歩も「芋虫」ですよね?????
「キャタピラー」って「芋虫」の事だし。

ちょっと饒舌すぎ。 映画としては、肌に合わなかったです冷や汗
「ジョニーは戦場へ行った」のほうが、個人的には◎
> T2さん

最近,原作を読んでから
みた映画で原作を超えた映画は無いですね!

少し前に邦画で「疾走」というのがありましたが映画は今いちでした!!

やはり
文庫で上下あるのを2時間ではカットしまくりにしか感じません!!

「風と共に去りね」を
90分にするようなもんです!

上下巻なら
せめて6時間です!!

普通の文庫本でも最低3時間はないと痛いですね!

若松監督のキャタピラーは,芋虫ですね!!

ジョニーは重い映画です。原作は読んでみたいです!!

宇宙戦艦ヤマトは
まあ
別物で!!!

前のテレビシリーズが
原作で前の映画が総集編と考えたら実写はかなり難しいような・・・

短編の方が
名作は生まれやすいですねほっとした顔
最強絶叫ダンス計画(09)
笑った(笑)
大いなる遺産
年に1回は見たくなる映画です。子役の女の子可愛いです。今日はTSUTAYAで3本借りてとりあえずこの1本みました。原作も読んでたんですが、途中で放置してしまってます↓
ワイルドスピードMEGAMAX見てきました。
かなりイカシタ奴らが勢ぞろいしています。
シリーズ中最強のおもしろさですので見て損はないっすわーい(嬉しい顔)
推理作家ポー最期の5日間を観てきました。
主人公のエドガー・アラン・ポー役の人より、刑事さん役の人が
かっこよかったです。あせあせ
金曜ロードショーで
「ルパン三世 ルパンVS複製人間」

今月は金曜ロードショーが鉄板^ ^;
この話は初めて観ました*

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西の映画好きオフ会☆ 更新情報

関西の映画好きオフ会☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング