ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

春秋分点コミュの(4/17)「Spring Bird Kick 〜 RC Musium Vol.1」@Rock Country

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の日記にも、当日の様子を書いたので、ぜひ読んでください。

昨夜の「Spring Bird Kick 〜RC Musium Vol.1」に、たくさんの方にご来場いただきました。みなさま、ありがとうございます。 共同主催者のSPACE君(Space Edge Distortion)には、出演バンド集め・連絡・お客さんの動員と、大活躍していただき、感謝です。

私は、だいぶ前にライブを主催したとき、いろいろと面倒なこと、困ったことがあったので心配していたのですが、当日は、Rock Countryのスタッフに支援していただいたおかげで、心配ごともなくなり、助かりました。

美術と音楽のコラボって、意外にライブハウスで実現する機会は少ないと思います。
角さんが美術についてもよく知っていたため、今回の企画についても早くアイデアがまとまりました。そして、現時点で最高の形で実現できたと思います。

今後のRock Countryの名物企画の一つになればよいなと思っています。
他にもいろいろなアイデアを実現させる場として、Rock Countryを活用させていただこうと考えています。

出演者のみなさんにもお世話になりました。

スムーズな進行に協力してもらえたと思っています。
本番は出番が少しずつ遅れて行きましたが、転換に手間がかかるのはやむをえないでしょうね。
持ち時間が短めでしたが、みなさん本領発揮できたでしょうか?

以下、出演者の紹介です。

■はじめ司
周南をはじめ、山口県内で活躍しているミュージシャン。
弾き語りで、個性的な物語を歌っています。ラブソングが多いかな、。

今回は、受付にいたので、あまり演奏に耳を傾けられませんでした。
彼の歌は、決して流麗ではないですが、私はとても気に入っており、よく聴いています。


■BUCKINGHAM
広島(主に西部)で活動中のロック系バンド。
押さえの効いた、けどどこか心にひっかかる楽曲が、とても印象に残ります。


■SnowDrop
広島市内で活躍している元気一杯の3人組。
オフィシャルWebサイトを見ると、月に何度もステージに立っているようです。
演奏は、堂々としており、迫力とまとまりがあって気持ちよく楽しめます。
この日もフロアを大いに沸かせてくれました!


■Space Edge Distortion
Rock Countryではおなじみのユニット。
かなりの出演回数をこなしています。動員力も素晴らしい!
今回も多くのお客さんを招いてくれました。

VocalのSPACE君は、たまにソロでもステージに立っています。
ひねりの効いた不思議なアレンジが耳に残ります。
今回は、エフェクタの特殊効果を存分に活用していましたね。


■Jamuncle
take-bitch君、SPACE君主宰のメンバ不定ジャムセッション集団。
Rock Countryならではの企画バンドですね。
事前の打ち合わせ一切なしで、バンドとしていかに「まとまらない」演奏をするか、に注力しているとか。
ノイジーで不思議な音が渦巻く中、take-bitch君はステージを這いまわりながらシャウトし続けます。


■MFF
Rock Country常連のラウドロックバンド。ギター2本での重厚な音は圧倒的です。
ドラマーが交代したとのことですが、よくまとまっていました。
今回は、激しいバックに加え、歌もよく聴こえておりました。

■春秋分点

<曲目>
1.Beware
2.メトセラ
3.サン・クロード1926
4.4月制作の新曲

今回、ステージ中央にスクリーンを設置し、プロジェクタで竹中美月さんの絵画を投影しつつ演奏しました。 時間がなかったので曲と絵の「ネタあわせ」はやりませんでしたが、かえって、今回のやり方の方がよかったようにおもいました。

Rock Countryの秘密兵器?のスモークマシンで、幻想的な演出もしてもらいました。感謝です!

終演後、シンセサイザー等に興味を持った人たちが小林さんを取り囲んでおり、美月さんに話しかけている人も多かったようです。前向きな反応があって、なによりでした。

今回は、静止画のスライドを映写しましたが、可能であれば次回は動画も使いたいです。
あと、舞踊家・ダンサーといった身体で何か表現できる方とのコラボもやりたいけど、誰か組める方がいるかな?


このたびは、みなさんありがとうございます。
今後もよろしくお願いします!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

春秋分点 更新情報

春秋分点のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング