ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

平野貞夫コミュの「ニュースの深層」に出演

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平野さんが、2010年5月18日の朝日ニュースター「ニュースの深層」に出演しています。
http://www.youtube.com/watch?v=qWveSoGbLCk
そこでの発言が話題になっています。

キャスターは上杉隆氏です。

以下、テープ起こしします。
---

平野 あのぅ、そのことでね、私、先週の5月13日の木曜日に、驚くべき、そのぅ、情報を直接お聞きしましたのでね。

上杉 5月13日?

平野 はい。

上杉 あっ、今月ですね。

平野 はい。えぇ、ちょっと、そのぅ、短時間説明させていただきたいんですが、実は、数人の財界人に呼ばれまして、まぁ、これからの政治、どうなるかという、そのぅ、懇談会をやってた席で、その中の一人の財界人からですね、昨年の、そのぅ、西松事件で、大久保秘書が逮捕され、まぁ、起訴された後だと思いますが、当時の森英介法務大臣と非常に親しい方で、時々会食する方だそうですが、会食を(する)機会があってですね、そのあと、赤坂のスナックへ二次会に行って、そこでですね、えぇ、まぁ、森法務大臣が、多少アルコールが入ってたのか知れませんが、小沢事務所大久保逮捕は、実は自分が指示したものだと。

上杉 え?

平野 自分が。

上杉 法務大臣がですか?

平野 森英介法務大臣が、自分が指示してですね、そのぅ、捜査、逮捕させたものだ、ということをその財界人に言ったそうです。

上杉 えぇと、この番組は、今、生放送でやっているんで、やや慎重にならなくてはならないんですが、現職の法務大臣が司法の、いわゆる捜査を指示ってことは、指揮権の発動になってしまうんじゃないですか。

平野 えぇ、あのぅ、指揮権発動の可能性といいますか、疑いがそこで出てくると思います。

上杉 あくまでもそれは、これは、もちろん、平野さんも、ひとつ、ワン・クッションおいた伝聞なので、もし、これ、森法務大臣が見ていたり、あるいは関係者が見ていたら、ぜひとも、この番組出ていただくなりなんなりして、反論というかですね、もし違うということになったら反論をして。

平野 実はですね、私は、その話を聞いて愕然としたのは、大久保秘書が逮捕される3月4日の前日。

上杉 えぇと、3月3日ですね。

平野 えぇ、昨年の3月3日ですね。

上杉 昨年の3月3日逮捕ですね。

平野 千葉県の知事選挙、吉田平という候補の事務所開きに千葉市に行きましたところ。

上杉 平野さんがご自身で。

平野 行きましたところ、森法務大臣と堂本知事、一緒になりまして、そこで、そのぅ、森法務大臣から、私に対してですね、「平成になって、日本の政治を、滅茶苦茶に壊したのは、その犯人は、平野だ」と。

上杉 ホント? 直接?

平野 えぇ、私に。

上杉 森さんは、あれですね、千葉が選挙区ですから、そこにいらっしゃったわけですね。

平野 小沢一郎よりもっとひどい人間だという、そのぅ、誹謗を受けましてですね、私は冗談かと思ってたんですよ。しかし、先週、その財界人から話を聞いてですね、私自身も指揮権発動されて捜査の対象になってたんじゃないか、と。

上杉 ほぅ。

平野 実は、まぁ、某テレビでキャスターやってる元特捜部長なんかは、私もやがて捜査されて逮捕される、っちゅうな話をしてたっちゅう文書なんかがありましたんですがね、愕然としたんですよ。それで、私が申し上げたいのはですね。これ、今日は機密費の話ですから、これ以上申し上げませんが。

上杉 いえ、いいですよ、ぜひ。

平野 民主党が、本質的にこの小沢問題っていうのをですね、西松問題というのは、いわば自由民主党から仕掛けられたですね、ひとつのその政治弾圧であると、いう意味で民主党及び政権がですね、その真相を、この真相を、徹底的に調べるべきだと思うんですよ。ところが、でなくて逆に党内ではですね、そのぅ、足の引っ張り合いやってるっちゅう雰囲気でですね。よろしくないと思います。それで、この機会にですね、私、この問題を提起しますので、ぜひジャーナリズムも、それから政権政党である自民党(?)もですね、いったいこの問題の本質というのは、そういう政治的な捜査っていいますか、それが背後にあったかどうかという疑念をですね、まぁ、小沢さんが政治倫理審査会に出ることも、これはそれでいいと思いますが、同時に、そのぅ、関係者の、やっぱり、証言といいますか、そのぅ、正確な情報をとっていただきたいと、こういう願いでございます。

上杉 確かに、えぇ、まぁ、いきなりの爆弾発言に思えますが、ただ実際、法治国家である日本において、当時の与党の最高指揮権を持っている、事実上の、法務大臣が、なかば、その、対立する野党の国会議員に対して、えぇ、そして元国会議員に対しての、指揮権を発動したとなると、それは、当然ながら調査する、と。特に我々ジャーナリズムのほうは、まさにその部分こそ、取材対象としなくてはいけない、ということを考えると、仰るとおりですし、あと、民主党は今、政権交代して与党になっているわけですから、その調査をするっていうのは、まさに指揮権発動っていうのは、これは、まぁ、可能性ですけど、非常に、そのぅ、国家としては重要な案件なわけですから、まさにそのあたりでは平野さんのおっしゃるとおりだなということで、いきなり問題提起、ちょっと激しい問題提起で終わるんですが、ぜひこれ、また。

平野 改めて。

上杉 時期を改めて、お話を覗いたいと思います。あと、自民党、平野さんのお話に関しては、森元法務大臣を含めてですね、何か反論とかそういうのがあるんだったら、ぜひ、いま、twitterでつながっていますから、こちらでもかまいませんが、ぜひ、反論をお寄せいただきたいと思います。いきなりですが、今日のニュースでした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

平野貞夫 更新情報

平野貞夫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング