ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

立川市立南富士見小学校コミュの1971年生まれの方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
私は2年生のときに転校してしまったので、当時のお友達とは全然連絡をとることができません。
一年生のときは高橋先生(女性)
二年生のときは原口先生(女性)
に教わったと記憶しています。

お友達のことも記憶が薄いのですが、何か当時のお話ができればとても幸せです。

管理人さんへ、
このコミュニティを作ってくださっていてありがとうございます。

コメント(16)

俺は5・6年は2組で担任は後藤和也先生だった。今考えると後藤先生はそうとう苦労したんじゃないかな。
自分も1・2年の担任は高橋昭子先生。3・4年は原口マサ子先生。5・6年は後藤和也先生。毎年だったか高学年の時だったか多摩川の緑地公園での歩け歩け大会が記憶にあるかな。目標何周とか書いて1周するとハンコウを押してもらって!遠足は2年の青梅鉄道公園に行ったが記憶がある!クラスの集合写真もあるから。
もっちーさん、ありがとうございます。
そうそう、1,2年が高橋昭子先生、3年は大柄な原口マサ子先生でした!
私は3学期に転校しました橋本と申します。

歩け歩け大会覚えていますよ〜走る人

もっちーさんの日記拝見してびっくり、電車内の寝ている爆笑写真!私も入手した当時あまりに面白かったので日記に載せているんですよ!

私も集合写真持っています。
もっちーさんはおそらくこの方かなぁといううっすらとした記憶があります。

返信いただけて本当にうれしいです!
もしよかったら今後ともよろしくお願いします。
今いなげやは無いのか。よく豆腐屋の駄菓子屋と第一パン屋に行ったな。瓶のチエリオのジュース飲みてぇー。夏15棟の祭りが楽しみだったな水風船と水鉄砲。あの頃みんなそろばん塾かクモン習ってたな。♪行くもんクモンやめるもん♪と言いながら!今じゃありえない朝5時に15棟のグランドに集合して元旦マラソンも参加したな。少年野球の富士見クラブ今あるかな?
思い出が同じ場所だから不思議な感じですね〜
15号棟の夏祭りの花火が空一面に広がってとても大きかったように感じてますわーい(嬉しい顔)
はじめまして〜揺れるハート
わたしも同級生です。
懐かしいなぁ・・今ではあのあたりに行くこともなくなりましたが・・

1・2年生高橋先生、3.4年生は岡田先生、5,6年は後藤先生
でしたるんるん

久しぶりに懐かしい先生の名前に反応してつい出てきてしまいました〜ぴかぴか(新しい)
みんな元気かなぁexclamation & question
ゆきちーさん、コメントありがとうございます。

1,2年は同級生だったんですねわーい(嬉しい顔)
えっとどなたかなぁ・
写真や文集で確認するのが楽しみです。

当時のお友達とまた出会えて(?)うれしい限りです。

私は今は「おばあちゃんの原宿」で有名(?)な巣鴨在住です。
こんちわわーい(嬉しい顔)

俺も同じ年代なんだけど、2年生から転校してきて2年は秋元先生で3,4年は岡

田先生で5,6年は高橋先生だったなぁあせあせ

岡田先生にはけつをよく引っぱたかれたし、高橋先生に角材でよく殴られたなぁ

たらーっ(汗)誰か同じクラスだった人は居るかな!?
ラストサムライまさや様、

こんにちは。
コメントありがとう!

クラスは違っても同じ時間同じ場所にいた同じ年の人にまためぐり合えてうれしいです。

秋元先生の同級生からここにコメントあるといいですよねわーい(嬉しい顔)
まなみ様

コメントありがとうわーい(嬉しい顔)正直、小学校の同級生の名前とか殆ど記憶に無いんだよね・・・。

歳のせいかな泣き顔

だから、秋元先生の同級生って言われてもたぶん分からないねげっそり
でも、誰か知ってる人に遭遇したいなぁぴかぴか(新しい)
今さら……今頃と言うのか、南富士見小学校と言う名が消えてたんですね〜。
あ、はじめまして……って言うんでしょうか、私も南富士見小学校卒業生の、のむと申します!表情(嬉しい)
私も3年1組で原口先生でしたので、同じクラスですね!うっすらですが、お名前に記憶がありますよ〜。
たまたま調べ物してたら、ここに到着しました。
色々懐かしい話したいですね〜。表情(嬉しい)
>>[1]
どうも〜はじめましてのむです!
自分も5年、6年と後藤先生でした〜!確かに、後藤先生苦労しただろうね……。今頃何やってるんだろ?
学校名が変わってるのは、ビックリしました。けど、懐かしいなぁあの頃……。
豆腐屋、デーパン、瓶のチェリオ……。富士見グラブにも居ました!それから富士見ファイターズに移籍して……。話がありすぎて書き切れませ〜ん!
>>[4] かなり前からあったんですね、こうした書き込みの場が……。何か懐かしいなぁ〜♪私も3年生の時同じクラスですよ〜!
>>[15]
のむさん、こんにちは❗
メッセージありがとうございます。
嬉しいですね、うん十年経ってからこうして当時同じ場所に居た方と再開できるなんて❗
うっすら記憶に残っていられて嬉しいです🎵
とにかく三年生という曖昧な記憶の頃に転校してしまったので、立川での思出話をできる方にまたお会いしたいものです。
個人的にメッセージさせていただきます、よろしくお願いします✨

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

立川市立南富士見小学校 更新情報

立川市立南富士見小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。