ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤いづみ and MOREコミュの初めていづみさんにであった曲 一番好きな曲は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分はオールナイト一部のおしゃべりないづみさんから入ったクチですが であったのは「この街が好きだよ!」
一番好きなのは・・・難しいな(自分でふっといて 汗)
ファーストアルバム テグジュペリ全般と 髪を切ってしまおう あと各アルバムそれぞれ強お気に入りが1曲あります

コメント(57)

はじめましてexclamation周りではいづみさんの事を知ってる人があまりいないので嬉しいです僕が初めて出会ったのは坂道で一番好きなのも坂道ですバンザイ当時クリップビデオを見て感動したのを覚えています
もちろん「Zero」です。まずは顔からすきになってその後、オールナイトニッポンを聞きファンになりました。
私はTVKで「ドライブ」を歌っているのを観て好きになりました。

好きな歌はたくさんあって「髪を切ってしまおう」を最近はよく聴きます。
初めていづみ先生にであった曲、一番好きな曲ともに
「アイツに会ったら」です。

空色のシャツを着て〜♪
初めてであった曲、一番好きな曲ともに
「好きになってよかった」かな。ライヴでの
心をこめた歌が忘れられない。
初カキコミです!

出会った曲は、オールナイトニッポンで聴いた「髪を切ってしまおう」、歌声が泣いてる感じに衝撃を受けました。
一番好きな曲は選ぶのに悩みますが、「星空のジェットプレイン」です。シングルでもいけたのに、と今でも思ってます。

いづみさんの声は、哀しくもあり、かわいらしくもあり…、声に雰囲気ありすぎで反則ですよねウインク
雨が降る靴が、歌詞が一番大好きかな。
初めていづみさんにであったのは…、おかしな話ですが、実は2回あります。

1回目は、ニッポン放送 ショウアップナイターフラッシュで、「ZERO」がテーマ曲になっていた時。
番組に、ゲスト出演もしていましたね。
気に入って、♪ZEROから〜、とよく口ずさんでいたのですが、お名前を全く覚えていませんでした。

2回目は、たまたま聴いて以来、トークが面白くて聴き続けたオールナイトニッポン。
(正確には、その前に伊集院光のOh!デカナイトに番組宣伝に来ていたのも聴いていますが。)
「想い出がいっぱい」や「ナチュラル・ガール」が流れて気に入ったので、「星になった涙」を購入。
CDを何度も何度も聴いていました。

両者が同一人物だと知ったのは、オールナイトを聴き始めて半年後、
番組で、「ZERO」が紹介された時。
かなりビックリしました(笑)
はじめていづみさんに出逢ったのは、ユーミンのコンサートでした。
一緒に行った人に「あれ誰」みたいに聞いた記憶があります。

次が小田和正さんのコンサートでバックコーラスをしていて、小田さんの粋なはからい?で「海へ続く道」を歌ったのを聞いたのが初めてです。

1番好きな曲は・・・。

「Snow Bird」ですね。

数年前にアンプラグドで聞いたいづみさんの歌声には深く感激しました。
自分の中でも忘れられないサプライズです。
いづみさんをオールナイトで好きになったものです。
初めて出逢った曲は何気に聞いた
オールナイト二部で流れた
「髪を切ってしまおう」です。
一番好きな曲は「美しすぎて」
一部になり本格的に聞くようになって
初めていづみさんのCDを買った曲です。
カップリングの「シャンプー」も大好きであります。
初めて聴いた曲も一番好きな曲も
オールナイトで聴いた「美しすぎて」です♪o(^▽^)o

鹿児島のCDショップを廻ったんですが、どこにもなかったので
取り寄せてもらいましたよ(ゝω・)bナツカシー
いづみさんで一番有名な曲って「好きになってよかった」だと思いますし、自分もこの曲がきっかけでしたが、皆さん、結構、色々な曲がきっかけなんですね〜。

ちなみに一番好きな曲は、「海へ続く道」ですね。嫁さんが小田さんのファンだという影響もありますが、やはり名曲でしょう。「星空のジェットプレイン」も僅差で2番目に好きですが、ちょっと聞き過ぎてしまった感がありますのであせあせ
明確なきっかけってのは覚えてないんですけど、「シャンプー」が
『I've』っていうシャンプーのCMで使われてましたよね。
当時CMソングに結構興味あったので、これがいづみさんを知るきっかけ
だったかもしれないです。

歌詞の「♪シャンプー、するする」ってとこが「♪I'veで、するする」と
歌い替えられていたこととか今でも良く覚えてます。

あとはその辺りからオールナイトを聞き出して、って感じですね。
一番好きな曲だと自分も「ZERO」を挙げます。今でもたまに聞いて元気を
もらっています。次点で「この街が好きだよ」ですかねえ。

番外ですが、「秋が香るビール」(仮題)とか、結構好きです。(笑)
「シャンプー」が好きかな、CMが流れるのが待ちどおしかった(>_<)

「風のファンタジア」もいいかなぁ
お初です。

ある日、「あいぶ、するっするっ」のCMを聞いて、CDレンタル屋さんに駆け込み、「Sweet Love Songs」を借りて「オットーの動物園」あたりでノックアウトされ、今に至ってます。

ところで、最近、閣下の「Girls' rock」を聞いていて思ったのですが、「翼の折れたエンジェル」をいづみさんが歌うのを聞きたいなと思うのは私だけでしょうか。それとも、どこかで歌ったことはあるのでしょうか。高橋研さんがいづみさんとのライブで歌ったことはあるようですが。
ロードス島戦記の

* オープニングテーマ 「Adèsso e Fortrna 〜炎と永遠〜」(作詞・作曲/新居昭乃 編曲/荻田光男)
* エンディングテーマ 「風のファンタジア」(作詞・作曲/伊藤薫 編曲/荻田光男)

です。
素敵な歌でした。
こんにちは(^-^)/
僕は『好きになってよかった』が、初めての出会いでした(^o^)/
一番好きな曲は『ZERO』です( ̄▽ ̄)b
もう、15年も前くらいですが、加藤いづみのオールナイトで聴きました。
【好きになってよかった】ですぴかぴか(新しい)

おじさんのハートを鷲掴みされた感じでした。
今でも勿論大好きな曲でするんるん

ラジオが先だったか、テレビが先だったか忘れてしまいましたが確か
『髪を切ってしまおう』
だったと思います

約18年前くらいですが、何かの野外ライブの時にお見かけしましたねぇ
誰も挙げてないので。

「ナチュラルガール」

脳内で再生するだけで涙が出てきます。
僕もオールナイト二部からです!

うーん!どれも甲乙つけがたいですが?

シャンプーか?
雨のタワーか?
ZEROか?
この街が好きだよ!か?

なんだろう?


やっぱり全部だね!
僕も『髪を切ってしまおう』からでするんるん

失恋して、夜中ぼぉっとテレビを見てたら、この曲のPVに出会って…泣き顔

とても、とっても悲しかったのに、何故か涙は出なかったのに、このPVを見てたら、涙が溢れました泣き顔泣き顔泣き顔


それ以来、とっても大好きになりました。同じ愛媛県人と知ってなおほっとした顔


ラジオは『この街がすきだよ』をよく聴いていましたるんるん
はじめては、オールナイト二部がはじまる前、熊本のCDShopの2階で聴いた、生歌からやったね。もう、15年近く昔かもね。ある意味筋金入りかもあせあせ
ロードス島の2曲

最初は何処の中学生?って感じの声質に戸惑いましたが
シャンプーでメジャーになった頃には夢中になってました。
首都高に上がるとよく「雨のタワー」かけてましたね

「シャンプー」は男女関係なく友達のウケが良かったグッド(上向き矢印)

ちょっとドジでも 前向きな女の子がタイプなんで 「ひまわり」が一番好きですかね!
連投です(^∀^)ノ

いろいろ調べてたら ふらふらなんと「ロードス島戦記」の主題歌2曲もデビュー前に歌ってたんですね!今になって気がつくとはるんるん
初めて聴いた曲は、オールナイト二部時代に、心を撃ち抜かれたZEROですね。
好きな曲は、太陽にはなれないです。 切ない感じがすきです。
普通ですみませんが好きになってよかった、です。
ああ、雪は降るが一番好きです。
高橋研さんの曲はもちろん名曲揃いですが、音楽活動を辞めてしまった木嶋浩史さんのナチュラルガールや雨が降る靴は名曲です!最近ではつだみさこさんが良い曲を提供されてますね!

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

加藤いづみ and MORE 更新情報

加藤いづみ and MOREのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング