ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

御朱印を求めて日本の旅コミュの関東へ御朱印の旅(11月29日〜30日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月29日〜30日は「成田山新勝寺」「増上寺」「芝大神宮」「明治神宮」「佐助稲荷神社」「銭洗弁財天社」「鶴岡八幡宮」に参拝し御朱印を頂きました。
11月29日大垣駅5時27分発、名古屋駅6時20分発の新幹線で東京へ、新橋から友人の車で10時30分成田山新勝寺に到着、参拝し御朱印を頂きました。
成田山新勝寺で11時から祈祷を受けました。昼食はいつもの川豊にて、うな重と肝吸いを食べました。
増上寺に参拝し御朱印を頂きました。三解脱門の特別拝観中で参拝者が多いです。
芝大神宮に参拝し御朱印し御朱印を頂きました。以前勤めていた会社の近くなので懐かしい!
夕食は、6時第一ホテル内の中華料理店にて、ふかひれラーメン・餃子・チャーハンでお腹いっぱいです。
8時東急んステイ渋谷にチェックインしました。
11月30日朝6時渋谷ファミリーレストランでモーニング中、ハロウィンの衣装の若者が 大勢いました。徹夜の様子です・・・
7時30分明治神宮に参拝しました。御朱印は8時からでいただくことができませんでした。
「佐助稲荷神社」「銭洗弁財天」「鶴岡八幡宮」に参拝し御朱印を頂きました。大銀杏がないのが寂しい・・・
新横浜駅1時49分の新幹線で帰りました。今日も天気で良かった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

御朱印を求めて日本の旅 更新情報

御朱印を求めて日本の旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。