ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NPスラック・キー・ギター部コミュのスラックキーらしさ、、

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オープンGで、8分音符のタブ譜では、

オープンGの只の、クラッシック音楽と何ら変わりません、、

美しい調べでもスラックキーギターらしさはありません、、、


スラックキー奏法の代表的なものは、

パニョオロスタイルのようですが、

けたたましい音や、ウエスタン、バンジョーの音のようなのは

好きでない私は、

レイカーネや、カモクの弾く、

波のようなベース音が入った奏法を好みます、、悪しからず、、、

そもそも、スラックキーらしさは、奏法ですから、、、

タブ譜で、何曲やっても、役には立たないですよ、、、

スラックキー練習メソッドが、

ライオン小林さんのスチールギターのように、確立されていない日本では、

不幸と言うしかありません、、情けない限りです、、

皆さんも、目をハワイに向けて、スラックキーを学びましょう、、

11月には、ケオキのワークッショップが又ハワイ島で

開催されるそうです、

その内、是非、行ってこようと思います、、

お互い頑張りましょうね、、

Good Luck,,,,,,,

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NPスラック・キー・ギター部 更新情報

NPスラック・キー・ギター部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング