ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シナリー化粧品〜自然派化粧品〜コミュのシナリー商品を扱う皆様へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
知り合い(以下A)がシナリーで活動を初めてから周りに迷惑をかける営業をしまくって困ってるんです。
商品を広めるにあたり、周りに何らかの損害を与える様な営業活動はしちゃいけないと思うんですがAそんな事お構いなしで周りの方達にシナリー商品を勧めてるんです。それが原因で他の生徒の学習障害になるとみなし、Aが通っている学校はAを退学処分に。Aが通っている英会話教室でも他の生徒からの苦情が相次ぎAへの警告、と実に周りが見えてない状態らしいです。
上記以外にもAの周りからは苦情は多数出ているらしいです。
私自身シナリーの名前は知らなかったので調べてみるとかなりの苦情が出ている会社と言うのがわかりました。

正直商品の質は知らないですがそんなに良い商品であると言うシナリーに何故こんなにも苦情が殺到しているのでしょうか。
それは商品を広める方法にあるんじゃないかと思います。
自信がある商品なら尚更、世間からねずみ講だと言われないような広め方が必要なんじゃないですか?

商品を広めようとしてる人の中にはきっと周りに迷惑をかけてしまった経験のある人・まだ気付いてないけど知らない内に周りが引いてしまっている人等いると思います。

この様な事態について皆さんはどうお考えですか?

尚、これは誹謗中傷目的で立てたトピックではありません。
実際にシナリーの商品を扱っている方々から会社の良いところ・商品の良さを聞きたいのではなく、商品を介して人間関係が壊れていく商品広報活動についての皆さんのご意見を伺いたいのでコメント宜しくお願いします。
長文失礼致しました。

コメント(6)

なんちゃってアドバイザー(以下AD)のものです。

うん、確かに流通方法には色々な問題はありますよね。
私は新人なので、アザレ化粧品からの経緯は詳しくは知りませんが、色々昔からの流れで今のシステムに結果なっているのではないかと、思っています。

私自身も購入に至っては、直属の営業所長さんからはじめにシナリー製品を紹介されましたが、その営業所長さんに不満があっても、遠方への引っ越し等止むを得ない事情でもなければ担当を変えることは出来ない…(←お客さんとの信頼関係の元成り立つ販売なので、クレームが出たらそのクレーム出された本人に直接返して改善させていくというポリシーがあるみたいです)と本社に問い合わせたら言われて、不便さと不愉快さを感じたことがありました。
不愉快さ、というのは、相手が自分の思った通りに動いてくれないけれど、そういうシステムである以上、他から購入できないしばりが生まれるという点で、です。
(普通の化粧品だったらそんなことはないし、もっとクレームもつけやすいのに)


販売システム上の問題もありますが、私はそれ以前にトピックに挙げられたケースに関しては、Aさん自身の問題も大きいかな、と思いました。
だって、普通は退学処分されるなんて、よっぽどの悪さをしたとか言うのでなければないですよね…。
相当な迷惑行為をしているのにそれを振り返ることができず、周囲を混乱に巻き込んでいくというのは、パーソナリティー的なあるいは精神面での問題がある人でないかと思われます。
(トラブルメーカーになりやすい人の中には、いわゆる人格障害を持っていらっしゃる人もいますから)

Aさんをアドバイザーにした彼女のアドバイザーさん、営業所長さんが、実際のAさんを見ていて、そういう問題が予測される人だと気付かなかったのか、問題の方が多くなりそうと気付いていたけど自分の売上にも関係してくるから目をつぶってアドバイザーにしてしまったのか、その辺で問題解決の方向性が違ってくると思います。

あ、でも、NAE.comさんとしては別に問題解決を求めているわけじゃなくて、販売方法に対して疑問の投げかけとしてのトピ上げですよね?

長くなりましたが、Aさんの迷惑行為については、本社・担当販社・所属営業所長にクレームを伝えることはしていって、これらのケースから学べる点をいつかシナリーの体制改善の材料にしたら良いと思います。
やっぱり、消費者がモノ言わなければ、変化が生まれませんから。
こんにちは。数年前から普通にシナリーを愛用しているものです。

Aさんのその方法を聞いて、かなり驚いております。
Aさんはシナリーの商品が本人にぴったり合って、一人じゃなくて、沢山の人にシナリー良さを知ってほしい為に過剰になったのではないでしょうか?

私がシナリーを知ったきっかけは、叔母が飲み会の席で同僚の肌が綺麗だったので、その秘密を教えてもらうという形で知りました。
その後、同じ学校の同じクラスの子も使用していることを知りましたが、そちらも他の子が化粧品は何を使っているか聞いたからでした。

元々愛用している方でも、聞かれなきゃ宣伝しない方もいらっしゃいます。


宣伝の方法に関して、もっと大手の化粧品メーカーの様に宣伝していったらいいと思いますが、そうすると消費者と上との距離が出てしまうからそうなっているのだと思います。

私は、大手の化粧品メーカーに電話による商品購入をしつこくすすめられ、迷惑したことがあり、そういったことを考えると、どのメーカーも結局何らかの形で迷惑かけていると思います。


しかし、Aさんの場合はかなり酷いですが…。シナリーを愛用している私もトピを見て引きました。

シナリーの理念の根底には、消費者と同じ目線で商品を提供したいという思いがあると、私は受け止めています。その結果の宣伝・販売方法、だと思います。
Aさんの様に、過剰に宣伝する方がでる危険のある方法ですので、改革が必要だと思います。微力ながら、私も所長さんに進言してみたいと思います。

ご意見、ありがとうございました。
>うっしーさん・さぁつきちゃん♪さん


コメントありがとうございます。長文になるのでまとめて失礼致しますm(__)m

なるほど。そんな流通のシステムになってるんですね。
私自身化粧品等にはあまり興味がないのですが(男だから当然なんですが…)化粧品と言うものはお店でお客が自由に買えて合わないと思えば違った物を買ったりしてと言う、いわゆる一種の【自由さ】と言うものがある気がしています。
買う人はある程度は商品に拘るが会社のポリシー等はほとんど気にしません。
Aはそのシナリーのポリシーの部分が先行し過ぎて、良い物なんだから皆に解ってほしい!と言うような自分の感情中心の広め方をしていたんだと思います。結果としてそれが空回りし、周りを巻き込みすぎたのだと。
自分が良いと感じるものは必ずしも万人に受け入れられるとは限りません。それを理解してる上でないとただの押しつけになり商品や会社への不信感、商品を広めている人への不信感に直結すると思います。

皆さんがAの様だとは思いません。ただやはりこの様な事例がAの他にも決して少なくないのが現状としてあるわけです。
流通態勢や、そこに携わるアドバイザーの方の適性等改善していかれたらもっと良い形で広まるのではないかと思っています。

>流通態勢や、そこに携わるアドバイザーの方の適性等改善していかれたらもっと良い形で広まるのではないかと思っています。

おっしゃる通りだと思います。

シナリーでは最近会員制度というものが出来たので、ただ消費するだけのユーザーなら会員になってもらって(5%offになる)、シナリーの考え方を知ってもらってついでに商品も使ってもらい、商品販売が出来るアドバイザーになるには試験を受けることになるシステムになりました。
今後は、アドバイザーになる時に受ける試験内容とかセミナーで、アドバイザー教育を考えていくことが出来やすくなるんじゃないかと、個人的には思っています。
ある意味営業マンになるわけだから、社会人としての常識とか、他人を不愉快にさせない販売方法を考えてもらわないといけないですよね。

感情主導では営業はうまくいかないものでしょう。
営業でなくても、普通仕事では他人との協調も必要です。
どんな職場にも、自分の思いをごり押しして譲らない人って多かれ少なかれいますが、そういう人たちを見ていると、ご自分がそう強く思うように、他人だって同じくらい強い思いがあるのになぁー、と思ったりします。
Aさんには、自分が強く思うように、相手も相応の思いがあるんだって言う、相手の立場に立って考える、相手を尊重するという視点が足りないのではと思いますので、その辺気付かれると良いですね。

毎回長くなってすみませんたらーっ(汗)
はじめまして。私はシナリーを愛用しているADです。
最近のニューズウィークにも取り上げられましたが、本当に化粧品・日用品の怖さ、そして地球環境の深刻な問題を知ると、やはり大切な人はじめ多くの人に伝えて行きたい気持ちはふくらみます。

が、自分も広めて行きたい1人として、今回のAさんのようなケースは本当に慎重にならないといけないと思います。所長さんだからといってえらいわけでもないし、人として優れているとは限りません。
製品が良いからなりたっているところはまだまだ十分にあるし、やはり、広告宣伝費にお金をかける分、少しでも良い製品研究開発に・・・消費者から消費者への声が一番信用出来るのでは・・・他今の社会にかけてしまった人と人とのつながりの良さといった意味もあっての広め方だとは思いますが、
その形をとるのならば、やはり所長さん、アドバイザーさんの人間としての最低限の常識も必要ですよね。
仕事をしながら、人と接しながら自分自身も成長出来るところが良いところでもありますが、多くの人に迷惑をかけるのとは違いますよね・・・

とても参考になりました。ありがとうございました。
そして、シナリーに対して不信に思ってしまった方々にもいつか製品の良さがわかってもらえたらいいな・・・と思います♪
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シナリー化粧品〜自然派化粧品〜 更新情報

シナリー化粧品〜自然派化粧品〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング