ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マイミシュランコミュの東京江戸観音巡り2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
25/08/18
東京観音巡り<第二回>
第6番札所 清水観音堂
2回めの出発も上野駅となりました。
カワイイ

忘れじの塔


御朱印は「東叡山清水観音堂」墨書は「千手観音」

第7番札所 心城院
髪に御利益がある湧き水


御朱印は「柳井堂心城院」墨書は「十一面観音」

第8番札所 清林寺
西日暮里下車、開成高校の側を歩く、ここが優秀な頭脳の集まるところか。


御朱印は「東梅山印」墨書は「聖観音」

第9番札所 定泉寺

8番札所まで回ってお昼に…近くの福祉会館で小休止、おばさんおばさんがダンスのサークルに…自分が年取ったら参加できるのだろうか

御朱印は「東光山定泉寺」墨書は「十一面観音」

第10番札所 浄心寺
これは珍しいのか櫻観音、寺は墓地の増苑に一生懸命であったが…


御朱印は「本郷駒込浄心寺」墨書は「子育櫻観音」

第11番札所 圓乘寺
八百屋お七の墓がある。江戸に火をつけた女性で縁結び、火伏せの神として信仰されているそうです。


御朱印は「圓乗寺納経印」墨書は「聖観音」

第12番札所 傳通院壽経寺
江戸の殿様の母妻?を祀る墓があるだけに豪勢で立派である。クーラーの効いた休憩所も完備、各種神様の漫画もおいてあります。


御朱印は「無量山傳通院?」墨書は「無量聖観音」


不忍池にてハスの花が咲き乱れているというか池いっぱいである。

仕事を忘れた一週間でした。

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マイミシュラン 更新情報

マイミシュランのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング