ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マイミシュランコミュの東京江戸観音巡り6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
25/09/23
東京観音巡り <第6回>
第28番札所 金地院
今日の出発は三田線芝公園
増上寺をはさむふたつのプリンスホテルがありショートカットできない、今日の東京タワーはドラえもん展で人がいっぱい

屋根に不可思議なものがあったのだが写らないな


「強く」「正しく」「明るく」生きましょう


御朱印は「奉拝結縁」「勝林山金地院の印」墨書は「霊感殿」

第29番札所 高野山東京別院
いく途中、ぐるっとまわって「泉岳寺」へ私が結婚したとき東京にきた父が「泉岳寺にいきたい・・」「母:私は絶対いきませんからね(怒)」というやりとりを思い出しちょっとよってみた。赤穂浪士の墓がある。


インド風の踊りの練習やってた


御朱印は「高野山東京別院??」墨書は「聖観音」

第30番札所 一心寺
品川プリンスを横目に品川駅経由、品川旧道をひたすら歩き到着

昔京急からよくみた「昭和ネオン」大正11年創業 ミュージアムもあるそうです


御朱印は「豊盛山延命院一心寺」墨書は「心」

第31番札所 品川寺
さらに「青物横丁」にむかい品川旧道を延々と歩きます。人はいませんな

役の行者 修験道の開祖とされている人です

樹齢300年のイチョウ


御朱印は「品川寺印」墨書は「普門院」

番外札所 海雲寺

力試しにつかう「力石」


御朱印は「十一面観世音」「千躰荒神殿使海神寺」墨書は「うーん読めない」

かばんが壊れので「ママのリフォーム」へ修理には買ったかばん分の代金がいるそうな。修理じゃないやん

これは百人町鉄砲隊 東京もあちこちで祭りでしたな


金曜日、駅前の軽トラで売っていた北海道産メロン妻が食ったら夜中にゲロした・・やっぱりあぶないのかも、玉はでかかったが

コメント(5)

31番
31番 300年イチョウ
31番 力石

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マイミシュラン 更新情報

マイミシュランのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング