ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

実践で使える体作りコミュの炭水化物について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
痩せるために炭水化物を1年近くぬいて減量しましたが、
足の筋力体力が落ちて本当に困っています。


正しい体力作り、筋肉作りやトレーニングに関して、アドバイス頂けたら光栄です。

それに、世の中には「炭水化物ダイエット」を信じてやっている女性が多いとおもうので、
炭水化物について、健康な体作りの為にも
本当に恥ずかしいのですが 犠牲者をださない為にも
失敗者として、トピをたてました。

炭水化物ダイエット者として、皆様に質問させてください。



まず、炭水化物を極力押さえて、弱った体を鍛えたいのですが
皆様は筋トレ後、栄養補給や食事は具体的にどのように工夫されていますか?

よく、トレ後30にプロテイン と聞きますが
その他に、よく男性のボディビルダーの方なんかは、
運動後に 炭水化物を取る
とありますが、プロテインや蛋白質メインの食事だけでは
やはり筋肉は育たないのでしょうか?
また。「炭水化物」とは具体的にどのような物を指しているのでしょうか?
ビルダーの方は男性の情報が多いので、混乱しています。


私はダイエットで、炭水化物抜きを長期に渡りしていましたが、
蛋白質さえしっかり取っていれば、筋肉は減らない。
と思い込んでいました。(信じきってしまいました)

一切 糖質を取らないよう主食抜きで、メソッド系をやっていたのですが、
途中で、太ももの筋肉を傷めてしまうというなさけない結果に…。

それでも、女性誌なんかでは、「炭水化物は減らすにこした事はない」という
情報にまどはされ、現在も一日 2食のうち、朝食だけ玄米を100グラム程度とるだけで、糖質の高い果物や野菜、芋類もたべません。
炭水化物をなくした食事とは おかずだけで、肉 魚 卵 豆類などで蛋白質中心で、糖質の少ない葉っぱ系のサラダがご飯がわりでした。

最近、炭水化物を抜くダイエットが当たり前みたくなってますけど、
実際の所、筋肉を効率よく育てるには
炭水化物ってどの位必要なのでしょうか?

どうしても緊急に足を鍛えないと、いけない状態になり
一ヶ月で、太ももの筋肉をしっかり鍛えたいのですが
炭水化物=太る  というイメージが抜けず
混乱しています。


どなたか、筋トレ後の食事や栄養学に詳しい方いらしたら、
どうぞ教えてください!!!

炭水化物抜きで、減らし、痛めてしまった筋肉や基礎代謝を
もう一度正しい知識で、しっかり鍛え直したいと 痛切に思っています。


恥ずかしながら正直、現在は大型ショッピングモールで歩き回る筋力さえなくなってしまい、
失って初めて筋肉の大切さを痛感しています。


こんな 情けないトピですみませんが 皆様、お力をお貸しください。


もう一度健康な筋肉を取り戻し、元気いっぱい筋トレしまくりたいので、
アドバイス宜しくおねがい致します。


筋トレ後、栄養摂取には何がよいのか、
皆様が実際に工夫されている情報をお聞かせください。
また、疲労やダメージをあまり残さず 上手に筋肉を鍛える方法など、ありましたら、お願いいたします。

ちなみに、現在の食事内容は…
朝食 玄米 味噌汁 卵2個
夕食 豚 鳥 牛肉 250グラムくらいに、野菜を混ぜ
野菜炒めにしたりして、ご飯がなくてもお腹が膨らむようにしています。
私が今望む事は、ダイエットではなく
健康な体作り、筋力作り です。

この食事内容に、プロテインを足していくか、
ご飯をもっと増やすべきかなやんでいます。
どうか、よいアドバイスお願いいたします。

コメント(90)

急がば回れ

過ぎたるは及ばざるがごとし

これらの言葉が浮かんだのは、思い込むあまり偏ったダイエットを続けられ、
さらに追い込んで深みに嵌ってしまった様子を見てそう思ったのですが、
今回もまた考えすぎてしまって逆効果になってしわないかなと思ったからです。

多くのことを求めすぎ、複雑でシビアなことにトライしても、これだけデリケー
トな状況になると1つのミスが連鎖して傷を深くしかねません。

ここは一旦ダイエットは置いておいて、健康な状態に戻すということに専念
した方がよいと思います。そういった意味も含んでの「急がば回れ」です。
社会復帰が最優先であればなお更。

早寝早起き、3食以上で1日トータルで必要カロリーを充分上回る量と栄養素を
取り入れ、散歩程度から蟻の歩みでというくらい気楽な気持ちで少しずつ強度を
上げていけば、そう変な太り方はしないと思います。

散歩の中でちょっと調子いいから1・2分途中でジョギングも入れようかなと
いう程度で身体と相談しながら行うとか。

二兎は追わず、健康体を得るために生活改善に努めていただければと思います。

“頑張り過ぎないこと”です。

本文 皆様 本当に色々ありがとうございます。
皆さんが 本当に優しく真剣にアドバイスくれている
と思うと、胸が一杯で、眠れなくって 書き込みしています。
>あくまcr-z さん
指圧整体 リハビリ をされているんですね。
腰痛の原因をさらに詳しくアドバイスくだった事で、
背筋鍛えるのを様子みてみます。
というか、ほとんどもう腰痛はないんですよ。

病院をたらいまわしにされた とかきましたが、
一個目の整形外科では 腰になにも異常ないとの事でした。
首を痛めていたので、その時 ストレートネックがわかり
首や肩周りの筋肉を鍛えるように。とリハビリをうけていました。
今はすっかりさぼっていますが…。
それと一つ質問です。
MRIを進めた医師は 私の太ももの長引く痛みは腰からではないか?
といわれ、一応紹介状を書いてもらってますが いってません。
そんな事ってあるんでしょうか?

>いつも温かいコメントありがとうがざいます。
朝日をあびる事や一日の過ごし方の重要性
食べた物で その食事がよかったのかどうか 体に聞く
これは大変勉強になりました。
しこも、20キロの減量 すごいです!
アナログな話 と恐縮されていましたが、
とても素晴らしい話なので、これからも 聞かせてください。
体験している方の話は 参考になります。

それに、いつも心温まるコメント 本当にありがとうございます。

>みっこさん
 女性のコメント 大変嬉しかったです。

他の方も言われていますが 朝日にあびる事からまず初めています。
腰痛もよくなっているので、日差しをあびながら、あるきます。

それから、ご指摘がありましたが、ダイエットに依存していたと思います。
依存してないか?と聞かれ 初めて 「そうだ、これは依存なんだ」
と気がつけたので、むしろ感謝しています。


人前に出る仕事の為 太った自分が許せなくなってしまいました。
体調を崩して 15キロふとりました。
それまでは、150の41キロ位で、細身でした。
太ってから、何がよくなかったのか考え直した所
胃腸に優しいから 消化にいいから、と
お粥やうどん と肉はまったくやべない 炭水化物に偏った食生活でした。
疲労が長引き、100%果汁も野菜ジュースも 飲みなくっていました。

途中で、100%ジュースには炭水化物が多いと気が付きましたが
時すでに遅し。チビ デブになりました。
それはきっかけなんですが
細身だったので、すべての服が合わなくなりました。
オシャレが趣味の私にはこれが一番きつかったです。

低カロリーにしても 運動しても 何をやっても 痩せず
体調も悪化していきました。

そこで、糖質を抜けば 元気になる!痩せる という 地獄の始まりの
本に出会ってしまい
軽い気持ちではじめたのに、抜け出せなくなっていきました。

本当に呪文かけられては自分で 開放するため 努力もしましたが
一度 糖質を恐怖に感じてしまうと、なかなかぬけだせず、
心も苦しくなっていきました。
もう、そんな自分を断ち切ろうと思い、批判覚悟で
私にとって最後の賭けで トピをたてました。

それから、実は 私だけではなく、
炭水化物は太る!と思っている、成長期の子沢山いる事を聞き
炭水化物失敗者として このトピを読んで 気がついてくれたらいいな
と思い、
冒頭で、「炭水化物抜きダイエット者として質問させてください」
と書きました。

>★ΗΛL・CR-Z★さん
やさしいコメントありがとうございました。

>とらさん
いつもコメントありがとうございます。
お察しの通り、トレーニングには全く無知です。
一人で調べていこうと思っていましたが、

何せ、偏った情報で大失敗をしてしまったので、反省していた所に
このコミュをみつけ、
経験者の皆様に知恵をわけて頂きながら 勉強していくのが
今の私には一番いいな と思い
勇気を出して、トピたてました。


そのほかのコメントくれた方々に
ひとり一人、お礼を書いていきたいのですが
また
長くなるので このへんにします。

皆様に心より感謝申し上げます。

P.S
以前ガクトはどんな食事やってるのか?
とありましたが、
私の情報では、ローフードダイエットというのを やっているようですよ。

も一つ追伸
こちらにくるまで、マクロビを進められたり、肉はよくない
とか言われたり、食事に関して本当に悩んでいたので、
悩みが体に反映されてしまったのだと思います。

ではでは
またカキコします。
ほとんど腰痛はないんでしたら
軽く腹筋はされてもいいですし
その腹筋も身体を起こすのではなく
膝を曲げた状態で
上体だけ(腰椎は曲げず)でヘソを見る腹筋から始めてみてください
背筋は多分、現状で必要な筋力はあると思います
あと軽いストレッチは大丈夫でしょう
前屈が出来ない人のほとんどが腰痛持ちです
太もも裏側の筋を無理なく伸ばしてください

整形外科に受診されたとのことですが
整形外科医師でも部分部分の専門があります
頚椎の専門や腰椎の専門などです
整形外科だからといってもオールマイティではないんですね
その医師自身の得意分野で開業されている先生は多いので
その受診された先生は頚椎を専門にされているかもしれません
MRIを勧めた医師の助言ですが
太ももの長引く痛みの原因として
腰からではないか?ということですが
可能性からして、ゼロではないです
その可能性として
坐骨神経痛のことを指しておられるのかもしれません
☆リカ☆さんの話ですと、神経痛ではなく
筋肉深層部の痛みを言われているみたいなので
その可能性は低いと思います

確認ですが、その痛みのある部分は
大腿の外側でしょうか?
それとも内側でしょうか?
ニュアンス的に膝の少し上、前面の筋肉繊維から痛みがあるように
感じていますが・・
もしそうでしたら、栄養不足とオーバーワークによる
筋疲労かと思われます
食べたいものを食べて(バランス良く)
しっかり睡眠を摂り
適度な運動で改善していきます
もうそろそろ早起きして皆さんが仰る通り
散歩から始めましょう

ストレートネックと診断されたみたいですが
根本的に元の原因が何なのか、そこまで調べる必要があります
首や肩回りの筋肉を付ける意味はわかりますが
それだけで根本治療にはならないのではないかと思います
骨盤は立ち、腰椎は後ろに反り、胸椎は前に曲がり
頚椎は後ろに反るのが自然な位置となりますが
まずはご自分の骨盤の位置を確認してみてください
骨盤は左右の傾きだけではなく
恥骨が前に出る「座る」状態も脊柱すべてに影響してきます
意識してヒップアップさせると下腹が凹み
正常な位置になりますから試してみてください
腹筋の柔軟性低下や筋力低下によって
骨盤が前に引っ張られ「座る」状態になることが多いです
最初は意識していないと維持できないとか
しんどくて辛いかもしれませんが
出来るだけ骨盤を立たせるようにしてみてください

皆さんのコメントのなかでストレスを上げられてますが
これも大きな素因なのかもしれません
ストレスによって身体の柔軟性が失われ
各関節の故障や炎症、免疫力低下のよる疾病に繋がります

「病は気から」
結局はストレスが原因の病気は多いと思います
ストレス発散できる趣味や
ストレスがあることは遠ざけてみることも
考えられてみてはどうでしょうか

何度も長文で失礼しました
>あくまcr-zさん
詳しくお返事ありがとうございます。
足の痛みですが
立っている時は太もも前側が ひきつるような だるい感じで、
外側の筋、内側の筋に、たまに チクッと痛みがはしります。
一番辛い症状はやはり、太もも前面です。
正座をすると、ブチっと切れてしまいそうな 感じがあります。
実際、去年夏に 痛めて時は正座ができなくなりました。

とにかく、様子みてみます。

プロテインについても、太る とか、今の私には 体によくないとか
色々ご指摘いただき、もう、考えるのやめました。


少し色々考えすぎてしまっていたようで、すみませんでした。
今日は疲れがたまって、ダウン寸前なので、この辺で…。

皆様、色々ありがとうございました。
風邪をひいてしまい、同時に弱気になっていました。
私の気になる症状の一つに
空腹時にかなり
太モモの筋肉に
ひきつり感がだるさがあります。

まだ、二食が多いので
一食目に、炭水化物を多めにとりますが
二食目(朝食より5時間)に
ひどい空腹と
何より先に、太モモの筋肉が重だるくなります。(お腹すいた?と感じる前に
太モモにだるさを感じます)

皆様は空腹時にこんな症状でますか?
ありがとうございます。
>USAVITTy@外参権反対さん
>プーさん

一年以上糖質を絶っていると、空腹より先に
血糖値がさがってる 状態なるんるんです。


大好きな母親にあたってしまうくらい、なんか 食事を三食にしようと
すれば するほど あせるあまり
リズムがずかめないんです。

当たり前の体のリズムが狂ってしまった私はおかしいのか?
知りたいんです。
皆さん。4時間くらいに急激な 思考停止 足が引きつる など
ありますか?
おなかすいた〜!って感じるより先に
体に異常がでます。


そういった症状はないですが、腹が減ったと感じる前に何かしら放り込みたいですね。

朝食べて時間が随分空いている感じですが、食事後3時間内にバナナをかじるのはどうでしょう、飽きないように林檎を混ぜたりしながら間食を入れるのも良いかもしれません。

1本100kcalと計算しやすいしバランスいいし。

少しでも口に入れていくことでリズムを作れるかもしれません。
私も空腹で局所がだるくなるっていう体験はないですね。
ただ、食事が少なくて、空腹の時間が長くなると、
その時間帯って全身だるくなります。
お仕事の関係とか、ワークアウトの影響とかで
太ももにだるさを感じるってことですかね。

まあ、まず言えるのは、
空腹になると体がだるくなるのは
人間としては普通の現象です。
っていうのがご質問に関しての答えです。

体全体としては正常な状態であることの証。
体が栄養を摂って回復したいと言ってます。

で、ここからは体験上の話なのですが、
だるくなるくらい空腹になるってことは、
大概の場合、数日間の食事をトータルして栄養不足。
前の食事で摂った栄養がなくなって、
体内ガス欠状態ですよ。
体は自分の今の体を維持するので精一杯な状態。

個人的に提案ですが、
お好きなタイミングで、
何の制約も設けずに好きなものを
1回思いっきり食べてみたらいかがでしょうか。
ドカ食いでなくて、好きなものを好きなだけ食べる。
体がほしいと思っているものを食べる。

何か、このスレ見てて思ったのですが、
いろいろな方のアドバイスがある分だけ、
制約が多くなってきてがんじがらめになりそうな雰囲気です。

たまには自由にやってみては。

炭水化物ダイエットという方法はあまりに過酷なもので一生炭水化物を断ち切る覚悟が必要だと思います。


他の方々がおしゃっるように、沢山の情報や制約に縛られるのではなく、たまには自由にというか…楽しいと思える筋肉づくりをしてみてはどうですか?


〇〇を抜いたダイエット自体がその場かぎりのダイエット方法ですよ
俺が 初めからコメントしてる様に …
考えすぎ冷や汗

3食に こだわる必要は、まるで無いし …

食べたい時に 食べたい物を 食べたいだけ食べて 指でOK ゆっくり休んで

普通の人 に なりましょう。
皆さん コメント いつも 本当にありがとうございます。

今日、
>被弾3さん が教えてくれたターザン 読みました。
読んでよかったです。

女性誌には 必ず
「〜ダイエット」と ダイエットが必ず中心になって 論理的な事はあまり書かれていないので、
かなり、参考になりました。
この本を 読んで、女性だけが ダイエットに必死なんじゃないんだ
と知り びっくりしました。

さて、
>あなごくんさん

毎回 心温まるアドバイスありがとうございます。

先日 白米を久しぶりに食べたら、本当にお腹空くのも早くって
とまどいました。
その時に 果物をとったら、少し楽になったので、継続してみます。

>USAVITTy@外参権反対さん
お聞きしたいのですが、血糖値をはかるのって、検査キッドですか?
あれって 確か高いので、手がでません。
ちなみに、私も 体温高いので、ちゃんと 吸収されていないのかもしれない
と、思いました。
どんなサプリで改善されたのか?よかったら 教えてください。

>ヒワコフさん
いっつも、メンタルまで 考慮してコメントしてくださり
本当に参考になっています。

ガス欠状態 というのが一番理解しやすかったです。

仕事も、不規則で、午前中はねている というのが多いので、
皆さんでいう、朝が 私は 昼になりやすいんっです。
現在はまだ、二食ですが
昼に起きたからといって 夕方は太るから 気をつけよう
とか 考えなくっても
3食 取るべきなんでしょうか?

それから、
>プーさん
どんな食事されているのでしょか?
一日五食?
こまぎれに、空腹をつくらない 方法でしょうか?

とにかく、ターザンって雑誌詳しく書いてああったので、
さっそく、実践していきます。
二食とも 玄米ですが 急激にご飯たべだしたら、
やっぱり、少し体重増えますよね?

私がやってた 糖質をきにする食事では 果物も結構 NG だったりと
まだ そちらの 観念から ぬけだせずに
たまに 本当に苦しくなります。

糖質を増やせば 太る って一回インプットされてしまったので、
解除するのに、そうとう 勇気がいります。
ストレスもすっごくあります。

でも、体の中の栄養状態を しっかり整える事から
初めてみます。

エリカ アンギャル の本も読んでみたい と思いました。

女性も 男性も みんな
いい筋肉と 体重を気にする 時代なんですね…。

頑張ってみます。
食事に関しては、自分にとって一番合うものがいいです。

内臓にとっては、1日5食とか細かく分けてやったほうが
いいのかもしれませんが、
社会人がそれやると、仕事抜け出して飯食わなきゃいけないので、
仕事柄によっては大変な人も結構多いわけです。

1日何食とか言う前に、
自分にとって自然な食事のタイミングっていうのがいつか、
それが大事です。

仕事やりづらくしてまで
食事の回数をコントロールするってのは
非現実的かなと。
昔から間食やおやつは

朝食から昼食の間と

昼食と夕食の間に空腹にならない為の知恵ですね
これで最後にしますが …
いろいろ勉強して、知識に捕らわれて 不健康な状態と …

何にも知らないけど、美味い物を好きなだけ食って、元気に動いて、健康な状態 …

どっちを選びますか

不健康な ペット

健康な 野生動物

どっちが好きですか
何かの本で読んだんですが、「脳が正常になれば元通り(健康体になる)」という説があるみたいです。

野性の動物に肥満体がいないのは、本能で食べるから。
時間とか栄養分とか細かく気に「しすぎる」と、脳にストレスがかかり、結果として不健康な体型になってしまう。
まずは、自分に制限かけずに「食いたい時に食いたいものを食いたいだけ食う」。
すると脳にかかっていたストレスが解放され、正常に動き出す。
あとは体が欲しがっている物を自然に食えるようになっていく(本能で食う)という内容だったかと。

ホントかどうか分からないけど、面白いとは思います。

「しなきゃいけない」考え方より、「したい」考え方の方が楽しいですよ。

まずは今まで頑張ったご褒美と思って、食ってみるのも一つだと思いますよ。
> クレオパトラさん
皆様、お久しぶりぶりです。
一時期頭が混乱してしまい、風邪もひきコメントできませんでした。

皆様から頂いたコメント
一つ一つ見直して
制限する食生活から
少しぬけだせました。
>ぷーさん
一日5食、考えました。
今までの私は
何時になったら何を食べなきゃ!
と切羽詰まっていて
食事を楽しめていませんでした。
TVでみた一日6食(間食3回)をみて
頭がちがちの私には
これが、プーさんの言っていた間食論かな?
と勝手に解釈しました。
血糖値を保つ事の大事さを感じて、
果物から初めています。
さらに効果的な間食法あれば
ご伝授下さい。

ちなみに
私は間食にたまーにアーモンド、0チョコいれていましたが
お酒飲むと歯止めがきかなくなり、ナッ系の摂取過多により
体重へりませんでしたあせあせ

間食論、体の声聞きながらやっていきます!
個人的にメール下さった皆様、本当にありがとうございます涙クローバー

焦りすぎて体調崩してしまいましたが
頑張って食事革命していきます!

皆様、本当にありがとうですほっとした顔チューリップ

報告までにわーい(嬉しい顔)
私は医師でも栄養の専門家でもありません。
しかし、炭水化物または糖質ゼロのダイエットは、かなり危ないと思いますよ。
脳は大切な体の器官ですが、意外にエネルギーを喰うらしいのです。そしてこの脳を動かす唯一の栄養素がぶどう糖。

もし糖質を一切採らないとすると、脳は何処からかぶどう糖を調達しなければなりません。
脂肪だけがうまく糖質に変質してくれれば良いのですが、ときにはタンパク質を変異させてしまうのでしょう。
身体がボロボロになるのも当然ですね。

ところがですね、もっと恐ろしいことに、脳に糖質が供給できなくなると。。。
拒食症やうつ病を引き起こしかねません。

多くの方々がおっしゃっているように、しっかり食べて、しっかり身体を鍛えること。
健康で引き締まった身体ほど美しいものはありません。
プロテインもよいですが、正しい方法でトレーニングされることをお勧めします。

しかし、糖質ゼロダイエットねぇ。
アホなこと奨めるなぁ。


> 雪ダルマさん
ありがとうございます。
糖新生で一年ちかく生きて来たようなものなので
体ボロボロです。

拒食症に踏み込んでいると感じています。
うつなんて
なりたくないです泣き顔
> プーさんさん & リカさん

別に ヤバくも何とも無いでしょ グッド(上向き矢印)

普通に食いたい物を 食えばい〜んだから。
もっと 簡単に 考えなさいるんるん

人間って そんなに柔じゃないよ。

好きな物食って 寝れば 確実に治るグッド(上向き矢印)
簡単って 難しかったり
難しい事が 簡単だったり。

人それぞれ、価値観はちがうけれど、
「もっと楽に考える」
って背中押してくれる人って ありがたいです。
ホーガンさん
いつも ありがとうです。

りりーさん ありがとうございます。
経験者でしたか。
最近本当に 炭水化物抜き 当たり前になってません?

まずは こんな情報にもう二度と流されないうに
60兆個の細胞に良い栄養が行き渡るような 食生活を
意識革命して頑張っていきます。

ちなみに、しばりく小麦とか避けてきたので、
急激にお好み焼きとか 粉物たべたら
なんか ポチポチ ありるぎーでました。

とにく、お米ですね!
夕方6時過ぎにご飯食べるぶんには
寝る前にはもう お腹の中 消化されて のこっていない気がします。

血糖値のコントロールにまだ、とまどいますが
いっこずつ クリアしていきます。

そうそう、腹八分目が よくわかんないんですよね…。
時間かけていくしかないです。
はじめまして。

もしよろしければ「ナチュラルハイジーン」という食べ合わせ方はどうでしょうか?
もしかしたら健康的な体になるかもしれませんので紹介させて頂きました。
僕から説明するより、パソコンで検索して調べて頂いたほうが分かりやすいと思います。色んなところで紹介されていますので宜しかったら「ナチュラルハイジーン」で調べて下さい。

ただ無理して行わないようにして下さいね。
良いと思ったらストイックに頑張ってしまうようなので^^

僕も筋肉を付けたくてストイックに頑張ってしまう方なので☆リカ☆さんのお気持ち分かります。
お互い無理せず楽しめる工夫をしながら頑張って行きましょうね。

ちなみに僕はプロテインの変わりにきな粉を水に溶かして飲んでいます。

☆リカ☆さんが健康的な体になれるように応援しています。
失礼します。






>ホリデイさん
こんばんは
「ナチュラルハイジーン」もちろんしってますよ。
なにせ、色々しらべましたから。
マクロビとか、少食とか色々ありますよね。

でも、もう偏った事はしたくないので…。

普通に食べるの喜びが 人間にとっていかに必要か感じていますし。

「バランスよい食事」が実は一番難しい事なのではないでしょうか?
それを、体で自然に感じれることが 一番大事だと思っています。

応援してくださって ありがとうございます。
もし、「ナチュラルハイジーン」やられて、いるなら、
体に気をつけてくださいね☆

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

実践で使える体作り 更新情報

実践で使える体作りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。