ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★モンハン☆LOVE★MHP3コミュの☆新情報はこちら☆※ネタバレ注意なり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(4)


新たな三体exclamation

☆雷狼竜 ジンオウガ
強靭な四肢の先端に鋭いかぎ爪を供える牙竜種のモンスター で、著しく発達した前足は尋常ならざる膂力を秘めており、狩りの獲物を一撃のもとに仕留めるというexclamation

☆アオアシラ
温暖湿潤な地域の山や森に生息する牙獣種のモンスターで、発達した前足を器用に使い好物のハチミツを採取したり河原で魚を採ったりすることが知られている 、食料を求めて人里近くに姿を見せることも多いらしいexclamation

☆ガーグァ
渓流に生息する小型のモンスターで、鳥竜種に分類されるが翼が退化しており飛ぶことは出来なく用意に飼いならすことが出来る為古くから家畜として親しまれてきたexclamation

☆その他は
リオレウス
リオレイア
ナルガクルガ
ティガレックス
クルペッコ
ドスジャギィ
ボルボロス
アグナコトル
ベリオロス
ギギネブラ
ウラガンキン
ロアルドロス
 


今回の舞台はユクモ村。
和の雰囲気が漂う村で、温泉を中心に栄えている。
猫飯に代わり、露天風呂でステータスを上昇させる。
村長は竜人族の綺麗な女性。
村には自宅・集会浴場・アイテム屋・武具屋・加工屋・農場がある。
農場はMHP2G以上に広く、新しい設備もある。

モンスターに牙竜種というカテゴリが追加。

とりあえず、鳥竜種・飛竜種・牙竜種・海竜種・獣竜種・甲虫種・魚竜種まで確認です。

本作は水中戦がないのでラギアクルスやチャナガブルは登場しない模様。

新フィールドは渓流
MH3で登場した孤島・水没林・砂原・凍土・火山も登場。
水中戦がないため孤島と水没林はアレンジが加わり、採取や採掘ポイントが固定。

オトモアイルーは2匹連れていくことが可能。
装備は武器・頭・胴体の3種で様々なバリエーションがあり、確認済みはレウス防具とジャギィ防具と土偶の様な防具。
武器は切断系と打撃系の2種で、武器も防具も手に入れた素材から生産するようになる。
ただ、ハンターの様な手順とは大きく異なる。
行動パターンはMHP2Gから大幅に増え、雇い方はMHP2Gと同じ模様。
村の時でもフィールド移動中でも常にハンターの後ろをついてくる。

はじめまして。

ちょっと、ここでいいのかどうなのか謎なのですが、公式のムービー見てて・・・

ナルガクルガの出るシーンで、尻尾回転してるシーンがあったのですが、この攻撃モーションはFであるのでしうか?
あと、レイアのブレスが足元っつーか、飛ばない(?)で、顔のまんまえあたりで広範囲に広がっているようなのもありました。

どなたか、もしよろしかったらお教えいただければ幸いです。
> しるち(紅)さん

多分、3のモーションが取り込まれているのだと思いますぴかぴか(新しい)

3にはベリオロス(ナルガが白くなったような奴)がいまして、コイツの攻撃パターンに上昇→狙い定め→急降下→尻尾なぎはらい、というものがありましたぴかぴか(新しい)多分それと似たような感じなんではないでしょうかぴかぴか(新しい)


3でのレイアは単発、3連弾と怒り状態で吐く広域ブレス(正式名はわかりませんあせあせ(飛び散る汗))があります!

これはレイアから見て、大体、前方に180度くらいで起こす爆発みたいなものかと思いますあせあせ(飛び散る汗)


自分Fをやった事がないのでわかりませんが、3にも似たような感じなのがありましたので書かせて頂きましたあせあせ(飛び散る汗)

長文失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★モンハン☆LOVE★MHP3 更新情報

★モンハン☆LOVE★MHP3のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング