ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モンスターハンターP3rd【MHP3】コミュの【ヘビィボウガン】その3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問等に関してはコミュ利用規約と以下のルールを守った上でお願いします。
おかしい方向に話題が進んだら「話しぶった切り」大歓迎^^

▼トピ利用に関して
対モンスターの立ち回り等の質問はOK です。
但し武器/防具/スキル/持ち込みアイテム等の状況を詳しく書いて下さい。

【質問禁止事項】
・素材入手方法/おすすめ装備/スキルシミュ依頼/よくある質問トピに記載済みの事項
・武器の派生および防具の存在・生産素材に関しては下記のサイトでご自分で確認して下さい。
特におすすめ装備に関してはキリが無くなります。人それぞれ必要なスキルは違いますので。

▼攻略リンク集

■PCおよびスマートフォン用
・黒wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
・ゲームレシピ
http://wiki.gamerp.jp/mhp3/

■携帯用
・モンスターハンターポータブル3rd攻略
http://game-cap.com/mhp3rd/
・アイテム逆引き検索
http://mh.websimu.mydns.jp/p3items/
※直接飛べますのでその後ブックマークして下さい。

参考【よくある質問まとめ】一覧
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58642762&comm_id=5385744

前トピ【ヘビィボウガン】その2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59937693&comm_id=4900688

【トピ一覧】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51408808&comm_id=4900688

おすすめ装備は有志の皆さんが考えてくれましたので
下記参照して下さい

■■■■■■テンプレ■■■■■■■

■動きづらいけど大火力、アタッカーにも援護にもなれるヘビィ。
加工屋で詳細を見て、自分の用途に合った武器・装備を見つけて下さい。
どの弾を使えばいいの?という人は、まず最も一般的と思われる通常2、
威力は弱めでも弾数無限の通常1を使ってみると良いかもしれません。

■序盤〜中盤のオススメ装備
※スキル詳細は加工屋で確認出来ます。

□チェーン一式
(調合成功率+20、最大数生産、体力+20)

□ガーグァフェイク
(頭装備のみで調合成功率+20)

□アロイ一式
(散弾Lv1追加、散弾拡散矢UP、採取−1)
※採取珠【1】1つ使用でマイナススキルを消せます

□ジャギィ一式
(捕獲の見極め、攻撃力UP小、回復速度+1)

□フロギィ一式
(捕獲の見極め、体術+1、気絶倍加)

□ウルク一式
(寒さ無効、回避性能)

□ボロス一式
(ブレ抑制+1、通常弾・連射矢UP、体術−1)

□レイア一式
(火属性攻撃+2、体力+20、精霊の加護、回復速度-1)
※火炎珠【1】×6
※おまもりスロ1使用
※武器スロ1あるなら、体力珠【1】×1で体力+50

□ナルガ一式
(隠密、回避距離、攻撃DOWN小)
※攻撃珠【1】1つ使用でマイナススキルを消せます

□レックス一式
(自動マーキング、耳栓、まんぷく)



■序盤はツライ弾代対策

□農場の畑でカラの実・ハリの実(弾調合材料)を育てる

□農場の畑で序盤→ウチケシの実・中盤→怪力の種を植えて売る
フンや灰でレベル3にした畑なら一列で1000Z以上

□行商人の半額セール時に、はじけイワシ(19Z)を購入→
農場のよろず焼きでこんがり魚(40Z)にして売る→
差額21Zの利益と畑に使える灰を入手

■立ち回り参考

□モンスターの動きを覚える
動きが遅く近接にくらべて防御も低いため、先読みしてしっかり回避や
リロードのタイミングを測れれば、ダメージは格段に減り攻撃チャンスが増えます。

□クリティカル距離に気を使って威力アップ
それぞれの弾にはクリティカル距離があります。(※属性弾のような例外もアリ)
大雑把に言えば通常弾が近距離、貫通弾が中距離など。
詳しくは弾のレベルによっても微妙に違うのですが
ひとまず初心者用テンプレという事で割愛。
クリティカルエフェクト等で少しずつ体得して下さい。
しっかりとれば弾の威力が何割か上がるし、とらなければ威力が落ちる事もあります。

コメント(108)

> じんさん
お返事ありがとうございます!
また質問で悪いのですが
攻撃力upは属性弾に関係ないのですか?
> 69 エリーゼ厨始めましたさん

詳しくはこちらで
http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/61.html
上手に誘導もしていただいてありがとうございます。

今回はオススメスキルの質問ですが、
これは質問禁止事項の【オススメ装備】に当たります。

言葉尻を拾うと厳密には違うものですが、
武器も、防具も、護石も、装飾品も、装備っちゃあ装備です。
言葉に込めた意味を組んでいただけると助かります。

装備は本当に人それぞれですので
調べて使って悩んで、自分のスタイルを見つけていって下さい。

オススメではなく、改善目的でアドバイスを貰いたい時には
それまでの試行錯誤の過程を教えていただけると
より的確な助言を引き出せます。
> じんさん
ありがとうございますm(_ _)m
> よーたん村長@運卵厨さん
すいません、抜けてました。
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m


こんばんわー。
今ヘビィ装備作っているのですが、ヘビィ使うのに反動って要らないですか?

凄く悩んでいて…………もしよろしければアドバイスお願いします!
> あっきー@桜舞い散るさん
自分が使いたい弾に寄ります。

>迷霧さん


基本的には通常と貫通を使い分けてみたいなーと思っているのですが………
> あっきー@桜舞い散るさん
通常を主力とするなら基本反動軽減はいりません。
貫通弾はボウガンの反動を
LV1は中、LV2、3はやや小でストレスなく撃てます。

とまぁ弾に関してはトピトップ文にあるwikiを参照した方がよろしいかと。
>迷霧さん

 
なるほどなるほど………

実際wikiを観ながら作ってるのですが、やはり実際に使っている人の意見も聞きたいなと思ったので…………

アドバイスありがとうございます!
> HaswOさん

はじめまして電球

私はナルガ亜ヘビィで貫通2、3だけを撃って8分台でジョーを狩ってます。

しゃがむのは痺れ罠肉と眠り罠肉→大樽G→落とし穴、疲労状態時に使う閃光玉くらいです。

スキルは見切り+3は必須で、ナルガ亜ヘビィと組み合わせたら会心率80%になります。これと最大数生産、火事場+2で8分台です。

火事場なければ10分〜11分くらいです。

通常弾でも凶刻で11分くらいで倒せますよ指でOK
2ndキャラ(♀)を作って、ヘビィ中心のガンナー縛りでやってます。

昨日、ようやく村のレイアをクリア♪

ここからなんですよね?厳しいの(笑)

でもまあ、なんとか終焉まで。。がんばります。

♀のフロギィ装備が気に入ってるんですが、気絶倍加を外すために腰だけジャギィ(^^;;

火山行けるようになったから、てきとーなお守り見っけて、オールフロギィに戻したいな。
> HaswOさん
烈風砲に弱点特効で会心100%なのでジョーには見切りつけませんむふっ

弱点特効
回避性能+1
回避距離

でどうでしょうできれば貫通弾UPがあるとgoodexclamation

立ち回りはデンプシーを正面からくぐり、ふりかえってうつ。など、ジョーは振り向きで一本下がることが多いので、ジョーとすれ違って振り向きにあわせるとクリティカル距離がとりやすいです星

ちなみに自分は、
烈風砲で
回避距離
攻撃中
弱点特効
貫通弾UP

これで7〜8分ってとこですかねー冷や汗

通常弾でも充分倒せるので、武器スロ3ある神撃を選択するのもありかと思います人差し指
あけましておめでとございます。
最近ヘビィにはまりだしました!
装備がシルソルかベリオなんですがユクモの武器が使いやすくてはまってるんですがこの武器あまり人気ないんすか?ユプカム使ってみたけど曲がりすぎて僕には使えません。回避距離、弱点特化、通常強化、攻撃小やったと思いますがオススメ武器ってありますか?
>まーちゃんさん
 どうも、はじめまして。
 オススメというか、2NDGからヘビィやってますが、
 今回のヘビィはやはりナルガ亜種のヘビィは強いと思います。
 お守りで達人+9があれば、見切り+3が発動しやすく
 ナルガ装備で揃えれば、回避距離・回避性能・見切り+3で
 避けて高火力ってな具合ができ、サクサクとモンス狩れますよ。
 自分はこれのみで アマツ、アルバ、アカム、ウカムとクリアできました。
らい蔵Gさん

はじめまして。ありがとうございます。
ナルガ亜種とは烈風砲の事ですか?しゃがみうち無くても不便ではないですか?あと、達人のかわりに痛撃でもありかとも思うのですが達人の方がいいのですか?質問ばかりすいません。ギリースナイパーまでは作ったのですが、しゃがみうちがないのと貫通弾ってのが使い慣れなくて…
しゃがみうちできるんですか?どっかの攻略サイトにしゃがみうちの欄が記入がなかったもので…

MURAさん
なれですよねー。距離によって曲がり幅が増えるんで私には難しそうです。制御つけるのもスロットがもったいない気がして…
すいません。しゃがみうちの件は調べたらわかりました。ごめんなさい((((;゚Д゚)))))))
>まーちゃん さん

 そうそう烈風砲です。会心率が高いので達人スキルで見切り+3まで出せると
 下手すりゃ全弾クリティカル出ます。痛撃でもいいと思いますが、見切り+3
 まで持っていけば攻撃力260超えない限り 攻撃(大)スキルよりダメージが
 上がるはず(不確かですが・・・)
らい蔵G さん
なるほど!ナルガ装備はスロットが少なめですのでお守りが鍵ですね。火山でマラソンですね☆昨日からナルガ狩りを始めましたww
ヘビボマスターの皆さんへ質問です。

ヘビボ使い始めたんですけど、終焉のクリアタイムで最速って何分なのか分かる方、いらっしゃいますか?

いろいろ調べたけど、見付からなかったので書き込ませてもらいます。

全世界のヘビーボウガン使いの皆様ご苦労様ですわーい(嬉しい顔)

お彼岸も過ぎたのにまだまだ寒いですね、まぁホットドリンクがあれば寒くても大丈夫ですが、、、
そんな話しはさて置き

終焉をクリアーしたヘビーユーザーの皆様に質問がありやす


ヘビーボウガンでの終焉では何を持って行くのが良いでしょうか?


因みに僕の装備と持ち物は


装備はナルガ装備

武器は凶刻【時雨】

スキルは
回避距離UP
隠密
捕獲の見極め
回避性能+1
調合成功率+20%

お供スキルは二匹とも
状態異常攻撃【毒】
シビレ罠の術


持ち物は、
回復グレート
強走グレート
捕獲用麻酔玉
閃光玉
トラップツール
雷光虫
光蟲
活力剤
ケルビーの角
素材玉
ドキドキノコ
爆薬
大タル
カクサンデメキン
カラの実
ハリの実
はじけイワシ
ペイント弾
LE2通常弾
LE3通常弾
LE2貫通弾
LE3貫通弾
LE2散弾
眠り生肉


イビルは散弾+貫通2、3+爆弾で11分から15分で倒せるんですけど


問題はティガとナルガです


閃光を使いつつティガを先にいってます

弱って倒れはじめたら爆弾を食らわす

なるべく距離を取る様にして戦ってます


ただ勝てない涙3乙終了が続いてます


持ち物も何を捨てるかでいつも迷ってます

誰かアドバイスくだされ涙
失礼します。
ナルガ装備では火力が少し低いと思われます。
ジョーは貫通2、3で攻め落とし、ティガナルガ同時に相手をするなら散弾→通常弾と使うのがいいかもしれないですね。


強走Gはいらないです。
電撃弾打てるのでぜひ持ち込みましょう。
〉よしきちさん
3乙が多いなら、被弾が多いと思いますので、

捕獲玉
トラップツール
雷光虫
ペイント弾

の代わりに
守りの護符・爪
硬化薬G
秘薬

を持って行くと良いかもしれないですね。

また凶刻だとしゃがみ打ちを多用しないとかなりキツい・リロードの遅さ・装填数でジョーが大変なので、ナルガ砲はオススメですよ♪
装備に関してもナルガ装備だと火力は低いですがいけると思います。

よしきちさん、頑張って下さいね♪
>よしきちさん
3乙されるのなら、そざい玉とドキドキノコを持ち込んでもどり玉を調合したらどうでしょう?

私も凶刻使いますが30分針で行けますよ(^^)/

火力が問題ならシルソル一式に最大数生産を付けたらいいと思います。
失礼しました。そざい玉とドキドキノコは持ってましたね。
> OTIKA@迷走中さん


やっぱし強走Gはいらないよね

f^_^;

了解しましたOK


アドバイスありがとう手(パー)
> Capri@Artyさん


わおげっそり裸でクリアーっすかウッシッシ真似出来ない涙

まだまだ修業が足りないね


がんばります


因みにこのクリアー全て討伐ですか?
> チェイスさん



30分は無理っすげっそり


イビルはだいたい12〜13分で捕獲出来るけど

ティガ&ナルガは逃げてる方が多くて涙

まぁがんばります手(パー)

アドバイスありがとう手(パー)
>よしきちさん
私は全部討伐ですよ(^^)/
ちなみに強走G使います(^^;)
納銃遅いので回転回避でゴロゴロしまくってます(>o<)
>よしきちさん

私も全討伐ですね♪
でもナルガにはちょっとでもダメを稼ぎたいので…
初期落下位置→爆弾→ナルガ怒る→落とし穴ピタゴラ
で罠は使いますけどね( ̄▽ ̄;)
アドバイスありがとうございました

(^^ゞ


終焉クリアー出来ました

!(^^)!バンザイ

!(^^)!バンザイ

!(^^)!バンザイ

因みに残り時間21秒でした

(笑)

最後はヘビィ使いらしく

しゃがみ撃ちで決めました【泣きながら】WWWWWW

これで安眠できますわーい(嬉しい顔)
終焉ヘヴィ初クリア。
4種目の武器です。
イビルを貫通2、3で倒せたまでは順調でしたが、ナルガ、ティガがけむり玉が2発で見つかってしまいヒヤヒヤでした。
ティガにしゃがみ撃ちをするチャンスがなかなかなく、通常をゴロゴロしながら撃って残り9分でした。
満足満足。

ログインすると、残り74件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モンスターハンターP3rd【MHP3】 更新情報

モンスターハンターP3rd【MHP3】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。