ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モンスターハンターP3rd【MHP3】コミュの【スラッシュアックス】属性解放!【4発目】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問等に関してはコミュ利用規約と以下のルールを守った上でお願いします。
おかしい方向に話題が進んだら「話しぶった切り」大歓迎^^

▼トピ利用に関して
対モンスターの立ち回り等の質問はOK です。
但し武器/防具/スキル/持ち込みアイテム等の状況を詳しく書いて下さい。

【質問禁止事項】
・素材入手方法/おすすめ装備/スキルシミュ依頼/よくある質問トピに記載済みの事項
・武器の派生および防具の存在・生産素材に関しては下記のサイトでご自分で確認して下さい。
特におすすめ装備に関してはキリが無くなります。人それぞれ必要なスキルは違いますので。

▼攻略リンク集

■PCおよびスマートフォン用
・黒wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
・ゲームレシピ
http://wiki.gamerp.jp/mhp3/

■携帯用
・モンスターハンターポータブル3rd攻略
http://game-cap.com/mhp3rd/
・アイテム逆引き検索
http://mh.websimu.mydns.jp/p3items/
※直接飛べますのでその後ブックマークして下さい。

参考【よくある質問まとめ】一覧
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58642762&comm_id=5385744

前トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59957799&comm_id=4900688

【トピ一覧】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51408808&comm_id=4900688

おすすめ装備は有志の皆さんが考えてくれましたので
下記参照して下さい

■■■■■■テンプレ■■■■■■■

【ビンについて】
・ビンの効果は剣モード時のみ有効です。
・よって麻痺や毒は状態異常ビンよりも斧モードで有効な麻痺属性、
 毒属性武器の方が一般的に有効です。
・強撃ビン、強属性ビンはそれぞれ物理攻撃力と属性攻撃力を強化します。
 ほとんどのモンスターは物理耐性の方が低いため一般的に強撃ビンの方が有効です。
・滅龍ビンは龍属性のダメージを与えます。
・減気ビンはモンスターのスタミナを減らし、動きを鈍らせる効果があります。

【オススメスキル】
スラアクには必須スキルがないので自分でいろいろ組み合わせてみよう
▼火力強化
攻撃力強化
見切り
弱点特効
切れ味ゲージ+1
属性攻撃強化

▼機動力
納刀術
回避距離
スタミナ急速回復

▼攻撃補助
業物
回避性能
砥石高速化
体術
集中
破壊王
力の解放


【オススメ武器】
▼下位
・ユクモノアックス
まずはこれを作りましょう

・ヒドゥンアックス
青ゲージ+高会心率

・真ユクモノ剣斧
困ったらこれ


▼上位
・ボーンハッカー
上位入ったらまずこれから
強化先のボーンハッカー改も頼もしい性能です

・暗夜剣斧【弦月】
ヒドゥンアックス最終強化
デフォルト白ゲージ

・王牙剣斧【裂雷】
高威力に強撃ビンで雷属性
汎用性も高くまさに最強の剣斧といえる
切れ味ゲージ+1で真価を発揮

・凶剣斧【白雨】
・フレイムテンペスト
裂雷に並ぶ強撃ビンの剣斧
白雨はマイナス会心をカバーすることで真価を発揮

コメント(1000)

> あず/凛々の明星178さん

とりあえず斬れプラは要るのでそっちベースで装備から組み直した方がいいと思いますよ〜
シルソルフルセットがいいならわたしなら護石(スロ込み)で匠+5以上にして匠珠と攻撃珠を入れて斬れプラ、攻撃中、弱点特効、体力-10にします。

ちなみにわたしの裂雷装備はダマスクにゴールドルナ胴に攻撃10おまもりで斬れプラ、攻撃大、雷攻撃+1、砥石高速です。

あと装備が気になるなら装備披露トピで「裂雷」を検索すればいっぱい出てきますよ。
皆さんありがとうございますぴかぴか(新しい)


とっても参考になりました
僕は裂雷担ぐときは


切れ味+1
雷強化+2
力の解放+2
砥石高速
精霊の加護

ですウッシッシ

お守りは加護7雷強化6です。


武器スロ1使いますが…
> ジャスティンさん
因みに武器は何をお使いです?
裂雷の流れでしたら僕は斬れ+1ある方で
裂雷担ぐ時は、
切れ味+
弱点特効
攻撃中
砥高
ですグッド(上向き矢印)

金銀は弱点を破壊に変えてやってますグッド(上向き矢印)


アルバは武器が何かわかりませんが、後者でいきますウッシッシ
ちなみにオイラはシルソル回避距離で行きましたウッシッシ
ただ倒すだけなら
回避2あると、アルバに張り付くのがかなり楽になるんで、ブラハベがあるなら後者で。

無理に頭に攻撃しないで、基本的に足狙いで
チャンスがあれば頭
後は閃光を調合分まで持って行きますね電球
> ジャスティンさん
Jの武器スロ3なら、お守り無しで
切れ味1
回避1
高速砥石
解放1
で出来ますよ電球
>>ジャスティンさん
残念だがそこまでだ←

いや、堅い雰囲気は置いといて、具体的な防具構成はせめて自分で考えよう。
組み合わせ方も色々あるし、遠回しなオススメ質問とも取られかねないからさ。
確かにオススメは禁止なんで、自分も少し悪かったです。すみません。

あえて言うなら、匠防具はダマスクか荒天が多いので、それを元に考えると良いですよ電球

自慢装備のトピック見ればすぐだとわーい(嬉しい顔)
お守りあったらもう少し高望み出来そうだなぁ〜

自分、武器3ならソルブレイカー担ぎますw
えっ?皆さんスラアク剣で使ってる人多いんですか?!初心者の下位なやつなんですが、僕は斧ばっかりで剣まともに使った事ないんですあせあせ(飛び散る汗)
どっちの方がいいのか先生教えてくださいげっそり
> -奏音- ひぃくんさん
剣だと弾かれないし、回避行動からの連携がやりやすいから自分も剣メインですね!
> えーじさん

なるほどあせあせ(飛び散る汗)という事は、基本近付いて→回避して→切って→納める→回避
って感じが正しいんですね?わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
自分は基本は剣が多いかなexclamation & question
回避距離ついてるから、
剣のまま距離つめて、
張り付いたら斧に変えてゲージためつつ、
隙あらばぶんまわし。

なのでリロードもそんなにしないですね手(パー)
> -奏音- ひぃくんさん
両方使いこなしてこそ真の剣斧戦士!
敵や斬りたい部位、状況に合わせてスイッチするのが一番です。
> 優真さん

なるほど★剣出しっぱで近づくんですね!すごいやわーい(嬉しい顔)
> -奏音- ひぃくんさん
足引きずって逃げる相手に回避で近づき切り上げ、また回避で近づき切り上げを繰り返すのが快感むふっ
> ふぃりすさん

さすがやり込んでる人がゆうことは違うわぴかぴか(新しい)勉強なります★
> 優真さん
なるほどぴかぴか(新しい)それ絶対快感ですね★俺いつも届かなくて逃げられてますあせあせ(飛び散る汗)

てかやっぱりスラアクだけじゃきついですか?遠隔も覚えた方がいいんですかねあせあせ(飛び散る汗)
太刀とスラアクしか使えないんですが(:;)
> -奏音- ひぃくんさん

アマツやアルバ行くときに辛いですねwww

ウチも遠距離覚えて戦えるようにしたいです指でOK


しばらく盾突き武器使ってたらスラアク下手になったwww
実験的に組んだ海賊Jで招宴…ちょっと残念な結果になり、
そこでアクアテンペストに着目してみる…
要は強撃ビンで会心特化。
果たして…
> あず/凛々の明星178さん

なるほどあせあせ(飛び散る汗)
まだ戦った事ないですが、辛くなってくるなら早い内に覚えた方が良さそうですねわーい(嬉しい顔)

ありがとう☆☆
> ⇔魔 刺さん
わかりますww
最近、訓練所ばかりやっていたら久しぶりにスラアク使うと酷い目にwww

海賊とアクアですか?
多分、期待値的にはアクアだと思いますが、切れ味+つけたときの白ゲージの長さがなんともあせあせ(飛び散る汗)
スロ3の違いもでかいですよねたらーっ(汗)
>#985 ⇔魔 刺 さん
海賊Jとアクアテンペストであれば、確かに与ダメージは僅かにアクアの方が上回りますね。
ちょっとした暇つぶしにダメージ計算機とか参考にしながら、銀レウス相手に与ダメージ合計のシミュレートをしてみました。
あくまでスキル構成は全く変えずでの比較です。

結果は、海賊Jの白ゲージが青に落ちたらすぐに研ぐという方法で行けばほぼ互角。
青ゲージの内は研がないのであれば、アクアの方が小タル爆弾1発強分くらいのダメージを稼げます。

ただ、武器スロ無しとスロ3ではスキルの幅も大分変りますので、構成を変えればトントンか、スキルによる戦いやすさ(攻撃頻度の増加等)が加わるなら海賊J有利という見方もできそうです。

ちなみに銀レウスみたいな肉質の硬い相手だと、見切り+1と+2、攻撃力UP【中】と【大】程度の差では与ダメージにほとんど変化が見られませんね。
> 優真さん
> 拓ちゃんさん
なるほど、そのものの性能のみを見ればやはりアクアになりますね^^

仕事終わったらやってみます^^


よし!しばらく裂雷封印!
ボルトペッカーにW属強でウハウハし…

ハイ、PS足らずに銀に3乙でした。
> ドドラマー石焼婆さん
ウチのペッカーが見えるように準備体操を始めてますがしばらく様子を見てようと思います(笑)
>>⇔魔 刺さん
放置プレイやめたげてww



今ふと考えたんだけど、斧形態の時は打撃属性にすればより高度な立ち回りが求められたり出来たりするんじゃね?
斧ってどっちかってぇと、ただ斬るより叩き斬るとか叩き潰す様な印象だから、イメージ湧くんじゃないかなとか考えてみたり…。

…やっぱ壊れ武器になっちまうかな?
凶剣斧のスラッシュモードがゴッドフィンガーにしか見えません´ω`

属性解放突き→ゴォッド、フィンガアァアァァァッ!!
連続斬り→頭掴んで
フィニッシュ→ヒィートエンドッ

凶剣斧ってスラッシュモード時、刃がオレンジに輝いて
強撃ビンだからフィニッシュは爆発
エフェクトも赤で迫力があり、威力も高い。

力の解放+2発動時に全ての攻撃に会心付いた時はときめきました(●OωO●)
> 放課後ぴ〜たいむさん

最大ジョーの尻尾が斬りにくくなるじゃないですかー!
でも1モーションだけ当てにくくて弱い打撃とかだったらありかも。ハンマーや弓の斬みたいな感じでひよこ
すいません ヒュドゥンアックスの作り方を教えてくれませんか(T^T)お願いしますまずはどれから派生していけば
>>たんたんさん
取り敢えず、トピトップに貼ってあるサイトを見てからにしようか。
直接飛べないなら、余程古い携帯やPCでない限り、コピペして飛べるはずだから。

あと後々の為に他の情報も仕入れといたら、些細な質問をすることも無くなるよ。
>>ふぃりすさん
転かして剣振り回せば何とか…ならない?ww
1000コメ目は厳しいから妥協しつつ、ペイント(‘o‘)ノ〜〇
流派スラッシュアックスは 王者の風よ!

全新系列 天破狂乱!
見よ 切っ先は激しく燃えているぅぅぅっ!



漢字間違いをしているような気がしながら、4発目解放終了(^o^)ノシ

ログインすると、残り965件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モンスターハンターP3rd【MHP3】 更新情報

モンスターハンターP3rd【MHP3】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。