ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モンスターハンターP3rd【MHP3】コミュの【スラッシュアックス】属性解放!【2発目】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問等に関してはコミュ利用規約と以下のルールを守った上でお願いします。
おかしい方向に話題が進んだら「話しぶった切り」大歓迎^^

▼トピ利用に関して
・武器の派生・存在・生産素材に関しては下記のサイトで確認して下さい。
トピによっては派生表を作成してくれているところがありますので御確認下さい。
PC
http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/43.html
携帯
http://game-cap.com/mhp3rd/
※直接飛べませんので一度直接入力してブックマーク推奨

質問禁止事項
・素材入手方法/おすすめ装備/スキルシミュ依頼/よくある質問トピに記載済みの事項

【よくある質問まとめ】一覧
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58642762&comm_id=5385744

対モンスターの立ち回り等の質問はOK です。
但し武器/防具/スキル/持ち込みアイテム等の状況を詳しく書いて下さい。

前トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51921668&comm_id=4900688

【トピ一覧】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51408808&comm_id=4900688

おすすめ装備は有志の皆さんが考えてくれましたので
下記参照して下さい

■■■■■■テンプレ■■■■■■■

【ビンについて】
・ビンの効果は剣モード時のみ有効です。
・よって麻痺や毒は状態異常ビンよりも斧モードで有効な麻痺属性、
 毒属性武器の方が一般的に有効です。
・強撃ビン、強属性ビンはそれぞれ物理攻撃力と属性攻撃力を強化します。
 ほとんどのモンスターは物理耐性の方が低いため一般的に強撃ビンの方が有効です。
・滅龍ビンは龍属性のダメージを与えます。
・減気ビンはモンスターのスタミナを減らし、動きを鈍らせる効果があります。

【オススメ防具】
[村☆〜村最終]
・ジャギィ装備(頭はジャギィキャップ)+攻撃珠2個+早復珠1個
 発動スキル:攻撃力UP【中】、回復速度+2、捕獲の見極め
 説明:攻撃力UP【中】が強力。回復速度+2も回復薬の節約に役立ちます。
村クエの最期まで使える装備。

[村☆☆☆〜村最終]
・ウルク装備(腕はブナハグローブ)+速納珠2個
 発動スキル:回避性能+1、納刀術
 説明:動きやすさ重視の装備です。ガードの出来ないスラックスのお供に回避性能!
 補足1:頭をウルクキャップにして回避珠を3個追加することで 回避性能+2 になります。
 補足2:速納珠の材料の甲虫の腹袋はオルタロス(蟻)を毒けむり玉を使って倒すことで剥ぎ取れます。

[村☆☆☆☆☆〜村最終]
・ナルガ装備+攻撃珠【1】1個+早気珠2個
 発動スキル:回避距離UP、スタミナ急速回復、隠密
 説明:あまり納刀しない人はこちらがオススメ!

【オススメ武器】
[村クエスト、集会所下位]
・ワイルドアックス → バウンドローラー
 減気ビンの効果でモンスターを疲労させ、動きを鈍らせることが出来ます。
 また、強化先のバウンドローラーが非常に優秀な性能を誇るため序盤から作成しておいて損はないです。

・ヒドゥンアックス
 脅威の会心40%!超威力です。ボーンアックス改→アサルトアックス→ヒドゥンアックス。
 強化途中のアサルトアックスは逆に会心-20%とものすごく弱いので注意してください。

・属性斧
 ファイアテンペスト(火)、王剣斧ライデン(雷)、アンバースラッシュ(氷)

[集会所上位]
・ボーンハッカー
 上位に上がったらまずこれを作ると楽。
 攻撃力180緑ゲージ2スロットは上位上がってすぐにはかなり頼もしい武器。
 1段階強化すれば攻撃力200の2スロットになるのも心強い。

・闇夜剣斧【弦月】
 ナルガクルガ武器の強化。毒ビン、2スロット。脅威の会心40%。切れ味白ゲージ。
 スキル「見切り」を合わせて装備すると酷い会心になります。

・属性斧
 フレイムテンペスト(火)、大魔鎖狩(水)、王牙剣斧【裂雷】(雷)
 ゴアフロストアンバー(氷)、ソルブレイカー(龍)

コメント(1000)

強走G飲んでぶん回してます(笑)


体術当てはめたいい装備ありますか?
> まつよしさん


ブラハベ作ったらこれ着る予定です

女/剣/スロ[1]
ナルガSヘルム
ベリオUメイル
ベリオUアーム
ベリオUフォールド
ベリオUグリーヴ
護石(スロット0,重撃+5)
体術[1],重撃[3],重撃[1],研磨[1]*5

砥石使用高速化,隠密,回避距離UP,体術+1,破壊王


強いかどうかは謎ですがwwww
> せいろがんさん

親方!空からリオレウスが!


専ら斧メインなうちはぶんまわし厨←

切り上げが隣の人にあたるけど超スマンでおけ(b'A`)
>>ニコロトさん
ビンの効果が強力な武器はどうしても剣重視になりがちですよね…

だがしかし、スラックスはビン効果がない斧モードだけでも強い!
高いところに手が届く斧の縦切りや切り上げが好き過ぎます(*´∀`*)
> せいろがんさん
知らなかった自分が通りますよっと…

帰ったらレウスたたき落としに行ってきますww

はじめましてー('∇`)

私もぶんまわし好きなんですよー\(^-^)/


剣聖のピアスと他ベリオU一式&護石体術4スロ2で、


心眼、体術+2、回距UP、砥石高速


これでぶんまわしまくりです(`∇')b
ナルガ一式に護石付けて、
回避距離 回避性能2 納刀 隠密にしたら、別のゲームになりました(笑)

なんというスタイリッシュなスラアク指でOK
>ニコロトさん

剣モード主体の方が速く倒せるかもですね〜。

でも!
速く倒すだけならハンマーでいいんです!
スラッシュアックスはいかにかっこよく倒すかなんですょ!!!!w
きっとw(勝手に興奮)

とか言ってるんですがネコにフィニッシュさらわれる事もしばしば…。
最近使い始めたけど、スラアクはボタンの同時押しがきつい(´・ω・`)
変形斬りが決まらないあせあせ(飛び散る汗) 属性解放突きがフィニッシュしないあせあせ(飛び散る汗)
> ぼぉ⇔暴力装置(プさん


わざわざありがとうございます(・∀・)


やってみようと護石漁りましたが、重撃5がなかったっす( ̄* ̄)


体術+1って体感でゲージの減少がわかるくらいですかね?
> カッシーさん

雷属性攻撃強化+2
属性攻撃強化
強属性ビン


『謳え!ボルトペッカァァ!』をやってますウッシッシ
斧モードが使い難いですが;;
よしならデモンとか振るおう!
我が愛するグリュンもありほっとした顔
> まつよしさん


俺もまだ実際使って無いので何とも言えませんが、斧を普段の1.5倍ぶんぶん出来る計算です(体術+1=固定スタミナ消費を2/3)

力の解放+1発動中(=体術+2)にスタミナを持て余す自分としては体術+1でも良いのかなって思いますけど、こればっかりは人それぞれですねぴかぴか(新しい)
後、斧は大剣なみに豪快な武器だと思うの・ω・

もっと豪快なアクションカモン( ゚Д゚)ノノ゙

ビンの中身を全てブチ込む溜め攻撃でもいいしビンを推進力に変えて猛烈な突進をしてもいい
>ニコロトさん

そういえば一撃系ではなく連打系ですね。
剣と斧反対のよーな気がしてきました。
> リァノーン@らてさん
上から来るぞ!気を付けろぉ!ぶん回しも大好物です!←

>でむ@さん
攻撃チャンス増えるから俺の場合五分くらい時間が縮まりました!
> ぼぉ⇔暴力装置(プさん


かなりいいっすね(・∀・)



火山篭ります(笑)


ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
初書き込みです

皆さんはベリオ(原種)の立ち回りはどのようにしてますか?

使用回数は90回ほどあるので基本的なことはわかっているつもりなのですが、どうしても安定しません
尻尾を斬ろうにも斧の横斬りでは微妙に高さがあり届かず、かと言って抜刀したままでは追いつけず、変形斬りはたまに外すというダメっぷりで…
それにベリオ自体の動きについて行けなくて思うように攻撃できないことも多々あります

下位でこれでは上位がとても不安なのでアドバイスがあればよろしくお願いします
> 氷雨@空色の刃さん

まず、オトモなしで行くとずっと近くにいてくれるので追いかける必要がありません。

次に早い攻略ですが、ベリオは最初に両手を破壊する以外のポイントはありません。両手を破壊すると突進後に土下座してくれるので尻尾も狙いやすくなります。
立ち回り的に苦手な腕がある場合は爆弾で苦手な方の腕を壊せば楽に全部位破壊出来ると思います
> チカン(゚∈゚)マンさん
なるほど
今までは最初から横斬りが当たるような距離にいたので踏み込み斬りで尻尾をすり抜けてしまうことが多かったので、今度は踏み込み斬り主体でやってみます

ありがとうございます


> ふぃりすさん
オトモ無し…ですか
その発想はありませんでした

それに最優先は両翼だとは思ってませんでした
自分は尻尾を最優先で狙うくせがあるので、今度はまず両翼を狙って戦ってみます

ありがとうございます
> ニコロトさん

属性重ねスキルで解放…
浪漫ですねぇむふっぴかぴか(新しい)

ハルトさんは優秀ですよねグッド(上向き矢印)かなり世話になってます晴れ最近色んなの手ぇだしてますがあせあせ

あぁ…早くブラックハーベスト作りたいです涙

アルバはスラックスソロでどのくらいかかるんだろバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
> カッシーさん

この間はじめてやってみたんですが
ブラックハーベストで
翼以外を破壊で25分くらいでした

倒すだけならもっと早く
行けそうです(*^ω^*)
> カッシーさん


ブラックハーベストがないのでしたら、ジエン斧かアマツ斧がオススメですぴかぴか(新しい) 空陸どちらにも水属性は通りがいいので( ´∀`) ゴアフロストは火力にやや不安ですからね(゚Д゚)



オススメは匠アマツ斧で見切りなんかつけると早く終わりますねわーい(嬉しい顔)
> 流星群@タブンネさん

返答ありがとうございますぴかぴか(新しい)
半分独り言だったからスルーだと思ったのに(笑)

…って、、まじっすかexclamation & question
すげぇっすexclamation ×2

自分は二人で行って20分でした…ボケーっとした顔台風

でも、流星群さんは行けたってコトですから自分も目指して頑張ってみますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
…ドーベル装備で(笑)
> 黄金の領主 戦人さん
アマツ斧に匠付けても威力は変わりませんよ、青ゲージが長くなるだけです。
アマツ斧の期待値は攻撃力UP【大】>>弱点特効>見切り+3ですね。
> 黄金の領主 戦人さん

おぉぉ…これまた色々とアドバイスありがとうございますぴかぴか(新しい)

なるほどー匠アマツは考えてなかったっす台風

自分、業物派だったので匠には見向きもしなかったんですよねあせあせ
破壊&痛撃&業物でザクザク切ってますむふっ

匠装備も作ってみますねぴかぴか(新しい)

まずはアマツやっつけ…ない…と…っと涙

> ふぃりすさん



あちゃー(ノ∀`) やっちまったorz 砥石高速とあんまり変わらんですねあせあせ(飛び散る汗) カッシーさんすいませんです(´・ω・`)

ハンマーに浮気してた結果がこれだよあせあせ(飛び散る汗)
> 宇宙のトンヌラさん

オススメ装備の質問は禁止なんですが^^;

水は凶剣斧【白雨】の方が強いですね。アマツ素材です。
モンスターの肉質が水5/雷30程度なら白雨(攻撃UP大)>裂雷(匠+攻撃UP大)になるくらい強いです。

ちなみに986にも書いた通り白雨に匠を使っても青ゲージが長くなるだけでダメージは上がりませんので攻撃力UP【大】/弱点特効/業物の専用セットがオススメです。全身シルバーソルに少し珠突っ込むだけで作れます。あとは護石と余ったスロットで好きなスキルを一つ足せます。
>>もてきさん

私は裂雷担いで発動スキルは高耳耐震匠で煙玉なしのジョー用装備で行きました。
とりあえず出てきたと同時にティガを落とし穴にハメて頭に連打。
その後も罠にハメる時に閃光を使用してナルガを拘束してたらサクっとティガが終わったので安定しました。
ジョーに対して使用した回復薬Gは3つ程度で回復薬もあまりましたしジョーを丁寧に良ければ結構なんとかなるかと。
壁を背にしないで焦らずやればいけると思います。
ただ2頭同時は砥石タイミングがわからなかったのでモドリ玉で戻ってました。
> もてきさん

どう終わるか書かないと皆さん返答しにくいのでは?

煙玉完璧なら、一匹ずつの大連続と同じなのでそれぞれのモンスター攻略練習すればいいかもです(^^)

煙玉ミスっての終わりなら戻り玉活用もいいかもです(゚△゚)


私はよく煙玉ミスるので、最初の一発でナルガに罠&爆弾&ぶんまわしでダメージ一気に与えてからティガ優先でチマチマやります☆

ティガに閃光あてて斬りまくってる最中もナルガはガン無視です(笑)

もしナルガやティガに致命傷をよく与えられて乙るのであれば防御力上げてください(゚^)/

ジョー15分なら多分いい感じの攻撃力ありそうなので、煙玉なしでも多分30分くらい?でクリアできるはずです☆

がんばって♪

>宇宙のトンヌラさん
アマツの最適解はフレテンなので、武器は問題ないですね。
その様子だとソロ一択のようですが、ソロだと設備を使いこなすのは中々難しそう。
ただ、拘束弾は狙えるなら狙ったほうが良いですね。凄い隙がでかいので。
タイミングが難しいですが、狙う価値はあります。(アマツが風を纏っていない時のみ有効)
ダイソン中にバリスタに掴まれたのなら通常弾もバシバシ撃っていくと良いでしょう。
後はスキルですかね。フレテンなら匠があると戦力になります。
また、爆弾猫とも愛称がいいので居るようなら連れて行くといいでしょう。
オッス!自分が10000いただいていきます!

ログインすると、残り969件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モンスターハンターP3rd【MHP3】 更新情報

モンスターハンターP3rd【MHP3】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。