ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モンスターハンターP3rd【MHP3】コミュの【双剣】おすすめ装備記載済み

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
双剣専用トピです

P2Gをやったことのない方、 トライをやったことのない方、
これからモンハンを始める方等いろいろな方がいらっしゃいます
参加している方がコメントしやすい話題になるように
各人ご協力をお願いいたします。
おかしい方向に話題が進んだら「話しぶった切り」歓迎^^

トピ利用に関して
・武器の派生に関する質問はOK (素材入手方法の質問はNG)
・おすすめ装備等に関しての「質問」は不可とします。
 テンプレ装備がトピに載っている場合はそちらをご覧下さい
・対モンスターの立ち回りの質問はOK
(武器ごとに立ち回りがあるわけですから)

【トピ一覧】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51408808&comm_id=4900688

おすすめ装備は有志の皆さんが考えてくれましたので
下記参照して下さい

■■■■■■テンプレ■■■■■■■

【はじめに】
今作より鬼人強化・鬼人回避が追加されました。
そのため、より多くの双剣使いが増えることを見込んで、そして祈って、
『双剣入門編テンプレ』と基礎的なことが多く含まれていることをご了承ください。

【お勧め武器】
・作り易そうな各属性剣(派生直後の名称)
 無:デュエルツインダガー←早くから緑ゲージなので特にお勧め
 火:ツインフレイム
 水:ルドロスツインズ
 雷:ツインチェーンソー
 氷:スノウツインズ
 龍:コルヌ・ワーガ
 毒:ブラッドウイング
 麻:詳細不明(未発見)
 眠:詳細不明(未発見)
※困った時の狩団子!
 氷、火、雷、毒とそろっております。   
(なお、ベリオ双剣と双属性剣は、現在行方不明です)

〜閑話休題〜

【お勧めスキル(超双剣的コメントのオマケ付)】
[スタミナ維持系]
 集中:鬼人化ゲージの溜まる量増加。
 体術:回避行動時のスタミナゲージの消耗を抑える。
 ランナー:鬼人化やダッシュによるスタミナゲージの消耗を抑える。
 まんぷく:スタミナゲージの伸び具合が向上。
 アイテム強化:強走薬と言った時間アイテムの効果が上がる。
 スタミナ急速回復:消耗したスタミナの回復速度上昇。
 腹減り半減(無効):スタミナゲージの最大値の減少速度抑制。
[回避系]
 回避性能:回避行動時の無敵時間延長。攻撃のみならず咆哮すら回避する。
 回避距離:回避行動時の移動距離を伸ばす。攻撃範囲からの離脱や間合いを詰めるのが可能。
[攻撃系]
 業物:切れ味ゲージを高く維持するのに効果的。
 見切り:会心率上昇。会心率マイナス武器と合わせる荒業もアリ。
 斬れ味+1:切れ味ゲージが長くなる。
 砥石高速:研磨珠*5で発動。手数で攻める双剣とは相性◎のお手軽火力向上スキル。
 耳栓(高耳):咆哮を無効化し、逆に攻撃のチャンスを作り出す。

〜スキルをカンタンにおさらいした所で〜

【お勧め防具】
※頭装備は剣士・ガンナー共用。
 ガンナー頭の場合防御力が低い代わりにスキル値は高い場合が多いので、要チェック!

[村☆1〜☆4]
・アロイ一式
 見切り+1、風圧無効+空きスロ6
(研磨珠*1で砥石高速、達人珠*3で見切り+2、採取珠*1で採取-1打消可)

・ウルク一式
 回避性能+1、寒さ無効+空きスロ4
(回避珠*4で回避性能+2、耐氷珠*1で氷耐性【小】)

・アシラ一式
まんぷく、防御力UP【小】、気絶確率半減 +空きスロ4
(足が胴系統倍化なので研磨珠*4で砥石高速が発動可)

・ルドロス一式
ランナー、腹減り半減+空きスロ5(研磨珠*5で砥石高速)
※腕スティールの場合、研磨珠*3で砥石高速が発動
(残りスロットが1のため、ランナーか腹減り半減のどちらかしか発動できない)
※ガンナー頭&腕スティールの場合上記2スキルに加え水属性+1&防御のスキル値が5増加
(砥石高速の代わりとして、お守り&武器スロを使えば防御(小)も発動可能)

・マギュル一式
集中、アイテム強化、罠師+空きスロ7
※ガンナー頭にすると、火耐性が微増&胴を他種にしても集中(&罠師)は発動

・ロワーガ(♂)/ファルメル(♀)一式(注意:性別に関わらずガンナー頭、見た目良)
見切り+2、耳栓
※足インゴット推奨(ドラグライトは村☆4で採取可能に)
見切り+2と耳栓を発動させつつ研磨珠*4で砥石高速が。
オオクワアゲハの節約にどうぞ。
  
[村☆5〜(またはHR2で集会所☆4〜)]
・ベリオ一式(ガンナー頭)
 体術+2、ランナー+空きスロ6

・ナルガ一式
 回避距離、隠密 +空きスロ5
(早気珠*2でスタミナ急速回復。攻撃力DOWN【小】は攻撃珠*1で打消可)

【おわりに】
『双剣入門編テンプレ』と冒頭で書きましたが、『村&集会所下位』相当の装備重視です。
これから先、上位装備でのお勧めを求められるかもしれません。
その時にはまた、有志の手によって新たなるテンプレが作成・追記されることを祈って…

コメント(1000)

大剣の使用回数が500回超えたので只今太刀と双剣で遊んでいる者です。

双剣用の装備でスキルが

高級耳栓
ランナー
スタミナ急速回復
砥石高速化
と、
切れ味ゲージ+1
回避性能+1
力の解放+1
砥石高速化
スタミナ急速回復


の2つの装備を作ったのだけれど、もっと回避に撤した装備でも作ろうかな〜?双剣は回避が難しいorz(携帯からなので見づらい&装備詳細はご勘弁…知りたいのであればパソコンが使える時に答えますので。
双劍やハンマー、スラアクなどスタミナ管理に重宝する装備。

武器スロ無し
ダマスク
荒天
ナルガU
ドーベル
荒天
回避5スロ3

珠入れて
切れ味+1、砥石高速、スタミナ急速回復、回避性能+2

見た目が残念ですが、性能はピカイチです\(^o^)/
> キング・ポコさん

私も今、金冠狙いで頑張ってます(о^∇^о)

なかなか出なくて困っていますw


因みに、後者のスキルの防具を差し支えなければ教えて頂けないでしょうか?

自分は

斬れ味+1
力の解放+1
砥石高速化
業物

でやっていますが、回避性能が欲しいなと思いまして(;^_^A
回避距離UP
回避性能+2
集中
罠師
攻撃力UP【小】

を今日作った!
見た目も良いしスラックスにも使えそうだ^^
> スザクさん
ソロではやった事ないから分かりませんが・・・・・・・

いつも落とし穴にハメて頭に大樽G置いて爆破


これでいかがですか?
こう・・・・・・
落とし穴して、大樽G置いて・・・・・・・離れてペイントで起爆させて斬りに行けばダメはないっすようれしい顔

虎馬解消されると良いでするんるん頑張ってぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
個人的に弱点特攻は相性がいいと思うけどなー。
乱舞は一撃目が会心なら全段会心攻撃になるし
定点攻撃になるから対象が動かない限り会心を出し続けられるから
かなり威力を底上げできるかなと思われ。

>さ@花粉戦線準備中さん
罠などを置くのを早くするのは【ボマー】でなくて【罠師】ですよ。
ボマーは爆弾調合率100%になるのと威力増加です。

本気スキルは発動すれば双剣にはかなり有用ですよ。
会心率アップに加えてランナー・体術も発動します。
時間限定で見切り(+5くらい?)・ランナー・体術が発動するので
鬼人化、鬼人強化状態と合わせてラッシュをかけるのには最適です。
エフェクト的には雷属性やられも捨てがたいですけどねw
> TOPPOさん
スラッシュアックスはスタミナより、体術のが大事なのでは…?


でも、双剣には良い装備ですね。
> おにいさんさん

お返事遅くなってすいませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ご回答ありがとうございますexclamation ×2

じゃあ、昔と同じでしたら火山とかを炭鉱してたらいずれ出るですねぴかぴか(新しい)ムード
> スザクさん
罠師も良いし、設置して自分から蹴っ飛ばして爆破も良いですよ手(チョキ)

大抵あたしは旦那と2人なんだけど毎回あたしが自爆してますw

もしあれなら手伝いますよっぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
さ@花粉戦線準備中さん>

力の解放+2はかなり効果てきめんですよ。
黒WIKIによるとスタミナの減りが1/5だそうですが

鬼人化してバンバン鬼人回避しても
ぜんぜん減らないですうれしい顔

なぐりさん>

966のTOPPOさんのスキルは
スタミナ=ランナーではなく
スタミナ急速回復みたいですよあせあせ

どちらにしても双剣にはいいスキルですねほっとした顔

横槍失礼しました。
初投稿です。


頭、ドーベルキャップ

胴、ナルガUメイル。

腕、アロイSアーム。

腰、アロイSコイル。

脚、ナルガUグリーヴ。
護石、気力回復3

装飾品は、スタミナ4、達人1、研ぎ師2×4。


発動スキル→スタミナ急速回復、砥石高速、ランナー、見切り+1。


個人的にとても使いやすいです猫今は新しく耳栓と耐震と風圧無効と見切りがつくような装備を考えています。


既出でしたらすいません(^^;)
夜天連刃を鬼畜化してやろうと思ってこんな装備作ってみました。



頭:大和・覇【兜】

胴:ベリオS

腕:インゴットS

腰:ダマスク

脚:大和・覇【具足】

護石:本気4スロ3

装飾品:回避【2】×2 研磨【1】×2 回避【1】 達人【3】×3

スキル:見切り+3 砥石使用高速化 回避性能+1






達人珠作るのが激しく大変でしたふらふら


もはや会心のエフェクトしか出なくて意味が分からないことになってますあせあせ(飛び散る汗)
> 充電期間さん
僕はインゴットS一式に祝福・達人・抗震・風圧をくっつけて、
見切り+3
風圧完全無効
耐震
砥石使用高速化

で会心出しまくってます。
前作スカルギザミの様な
匠と業がベースの装備をぜひ入れて欲しいです(>_<)

属性強くなったみたいですね

アマツを属性弾で1分台で狩ってるムービーもちらほら
ヘビィばっかで剣がないので、双剣に浮気しました(・ω・)

とりあえずヒュンヒュン動きたかったので
ベリSとベリU混合、回避距離6のおまと武器スロ1で
回避距離UP
体術+1
ランナー
回避性能+1

当分はこれで逃げ回ろうと思います。

ナルガ双剣って、どっちのが使いやすいんですかね…
>おにいさん

現状のテンプレのままいくのであれば、957に書いたのを使って頂きたいです^^
一応上位武器とか付け足してあるので☆
でも仮のにして新しく考えるのも良いですね!

>さ@花粉戦線準備中さん

自分もつい先ほど四面楚歌ソロクリアできました!
2乙で残り2分orz
ディアが苦手すぎます…。
> おにいさん

私もあっくんさんのを見て、へーこんなのもあるんだー(ていうよりこんなのないんだーorz)って参考になったので、新しいテンプレいいんじゃないかなと思います。細かい防具のあれこれや、敵に合わせたお勧めなんかは好みもあるので、自分で考えたらいいと思いますし(ノ)・ω・(ヾ)
こんなんどうですか?

お守りに最低でも匠5が必用ですけど……

私は匠5本気4のお守りつかってます

ログインすると、残り980件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モンスターハンターP3rd【MHP3】 更新情報

モンスターハンターP3rd【MHP3】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。