ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★天地明察★映画化期待!コミュの自己紹介!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして管理人の川保です。

この小説に惚れました。
2010本屋大賞にノミネートされてますが、
とれるといいですね!

さらに「のぼうの城」のように映画化決定してほしいです!!!

これを映画にしない手はないでしょう!

コメント(32)

初めまして、小音と申します。
読書が趣味のおばさんです。www

冲方 丁さんの作品は「天地明察」が初めてでしたが、
作者初めての時代小説にしては大変出来の良い作品だと思っています。

もう人様にプレゼントしたりで五冊は買っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。よしと申します。

天地明察の小説に惚れました。

本屋大賞をきっかけに思いだし、今回入会させていただきましたw
よろしくお願いします^^
はじめまして^^

時代小説は苦手なのですが。。。
本屋大賞を受賞されたので、今日から読み始めました。
するすると読めるので後半が楽しみです♪

よろしくお願いいたします^^
コミュニティの皆様、はじめましてm(_ _)m

「天地明察」は高度な学問がテーマにも関わらず、面白くってスラスラと読める傑作です!指でOK

この作品の楽しさを皆様と分かち合いたいと思います。

よろしくお願い致します!ウッシッシ
挨拶の前に書き込んでしまいましたが、

ま〜べらすと申します。
冲方さんの作品に惚れ込み、
初めての時代物と言う事で、
期待をしていたのですが、
その期待を大きく上回る楽しさでした!

映画化して欲しいです!
はじめまして
歴史大好きなわたしは時代小説という区切りで手にした本でしたが、読み進んでいくうちにこの本が愛しくてたまらなくなり、一気に読み終えたい、でも読み終わりたくない
と二つの相反する感情がわきでてきました。
久しぶりに何度でも読み返したい本にめぐり合った感動を味わいました。
はじめまして

本好きのおっさんです。
友人に紹介してもらって大好きになりました。

昔、金王八幡神社のそばに下宿していたので
冒頭からときめいてしまいました。

三鷹にある天文台でも特別展示をしているようですね。
早く映像化してほしいです。
読みました。
老人も同世代人もみんな魅力的ですね。
前向きで元気が出るし、どうせなら大河ドラマ化して欲しいかも。
はじめまして。

知人に借りて、初めて冲方丁という作家さんを知りました。
分厚い本なのに、あまりの面白さに正味4日で読みきってしまいました。

何よりも主人公の魅力にひきこまれてしまいました。
えんさんとのエピソードをはじめ、人と人とのつながりもほのぼのと描かれていて、天賦の才だけでなく、その立派な人間性もあいまって大仕事を成し遂げていく様が、読んでいてすがすがしかったです。

国立天文台で「天地明察」に関連する展示があるみたいで、行ってみたいなと思っておりますが・・。このコミュの方、よければご一緒にどうでしょう〜?
うぶかたさん

ファンタジー系やアニメとかで大好きだったのだが
何を書いてもやはり引き込まれる作家さんですね

オタク向けのファンタジー系が多い作家さんだけに
新しい分野衝撃的でしたね
はじめまして。したやまと申します。

「読書をしよう!」と思い、4月からいろいろな本を読みましたが、「天地明察」が他を圧倒して、かなりおもしろいです。

文章に引き付けられるし、感情移入しやすいし。
素人意見ですみません。

実はこの間買ったばかりで、やっと第4章に入りました。
本当は、読み終えてからコミュニティに入ろうと思ったのですが。
我慢できず入っちゃいました。

よろしくお願いします。
一気に読み終えました。たったいま!

武門でない偉人の話という印象で読んでいましたが、希代の学者ですね…渋川さん。今よりも情報が少ない時代に貪欲にかき集めた姿と、仲間に託された姿と…囲碁侍の頭脳と先読み力に…心地良さを覚えました。
札幌東京往復の飛行機で読了しました。

素晴らしいです。

日本史オタクの当方にとっては、渋川春海が主人公と聞いただけで興味津々でした。
それにライバル(友)が関孝和、よだれでちゃいます。。。

&ヒカルの碁を読んでいたおかげで、初手天元の大胆さを多少なりとも理解できたのは、偶然ながら良かったと思ってます。仲間にすすめるときは、先にヒカルの碁を読ませようかと思いました。
はじめまして
めだと申します。

ふとしたきっかけで天地明察を読み
はまりました。

これからよろしくお願いいたします。
初めましてぴかぴか(新しい)

この本を手にとったのはたまたまです


碁のこともわからないし、渋川春海のことも全く知りませんでした


でも、何か凄い事をする人がいたんだなと思いました

俺の感想は、『何か凄い…何かわからんけど凄い』


もう一度ゆっくり読み直してみようと思います

よろしくお願いします

始めまして♬

天地明察
寝るのも忘れて読み切っちゃいました。

寡黙なおじいちゃん2人だと思ってたら・・・・!!
のシーンはブルっときました!
はじめまして。
たった今、「天地明察」を読み終えました。

ライトノベル系の冲方丁作品は、何作品か挑戦したものの何故か途中で挫折。
日本史好き(特に会津藩大好き!)にも係わらず、今まで手を出していませんでした。
ところが、ちょっとしたきっかけで読み始めたところ、これがもう楽しくて。
一気に読み終えてしまったところです。

数学が苦手な私ですが、暦や天文について調べてみたくなりました。

よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★天地明察★映画化期待! 更新情報

★天地明察★映画化期待!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング