ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Totnes サークルコミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、23歳パティシェをしていますMEGUMIといいます。

Totnesのコミュニティがあり、うれしくおもいます。
参加させていただきます!

私はまだ日本のケーキ屋で製造をしているのですが、
今年度いっぱいで仕事をやめ、
資金と準備ができしだいイギリスにいきたいとおもっています。
これからはケーキではなく、
“食”の根本的な部分、
農や栄養、食の問題点、ジャンクフードの問題やオーガニック食材、
食材の原産地でのフェアトレードの問題などといった
部分を学んでいきたい、
いろんな国をみていきたい(とくにまずはヨーロッパ)、
そのためにイギリスに英語を学びにいきたい、
と考えています。

実際に私がしていきたいことはまだ漠然としていますが、
まずは英語のためにも
ヨーロッパ各都市に行きやすいということからも
イギリスにワーキングホリデービザで行きたいと考えています。

色々と語学学校を調べていて
Totnes School of Englishという学校が目にとまり、
Totnesという場所に興味を持ちました。

Totnes自体、環境やオーガニック食材などに関心をもっている人が
多く、初めに語学学校にいきながら
情報収集するにはとてもいい地域なのでは?
と考えたのですが、
実際に住んでいる、行ったことのある方から
経験談を聞けたらな、
と思いトピックをたたせていただきました。

とても長くなってしまってすみません、
アドバイス頂けたらうれしく思います。

コメント(2)

MEGUMIさんはじめまして HIRATA Mといいます。
先週8/8〜8/14の間、Totnesに滞在してました。そしてTotnes School of Englishに通ってました。この学校はかなり質の高い学校と見ました。町のランドマークであるアーチの中に入っていて、外観が奇麗なだけではなく、学校内も清潔で整頓されていて、イギリスの学校ではありえない、と思った位です。定員以上の学生は受け入れない方針なので、儲け主義に走らず、堅実な経営をしているようです。私は文化体験コースというのを取ったので、室内レッスンは殆どなく、先生も一人の方から教わっただけですが、割と優秀な先生でした。スタッフの対応もよく、オススメできる学校です。
Totnesは小さなかわいい町ですが、メインストリート沿いにはCafeがたくさんあり、パティシェのMEGUMIさんにはいいところかもしれません。Totnesには何年か前まで芸術系の大学があった関係で、芸術が盛んで、芸術家もたくさん住んでいるようです。私の滞在期間中のホストマザーは陶芸家でした。
田舎ののんびりした環境がお好きであればいいところですよ。Totnesは小さい町ですが、独特の個性と魅力のある町であるというのが私の感想です。
さっそくのコメントありがとうございます!
Totnes of Schoolに通ってたんですね!
あまり大規模すぎて日本人が多い都会の環境より
そのような経営をしている学校の方が私にとって魅力的ですし、
自然と動物が大好きなので、ますます興味がわいてきました。
実際行った方にコメントしてもらえること、感謝します♪

芸術家もたくさん住んでるって魅力的ですね♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Totnes サークル 更新情報

Totnes サークルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング