ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ツイッター俳句(twitter-haiku)コミュのツイッター俳句集 14 【3251〜3500】 2012年 夏〜秋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これより前は ツイッター俳句集 13 【3001〜3250】
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4880156&id=74254961
------------------------------------------------------------


   [ツイッター俳句 2012春〜2013夏] p4 (コメント189〜200) 2012.6.27
   https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4880156&page=4&id=68732714

3251●暖雨の中なぜか見つからない人がいる新しき仲間と共に分かち合うその日来るまでいつまでも待つの  翠硯

3252●シーツ干す広げて夏の空までも  雨流瑠

3253●西向きのグリーンカーテン誇らしげ見て良し味よしエコによし  天佑

3254●いらっしゃい出水の宴に間に合いましたね  舞瑠羽

3255●オノマトペは季語にはならないのか夏が近づく音がしても  小夜風

3256●窓の外夕陽に映える新緑に望みと希望よせる君  翠硯

3257●ゲロゲロゲロ重い頭をかしげつつ見つめる先に何がある?  翠硯

3258●賑わいは祭りの夜の夢のよう夏の先まで続いていくよ  雨流瑠

3259●久方に「天佑神助」触れてみて梅雨の合間に亡き父偲ぶ  天佑

3260●ふと振り向くといつも優しいその笑顔で包んでくれたね穏やかな長い雨の中にも  翠硯

3261●しわくちゃの指先追いし父の日に  翠硯

3262●「空の主婦」の一人になってみたい風待月  小夜風


   [ツイッター俳句 2012春〜2013夏] p5 (コメント201〜250) 2012.6.30
   https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4880156&page=5&id=68732714

3263●波の音も一期一会の出会いかも  舞瑠羽

3264●くちなしのさやけく甘いかおり吹き人恋しさのこころを包む  花風

3265●好きだよと伝えぬままに時流れ 供えた花に蜻蛉二羽  秘乃湖

3266●蜻蛉舞う子供らの声風に乗り  秘乃湖

3267●波の音に地球の鼓動感じた日  舞瑠羽

3268●夕凪の囁く音に導かれ変幻自在戯れる波  翠硯

3269●蜻蛉追いあの頃の時間を取り戻す  翠硯

3270●何故に雨に紫陽花よく似合う濡れる墓石義姉の涙か  天佑

3271●巡り逢う二つの星に願いこめ友と呟く七夕月  秘乃湖

3272●短夜や眠れぬままに君想う  雨流瑠

3273●梅雨空に一筋の光くれし友又梅雨空に姿隠すか  天佑

3274●陽射し濃くに陽に日に感ずる文月なり  舞瑠羽

3275●蒸しむしと暮れる夜空に蛍飛び交う  千尋

3276●夏の日差し飛沫舞う風拳の滝  千尋

3277●糸トンボ「まりちゃん」「せっちゃん」思い出し  小夜風

3278●朝日差し込む部屋の中望む満天星の空  千尋

3279●いつか来る蒼い空を夢見て今を必死に生きているのか  翠硯

3280●萌緑の時を奏でる小さき手  翠硯

3281●七夕やそぼ降る雨に我も泣く  天佑

3282●朝涼の緑の香りに心を洗い  舞瑠羽

3283●芯強し泥より出でし蓮好む  舞瑠羽

3284●雨名残雫滴り覗き見る  舞瑠羽

3285●華ばなと八重ナデシコの咲く庭に君の足音絶えて久しく  花風

3286●何処までも何処までも続く丘がある静かな木がポツリ立っている麦の穂が風に揺らぐなびく囁く呼んでいる通り雨が大地を潤す満ちていく私の夏が動き出す  雨流瑠

3287●風鈴や風に言葉があるのなら  小夜風

3288●薔薇傾ぎ微笑み返す大黒さま  小夜風

3289●内なる陽をあびる時偉大な力となる朝顔よ  翠硯

3290●朝緑のイオンの香を浴びつつ静かに穏やかに心がなごむ  翠硯

3291●深い淵の中より心弾む音がするいつかあの広い空へ飛び立つだろう蓮の根よ  翠硯

3292●なごり雨雫の中にも小さな世界  翠硯

3293●サワサワと心もゆれる麦の地に  翠硯

3294●耳をすましてごらんほら聞こえるだろ心地よくそよぐ風もソナタを奏でる風鈴の音も  翠硯

3295●笑顔の眩しい愛しき人よ荒地の中にも一点の花の如く紅色に萌えている  翠硯

3296●青空に伸びゆく強さ娘にも伝えておくれアガパンサス  秘乃

3297●優しさの雨こころに降り注ぐそんな気持なれて嬉しい夏の夜に  花風

3298●五月雨降り止まぬ今日は手紙を書く日にしよう  小夜風

3299●夜勤明け読書とうたた寝の傍で首振り扇風機  小夜風

3300●しっかりと握る手の平いつまでも緑葉の雨に打たれつつ  翠硯

3301●その勇姿の美しさ我が子に映すアガパンサスの花  翠硯

3302●長い雨に導かれ心もなごむ幸せと  翠硯


   [ツイッター俳句 2012春〜2013夏] p6 (コメント251〜300) 2012.7.14
   https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4880156&page=6&id=68732714

3303●花火の音探し歩いた夕涼み  舞瑠羽

3304●ひたすらにただひたむきに打つ込める時が来たし暑い日に  翠硯

3305●宵山にハチマキ掛ける京タワー  翠硯

3306●我が地域 算寄付なし花火なし夏の風物何処いった  秘乃湖

3307●目覚ましの季節はずれの鶯の声何時もと変わらぬ夏の朝  花風

3308●風鈴を見つつ嬉し楽しつかの間のくつろぎ  千千尋

3309●蒼き空に向かい心の羽根を飛ばそう  翠硯

3310●つかの間の青空こいし梅雨の間に  翠硯

3311●大空に羽ばたけ我が想い清々しき夏の空  千尋

3312●暑いあついと汗ふきつつふと見る絵に涼風  千尋

3313●夏色のリボンをかけて贈りたいでっかい大地のその空までも  雨流瑠

3314●木になろう優しく風が吹くような出逢うとほっこりするような  雨流瑠

3315●おおらかな夏空一つ持ち帰る  雨流瑠

3316●木になろう風吹く丘で手を広げ  雨流瑠

3317●大地まで潤していく夕立や丘を眠らせ時を眠らせ  雨流瑠

3318●空が好き夏雲が好き風が好き  雨流瑠

3319●空が好きな君の熱い思い白く湧き上がる積乱雲そよぐ風  千尋

3320●遠雷の走り去る青い光夏の別れを惜しむよにいざ来たれ豊作の時  千尋

3321●永遠に燃える陽に向かい我の心は鏡と化す  翠硯

3322●カサブランカ凜と清しく香り吹きあたりに白い優しい風が  花風

3323●深い蒼龍雲現れ夏の空いつまでも守ってほしいこの平安  花風

3324●いつの日も頬に伝わる純貴な香りその名はカサブランカ  翠硯

3325●暑き日に永久に風香を届けたい白き花  翠硯

3326●長雨に耐えて西日によろめいて腹ぺこトンボ少し色づく  猟犬

3327●枯れた葉の裏に止まりし夏の虫いじける我と姿重なり(笑)  天佑

3328●夏祭り田んぼのホタルもリズムとり  天佑

3329●赤とんぼ羽を休めて明日へ飛ぶ  雨流瑠

3330●聞こえない声を聞き取る蝉時雨  翠硯

3331●カナカナと蜩の声に 気がついて ボケた母にも 季節感  秘乃湖

3332●夏空も暑さも感じ歳老いて日々を重ねて待つ明日にふと蘇る思い出話し  秘乃湖

3333●温かく包み込む言の葉選びつつ葉流が重ねる美しきフォト暑さ忘れて涼風に  秘乃湖

3334●はなすうすう夏風邪しっこく身を包み声もでずに発声練習する  花風

3335●夏椿一日限りの夢を見る  花風

3336●大音量灼熱の夏耐え難く静寂求め夢は旅人  雨流瑠

3337●青空の下で白球追う子等の日焼けし顔に未来輝き  天佑

3338●白球に夢と希望を託す熱きグランド  翆硯

3339●かげろうが揺らぐ山野も昆虫の生きぬく糧探す仕事場  花風

3340●勝負顔戦い終えたどや顔に光る涙の巡る想いぞ  路加

3341●勝負顔戦い終えて緩む頬光る涙の巡る想いぞ  路加

3342●灯涼し風を味方に「グスコーブドリの伝記」のページ開く  小夜風

3343●虫籠のカブト虫カサカサ…カサカサ…そっと耳立てる子等が居なくなった初めての夏休み  小夜風

3344●蝉の声けだるい朝を揺り覚ます  雨流瑠

3345●赤とんぼ水草の先止まってるふと思い出す遠き故郷  雨流瑠

3346●鶯の季節忘れたさえずりに声を限りの蝉時雨かな  天佑

3347●蒼く澄みきった空に浮かぶ白い雲よ遥かな海に軌跡を残す  翠硯


   [ツイッター俳句 2012春〜2013夏] p7 (コメント301〜350) 2012.8.6
   https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4880156&page=7&id=68732714

3348●夏風邪に汗をかきかきアイスノンこの熱帯夜何とかしてほしい  花風

3349●夏の夜おばろにほうずき風にゆれきみとあるいた祭りの屋台  花風

3350●綿菓子を一緒に食べた盆踊り  翠硯

3351●夏の夢おばろにほうずきゆれる夜君と歩いた祭りの屋台  花風

3352●盆踊りそっと抜け出し君の待つもとに小走り下駄の音  天佑

3353●ほとばしる涙と汗の暑い空  翠硯

3354●烈暑にひまわりさえもうつ向かせ  花風

3355●流れ出る汗の中にもほんのり枯れ葉の匂いがして  翠硯

3356●いつの日も優しくあろうと思いつつ暑さに負けて夜叉が顔出す  秘乃湖

3357●遠き夏鬼灯くわえ鳴らしたらおならみたいと皆で笑顔に  秘乃湖

3358●赤トンボロンドン目指せ決めポーズ  雨流瑠

3359●「絆」という昨年の漢字が心に響くよロンドンオリンピック  小夜風

3360●空を見上げれば白い綿雲幼き思い馳せ蝉の声  千尋

3361●かすかにもうねる草波の風が吹く  翠硯

3362●故郷のシオカラトンボと肩並べ草野を駆ける幼き日  翠硯

3363●この盆に家族と共に里帰りお袋畑に生きる虫達  翠硯

3364●精霊のお迎いならぶお花たち  翠硯

3365●山吹の輝く青さ眼にしみて  翠硯

3366●盂蘭盆会流れる燈籠に祈り込め  舞瑠羽

3367●お囃しの音の遠きに淋しさ思ふ  舞瑠羽

3368●緑の沢に飛び交うトンボ高原はもう秋の気配  千尋

3369●遠い空見つめる君の瞳には淋しさ重ね揺れる秋桜  秘乃湖

3370●雨上がり涼風心地好くお昼寝日和  舞瑠羽

3371●夏空の雲の白さに目も細め  舞瑠羽

3372●夢の果て蝉丑三つの断末魔  猟犬

3373●空暑く芙蓉のはな紅に清し衣が揺れて流れる君へ  花風

3374●朝夕の新涼蝉とせめぎあい  花風

3375●地上でのはかなき逢瀬果たせたか来世に繋ぐ蜩の声  秘乃湖

3376●熱こもる作業場出たら涼風がいた  やじろ

3377●皆の思いを一身に受けたるコスモスの色  翠硯

3378●果たせぬ夢も明日こそ新たな蝉の聲  翠硯

3379●暑ちいアチイ涼を求め風鈴に  翠硯

3380●見上げると遥かな空に夏花火  翠硯

3381●涼風にそろっと揺れる万灯会ふり返りつつ上る石段  小夜風

3382●夜も更けて今夜は眠れますように鉦叩きの奏で心地よく  小夜風

3383●処暑過ぎてお疲れさまとリポビタン  小夜風

3384●猛暑さけ木陰に休む赤とんぼ空を見上げて明日も暑いぞ  路加

3385●はるかな国より風を切り涼しさ載せくる幸せの波  翠硯

3386●ままならぬ事の多さよ葉月尽  雨流瑠

3387●ひび割れた心の破片をかき集め秋色に染め胸に飾ろう  雨流瑠

3388●朝もやの丘に立っている静かなる木に今はなりたい  雨流瑠

3389●旅に出てふと空見ればいわし雲暑いと嘆くもめぐり来る四季  天佑

3390●初秋や旅に出ようと誰か言う静かなグランドに光こぼれる  小夜風

3391●すきとおった青空の向こうに思い出してみようやさしかった父母の顔  千尋

3392●秋空にたわわに実ったブドウほほを染める赤い実うれしいな  千尋

3393●入道雲と見ていたら久しぶりのゲリラ雨もう秋の足音  千尋

3394●虫の音に涼風部屋を吹きぬけてタオルケットもう一枚からだにまとい  花風

3395●十五夜の出番秘かに待ち望む陽炎の如くに  翠硯

3396●手に描いたまじない見つめる老夫婦  翠硯

3397●熱帯夜冬布団巻き付け気が付けば大汗かきかき目を覚ます  翠硯

3398●一雨が涼しさ運びわが家にも 虫の音色と朝まで爆睡  秘乃湖

3399●雷鳴が響けど蝉は鳴き止まず  秘乃湖

3400●里山に稲穂たわわになびく望月の宵  千尋

3401●運動会紅白帽に赤トンボ  天佑

3402●虫の声聞くたび故郷思い出し  天佑

3403●リーリーリー夜空に響く虫の声あの子と歩いた星の路  翠硯

3404●虫の声聞くたび故郷思い出し亡き父母との戯れとともに  天佑


   [ツイッター俳句 2012春〜2013夏] p8 (コメント351〜450) 2012.9.6
   https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4880156&page=8&id=68732714

3405●黄金色染まる稲穂の未来(さき)をみる  舞瑠羽

3406●虫の音と涼風感じ衣替え  舞瑠羽

3407●もうすぐと出番をはかるコウロギよ夜明けと共にリズム奏でる  翠硯

3408●今宵こそ指揮棒手に取る満月に  翠硯

3409●今にして思えば懐かし蝉の声ひと雨ごとの秋の気配に  天佑

3410●賑やかな彩り支度急ぐ葉に目映い光を放つ月  翠硯

3411●生けるもの全ての糧に照らす月  翠硯

3412●溢れる陽の光煌めくさざ波岸辺の緑夏の余韻  千尋

3413●虫の声雨戸越しにぞかそけきを  涼白

3414●田で遊ぶ茜の蜻蛉と黄金の穂  舞瑠羽

3415●空見上げ雲の変化に秋感じ  舞瑠羽

3416●異世界の扉を開けて佇めば「綴れさせ」と虫に諭され  小夜風

3417●ほろ苦く指の間をすり抜ける色の無い風音の無い時  雨流瑠

3418●曼珠沙華探して彷徨う待ち人へ  舞瑠羽

3419●振り向けば秋桜笑う季節居た  舞瑠羽

3420●あの暑い風に乗りどこまで飛んで行くんだろう  翠硯

3421●振り向けば天高く舞う雲笑ってる  翠硯

3422●手をつなぎ皆でお遊戯秋の空  翠硯

3423●心を透明に耳を澄ませていろんな秋が来る  小夜風

3424●「9月には帰らない」幾度も歌詞読む無口な人  小夜風

3425●自由に言葉を紡ぐ色無き風のように  小夜風

3426●何の虫だろう秋の夜に鳴りしくる虫時雨  千尋

3427●曼珠沙華咲きだし共に季節呼び  舞瑠羽

3428●風の中秋桜踊り季節舞う  舞瑠羽

3429●ないしょだよ空から君の薄紅に片思いして秋風にのる  秘乃湖

3430●ときめきをひたすら隠し知らぬ顔募る想いは曼珠沙華  秘乃湖

3431●ひたすらにただひたすらに届けじと寄せる波に春を待つ  翠硯

3432●今何を待つの
   打ち寄せる小さな波に託し
   彼の地へと思いを乗せ
   見渡す限りの海を抱き
   未来へと誘う
   それは春の光  翠硯

3433●涼風の秋に誘われ歩み出る  舞瑠羽

3434●曼珠沙華イメージ変えたフォトの日々  舞瑠羽

3435●富士の朝陽雲紅色に染め上げてすそのの広がり華麗なドレス  花風

3436●茜色野辺に輝くサムセット異郷に根付き逞しく生きる  花風

3437●頬にふく涼風すがしコスモスや揺れてゆれて貴方の心に  花風

3438●天上のごとき清白笹百合が庭にさけり母の亡き日に  花風

3439●強風に煽られし銀色の木犀の明日を心配す  舞瑠羽

3440●この嵐(台風)越えてこその衣(季節)替え  舞瑠羽

3441●きみがいたあの日の場所の遠花火  千葉 俳句太郎

3442●ふと消えてまた見つけたり秋の蝶  雨流瑠

3443●彼岸花をりとることもなきままに  雨流瑠

3444●白き月少し欠けてる秋の空  雨流瑠

3445●お揃いのうちわに染まる花火の舞  翠硯

3446●夜空の遠くで輝く明月や果てない宇宙夢見る心  小夜風

3447●月見酒飲めぬ我でも月見酒友が居るから月見酒  小夜風

3448●現には見えぬ名月空に在り雲までともと酌み交わすかな  鳴命

3449●夢うつつ淡き雲と交わす月見酒  翠硯

3450●人は誰でも完璧じゃないから頑張れる十三夜  小夜風

3451●月よ恋叶えたまえよ赤ワイン  鳴命

3452●風に舞う一瞬の君をただ待つ時間(とき)  舞瑠羽

3453●似てるなり風にたなびくすすきの穂浮世の風にたなびく我に  天佑

3454●クルクルと鼻先遊ぶ猫じゃらしそっと手折りし野辺の夕暮れ  雨流瑠

3455●猫大好き一緒に遊んで遊んで猫じゃらし  花風


   [ツイッター俳句 2012春〜2013夏] p9 (コメント451〜445) 2012.10.8
   https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4880156&page=9&id=68732714

3456●風と舞う銀木犀の贈り物  舞瑠羽

3457●曼珠沙華一人で立てる花なのに何故に集まるか問いてみる  舞瑠羽

3458●掛け物と猫の温もり恋しい寒露の朝  舞瑠羽

3459●あなた待ち我を忘れる彼岸花  翠硯

3460●白き月よ我と共に飲まん満つる時まで  翠硯

3461●風に揺れ時に流れるすすきの穂我を忘れて身をまかせる  翠硯

3462●このひと時をぽっかり浮かぶ白雲に横たわってみたいな友として  翠硯

3463●この時を待ち望む晩秋に優しき風が舞い上がる  翠硯

3464●指の先コロコロ遊ぶ猫じゃらし  翠硯

3465●どこまでも頬を優しく包む秋の風  翠硯

3466●蒼き空放牧されたひつじ雲  舞瑠羽

3467●陽だまりに眠る猫の姿に季節移ろう  舞瑠羽

3468●あかね空野辺で輝くサムセット涼風にゆれたおやかに強し  花風

3469●つかの間のひと時ふと見れば窓の外は小夜時雨  千尋

3470●茜空ねぐらに帰る鳥の群れ心細く我も家路に  千尋

3471●鰯雲染める夕日が空を包む思わず微笑む君の顔  千尋

3472●向かい風力強く流れ落ちる竜化の滝  千尋

3473●金木犀甘い薫りに高き空贅沢な秋のひととき  舞瑠羽

3474●現実を 離れてみたく空を見る海原のよな鰯曇逃避するには乗れそうもない  秘乃湖

3475●たそがれにふと気が付く香る金木犀  千尋

3476●君が好きな花だよとそっと置くコスモスの花  千尋

3477●約束は花野の中に眠らせたまま  雨流瑠

3478●触れられぬ見えない秋をそっと抱く  雨流瑠

3479●コスモスの花が好きって君が言う  雨流瑠

3480●よたよたと歩くペンギンが水中でジェット機のごとく泳いでる  ごまおにぎり

3481●キャラメルコーン食べても食べてもキャラメルコーン嫌になって袋放り出す秋晴れの午後一時半  ごまおにぎり

3482●ぴったりと心にはまる句を探せども理詰めの句の冷たさに嫌気さすコスモスのつぶやきが聞けたらいいな  ごまおにぎり

3483●手のひら一杯舞い落ちるいろどりの落ち葉そっと胸に抱く  千尋

3484●澄みわたる秋の空に流れる雲花は歌い鳥は大空に  千尋

3485●夕焼けに見とれて携帯構えたらあっというまに沈む秋の陽  秘乃湖

3486●私にも少しは夢をちょうだいコスモスより  翠硯

3487●ただ上を見てるだけ
   ただ空を見てるだけ
   ただ夢の雲に乗りたいだけ
   ただ長い夜に向かい
   楽しむだけ  翠硯

3488●うす雲に隠れるふりして照れる月  翠硯

3489●けなげにも寄り添い唄う金木犀  翠硯

3490●三日月に寄り添い瞬く金の星  秘乃湖

3491●ひとり暮らしでも寂しくないよ釣瓶落としの後にはほらテンテラと三日月が輝いてくれている  小夜風

3492●90年という月日にはいろんな事があったのでしょう寄り添う時間に秋は静かに過ぎていく  小夜風

3493●秋深し瞑想しながらふと思うバタフライで泳げねーかなこの石の庭  ごまおにぎり

3494●窓をあけ気を通さねばと思えどもためらってしまう朝の寒さよ  ごまおにぎり

3495●朝霧にさまよう風の冷たさよあなたと共に今日を生きよう  翠硯

3496●友と飲み彼方に見入る月の影  翠硯

3497●今この時を永遠に伝えたい秋の夕暮れ  翠硯

3498●新幹線の線路の上に、てんぷら定食のお膳を77個直列に並べておいて線路脇に口をあけて立っていたら風圧で舞い上がった海老天が口にすぽっと飛び込む秋空の直線的なまぶしさよ・・もぐもぐ美術館でピカソを見るとはそういうことか  ごまおにぎり

3499●言霊の赤ちゃんがぴよぴよとわたしの周囲で遊んでいるやがて言霊に翼が生えて羽ばたき始めるもうじき言霊とともに私も空に舞い上がる胸いっぱいに秋空を吸い込んでやるぞ  ごまおにぎり

3500●この短い陽の空を縦横無尽に遊ぶ鳥  翠硯

------------------------------------------------------------
続きは ツイッター俳句集 15 【3501〜3750】
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4880156&id=74254963


目次
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4880156&id=52525715
※投句は目次に記載されている最新トピックへお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ツイッター俳句(twitter-haiku) 更新情報

ツイッター俳句(twitter-haiku)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。