ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄道@JR/本館コミュの国鉄キハ181系特急型気動車専用トピ【形式消滅】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■キハ181系気動車専用■[24-11訂補]

こちらのトピックはキハ181系気動車の投稿にご利用下さい。

【写真1】見出し(CHIBA.ちゃん)
【写真2】キハ181系(カシャパさんご提供)
【写真3】キハ181系(カシャパさんご提供)

※写真2と写真3は【http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5419617】カシャパさんからご提供頂きました。ありがとうございます。

----------

【Wikipedia】国鉄キハ181系気動車
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84181%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A

【所属/運用範囲】
・運用終了(廃車形式)

【最高速度】
 120km/h

【ブレーキ方式】
 CLE機関ブレーキ併用自動空気ブレーキ

【機関形式/出力】
・先行量産車
 DML30HSC形/500ps/1,600rpm×1基又は2基

・量産車
 DML30HSE形/500ps/1,600rpm×1基又は2基

【変速機形式/段数】
・先行量産車
 DW4C形/変速1段・直結1段

・量産車
 DW4E形/変速1段・直結1段

【台車形式】
・先行量産車
 [M]DT36B形(DT36C形)
 [T]TR205B形(TR205D形)又はTR205C形(TR205E形)

・量産車
 [M]DT40形(DT40B形)
 [T]TR219形(TR219D形)又はTR219A形(TR219E形)
 ※()内は台車枠亀裂対策改良品

【車体構造】
 [運転室構造]貫通/全室
 [客室構造]折戸1扉
 [車体]普通鋼製

【車体製造所】
 新潟鐵工所
 日本車輌製造
 富士重工業

【新製形式/番台区分/製造初年】
・0番台(先行量産車)1968年[12両]
 キハ181形0番台<Mc>
    1〜  4
 キハ180形0番台<M>
    1〜  6
 キロ180形0番台<Ms>
    1・  2
 キサシ180形0番台<Tb>
    1・  2

・0番台(量産車)[144両]
 キハ181形0番台<Mc>
    5〜 49
 キハ180形0番台<M>
    7〜 79
 キロ180形0番台<Ms>
    3〜 13
 キロ180形100番台<Ms>
   101〜 104
 キサシ180形0番台<Tb>
    3〜 13

【改造形式/番台区分/改造初年】
 キハ181形100番台<M>
   101〜 105←[改造]キハ180形0番台
 キロ180形150番台<Ms>1975年[2両]
   151・ 152←[改造]キロ180形0番台
 キロ180形200番台<Ms>1986年[2両]
   201・ 202←[改造]キハ180形0番台
 キロハ180形0番台<Ms>1987年[8両]
    1〜  8←[改造]キロ180形100番台/200番台

【海外譲渡】
・ミャンマー連邦共和国(ミャンマー鉄道省)

----------

【その他】
 トピックトップの修正・加筆等は管理人までお知らせ下さい。

【参考文献】
 Wikipedia
 JR全車輌ハンドブック2001・2008

コメント(30)

>カシャパさん
ご投稿・写真提供ありがとうございます。週末は餘部や大阪などを大周遊していたんですね、お疲れ様でした。

後ほど写真をトップに転載させて頂きますので宜しくお願い致します。
昨日撮りです
姫路駅にて“はまかぜ”
播但線100周年のヘッドをつけたはまかぜです。大阪駅
かにカニはまかぜ 
3月15日 銀河やなは・あかつきが去って行った後、騒々しさがさめやらぬ間の大阪駅で撮影。
▼キハ181−1

【写真1】全景

【写真2】前面

【写真3】全景

2008.-5.-3佐久間レールパーク
▼キハ181−1

【写真1】全景

【写真2】妻面

【写真3】全景

2008.-5.-3佐久間レールパーク
▼キハ181−1

【写真1】側面(発電機室・運転台側)

【写真2】側面(客室側)

【写真3】DML30HSC形エンジン

2008.-5.-3佐久間レールパーク
▼キハ181−1

【写真1】DT36形台車

【写真2】全景

【写真3】展示車両説明看板

2008.-5.-3佐久間レールパーク
(讃)高松駅で撮影しました。

臨時列車だったみたいです

3枚目は、いしづちアンパンマンとともにわーい(嬉しい顔)
上に同じですウッシッシ

どうぞご自由にお使いください
キハ181系 特急はまかぜ さくら夙川駅

遂に181系も見納めの時期がやってきました…

出来るだけ見ておきたいと思います。
181系 特急はまかぜ(回送) 新大阪駅
キハ181系 特急はまかぜ さくら夙川駅
181系 特急はまかぜ 岸辺駅

この姿、もう見れないのでしょうね…

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄道@JR/本館 更新情報

鉄道@JR/本館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング