ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中高年 ピアノ初心者サークルコミュの始めまして 自己紹介です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めまして 管理人のたけちゃんです

現在 千葉県で整骨院をして 昼休みに近所のディサービスで機能訓練をしています

3〜4ヶ月に一度 そのディサービスでお年寄りの皆様向けに簡単な童謡、唱歌を弾くピアノボランティア演奏もしてます

同じピアノ初心者の方々と色々な話しがしたいですわーい(嬉しい顔)るんるん

コメント(36)

はじめまして。ピアノを初めて4年位ですが、月1回30分のレッスンですので、やっと最近バイエルが終わり、今は「エリーゼのために」を練習しています。私も近所の老人施設でボランティアでフルートを吹いています。ピアノもやりたいのですが、まだまだ人前で弾いた事がないので、自信がありません。色々と教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
いるかさん

おはようございますわーい(嬉しい顔)手(パー)

「エリーゼのために」を練習している いるかさんの方が私のピアノのレベルよりは全然上ですよるんるん手(チョキ)

私の長女がユーフォニュームを吹いていたので 高校時は 吹奏楽部のホルンやフルートのパートの友人が一緒に私のピアノとディーサービスでボランティア演奏をしました。

やはり 人前で弾く事は自宅で一人でのんびり弾いている時と違い緊張しますよね涙

でも これは慣れしかないのではexclamation ×2手(グー)

私のピアノも本来は人様の前で弾くレベルではないのですが泣き顔「人様の前で弾いて慣れる事です たくさん 失敗 とちって良いのです 人は失敗して恥ずかしい思いをすれば そこの所をなお 練習する気持ちにないります」と私のピアノの先生が言われますので それを信じてボランティア演奏を続けています

これからも お互いに切磋琢磨しあえたら良いですね よろしくです手(パー)
友人からカシオのキーボードをもらい、練習してみようかなぁなどと無謀なことを考えているものです。独学でどれだけできるかわかりませんが、がんばってみようと思っています。
よろしくです。
(^-^)ノ
無力さん

おはようございますひよこ

大丈夫ですよ指でOK私みたいな学生時代はラグビーをしていた厳つい身体 太い指でも 練習を重ねれば必ず弾ける様になりますよ

我々のレベルはプロになるのではないですから

練習の継続あるのみでするんるん手(グー)
はじめまして芽
こんにちわわーい(嬉しい顔)

昔〜たらーっ(汗)ピアノ習っていましたが‥
離れてん十年うれしい顔
殆ど初心者本ですわーい(嬉しい顔)手(グー)

最近、また弾きたいなあ〜と思いコミュに参加させて頂きたく思いましたわーい(嬉しい顔)

また色々、拝見してて‥
娘が高校時代、吹奏楽部でトランペットトランペットをやってて
息子が今、ラグビー部ラグビーなので‥
なんか、親近感が湧いていますハート達(複数ハート)(笑)

色々教えて下さい
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
YUMIKOさん

今晩はわーい(嬉しい顔)

そしてはじめまして桜

息子さんラグビーしているのですかexclamation & question 最近は私が学生時代と違い ラグビー人口が減り 高校のラグビー部を少ないと聞きます

私は左プロップでした(スクラムを組む一番前のポジションです まさにプレーでは目立たず涙縁の下の力持ちですよげっそり。。実人生でもそんな感じですよあせあせ

怪我だけは注意してください

その厳つい身体で何を考えたのか ピアノをはじめて早 3年4ヶ月ですよ
まさに「継続は力なり」「練習、努力は嘘をつかない 裏切らない」を実践しております

教える程 上手ではありませんが 我々アマチュヤのピアノは楽しんで練習を継続する事が一番大切だと痛感しております

お互いに 頑張りましょう手(グー)るんるんムード
はじめまして。コミュに参加したきりで挨拶もしてませんでした。遅ればせながら、ひとことをば。

生来の不器用もので楽器も音楽の縁のない人生を送ってましたが、なんとなくピアノのレッスンに通い始めたのが去年の夏。飽きっぽい性格でもあるので続くだろうかと思ってましたが、気がつけば「おとなのためのピアノ教本1」が終わるところまできました。自分自身で不思議な感じです。

周りにピアノをやってる友人はいないので、そういう趣味の方と交流したいなといつも思ってます。よろしくお願いします。
Tessさん

はじめましてわーい(嬉しい顔)

私も長女の結婚式で父親がピアノで何かお祝いの曲を弾けたならと週一のピアノ教室に通いだして 最初の半年は指がまったく動かずいつ 止めようかと考えていましたが まぁ のんきに なんとか続けていたら 何時まにか3年と6ヶ月です

相変わらず涙上達しませんが お互いに 諦めず のんびり 継続は力なりの精神でやっていきましょう

これからも よろしくですわーい(嬉しい顔)手(パー)
カタカナの習い事なんて金持ちの子供しかできなかった世代のため、やっと憧れのピアノを習い始めて5年。

一緒に習い始めた娘に追い越され、右手と左手がばらばらに動かず、家族には下手の横好きとか言われ・・・それでも、ピアノが好きだし楽しいので、ずっとピアノを続けたいと思っています。

このサイトをみたとき、本当に好きで楽しみながらピアノを弾いている人をみつけられてうれしかったですハート達(複数ハート)
はじめまして、埼玉の初心者です。はじめたのは、もう6年前かな。途中4年前にクモ膜下出血で2度の手術をし、その後3ヶ月過ぎて再開しました。倒れる前に弾いた曲はすっかり弾けなくなっていました。(言い訳かも)今は月に3回教室に通っています。今はショパンのマズルカを練習しています。最初はリハビリのつもりでしたがちょっとだけ欲がでてきました。楽しく続けられたらと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。るんるんるんるん
すぅさん

はじめまして

私もピアノを習い始めて4年目ですよ

なかなか上達しませんが涙 継続は力なり をポリシーに練習しております

お互いに練習あるのみですよわーい(嬉しい顔)手(パー)
とんちゃん

大病から回復されてなによりです

指を動かす事は良いリハビリになりますから 焦らず 慌てず 継続しましょう

悲しい事に 若い時と違い 直ぐに完璧に曲を弾くのは無理ですが涙 ピアノの神様は頑張ったものの指先には必ず降臨します

お互いに 練習あるのみですわーい(嬉しい顔)手(パー)
adagio さん

おはようございますひよこ

私はピアノを幼少以来 再開して 今年で4年目でするんるん

一向に上達はしませんが涙 挫折せず 諦めず 継続するをモットーに日々練習しております

これからも よろしくです手(パー)
初めまして!ピアノ暦はわずか、2年10ヶ月がく〜(落胆した顔)ド素人ですけど、仲良くしてくださいねわーい(嬉しい顔)
桃菜さん

はじめましてわーい(嬉しい顔)

私も3年10ヶ月ですよがく〜(落胆した顔)

なかなか上達しませんが 練習を重ねて 課題曲がある程度弾けた時の嬉しさはサウナ後のビールにも勝りますよウッシッシ
お互いに 日々の練習あるのみですねわーい(嬉しい顔)るんるん
tokuさん

はじめましてわーい(嬉しい顔)手(パー)

息子さんと一緒だと父の威厳を保つ為にも より一層(笑)練習に気合いがはいるのではウッシッシ
私は来月で4年目になります

ありきたりの言葉ですが 「練習、努力は嘘をつかない 裏切らない」ですね

これからも よろしくですわーい(嬉しい顔)手(パー)
はじめまして。
・・というより、ごあいさつしたつもりが
していないということで、失礼しました。


ちわわといいます。
よろしくお願いします。

いまは、平日昼間は仕事のため、
練習は、夜か休日のみです。

若いころと違って、
譜読みにかなりの時間を要し、
覚えがわるく、もうやだ〜(悲しい顔)
上達までの時間がかかることが
大きな悩みです。

よろしかったら
「40歳以上のピアノ愛好家」の方も
のぞいてください。
はじめまして。ピアノ超初心者の2児の母ですわーい(嬉しい顔)

昨年の今頃からレッスンに通いはじめました。


息子は年長からヤマハに通いはじめ、今は小4です。
子供の若い脳みそにはとても追いつかないけどあせあせ(飛び散る汗)
亀の歩みでがんばっています。
あまりにもピアノ歴がある方だと恐縮してしまうビビりですあせあせ(飛び散る汗)
励ましあったり出来る大人からのピアノ仲間とお話し出来たら嬉しいなぁと思っています。
どうぞよろしくお願いいたしますほっとした顔
初めまして!私は49歳の既婚者のおじさんです。
11歳の時始めましたが、数年習いましたが、社会にでて30年以上弾いていませんでしたのですが、最近また始めました、初心者に等しいです。
電子ピアノですが、一曲何か弾けると嬉しいですね!ピアノにかかわらず楽器はいくつからでもできます、中高年なんて!そんなの一切関係ないですね!
うまいとか下手とか全く気にしないで楽しみましょう!ピアノは自分自身の人生の表現できるから素晴らしい楽器ですね!





.



はじめまして。
7歳からの「ピアノを習いたかった」その想いを叶えるべく、三ヶ月前に教室の門をくぐりました41歳フルーツサラダと申します。
学生の頃に楽器に携わっていたはずなのに…ごく簡単な譜面も読めず、今更だったかな?いつやめようか?と感じていたところ。
こちらの管理人様のコミュ説明を読んで、三ヶ月頑張ったから、もう三ヶ月やってみようと思い直しました。

仕事上がって娘帰宅までの30分、時に夕飯作りながらの練習時間で、毎週先生にごめんなさいしているようなレベルなのですが(笑)
継続は力を信じてもう少し続けていこうと思います。
よろしくお願いします(*´ω`*)
>>[27]
わたしは43歳、子どもの頃からピアノ習いたく、昨年夏から中高年のピアノ始めたものの、
多忙にて、ほぼレッスン出来ず。
でめ、諦めてないです。
勇気をありがとうございます。
初めまして、いがちゃんと申します。もうすぐ還暦です。ピアノは最近あまり弾いてませんが、ブルグミュラーを始めました。ジャズセッションの方は3年くらいやってますが、全然進歩しないです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
本日より参加させて頂きました。宜しくお願いします。

私の娘が以前に習って弾いていた電子ピアノと楽譜が残っているので、ボケ防止(現在65歳です)のため触っています。

練習と言うものはしてません。多数ある楽譜の中から簡単なもの(ディズニーとかプリキュア)の楽譜を出してきて、弾きたくなった時に鍵盤を叩いています。






https://youtu.be/lRk24S_b5vk

ハラミちゃん雨耳コピしてみました難しかったですが聴いてね。秋なのに暑いね
偶然先ほど目に留まったので参加させて頂きました

私は2017年の4月にピアノが届いてから練習を開始したのですが
ピアノが届いた直後から入退院を繰り返していた事もあり
なんとか自分の思い通りに弾けるようになってきたのはまだ最近の事です

再開直後からボランティアで大衆の前で弾く機会が結構あったのですが
近年はコロナの影響下で自粛ムードの為、YOUTUBEへ毎日初めて弾く曲を即興で弾き
アップロードするようにしています。
https://www.youtube.com/channel/UC9M_pVPLblrqLxDWP9R9ltg/videos

演奏動画を限定公開していた時期から即批判や誹謗中傷が多いのが難点で本日も
誹謗中傷コメがありましたがイイね評価も少しづつ付くようになってきたかなぁ
といった感じでとにかく第三者にはどういった印象を持たれるのかが未知で
動画の捉え方や物差しもまるで見当違いのモノも多いですが

日々初めての事に地道に取り組んでいる現実を撮影したモノなのですが
ご覧の皆さまには果たしてどのように感じられますでしょうか?
https://youtu.be/epKzqozLLdI


即興演奏spaciooピアノカッコイイから聞いてね

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中高年 ピアノ初心者サークル 更新情報

中高年 ピアノ初心者サークルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング