ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FE22周年【覚醒】コミュのはじめまして(^ω^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして

管理人のよしちゃんです

みなさんも是非自己紹介してください(^ω^)

まだまだ未熟なコミゅですので

皆さんの力で是非大きくしていかせたいと思ってます

火の消えかけてるエムブレマー様も多いと思いますが

こういうときこそ炎の紋章を心に秘めw

FE界に活気を取り戻していけたらと思います

コメント(69)

杉菜様

暗黒龍プレイされてるんですか?w

初代の暗黒龍の仕様は鬼だと聞いてますので

ダウンロードはしたものの手をつけてさえいません

今はトラキアをプレイしてますがリセットばかりでろくに進んでない現状ですw

これからもよろしくお願いしますw

皆様、はじめまして。
FE大好きです。

リメイク、続編なんでもいいので新作出ませんかね?
大いに期待しちゃってます。

こんな私ですが、よろしくお願いします。
参加さっそくありがとうございますw

リメイク 続編 完全新作なんでもいいので
本当出てほしいですよね(^ω^)


これからもよろしく
きちよ様

コミュニティ参加さっそくありがとうございます

本当にFEに対する愛がうかがえますw

イッキ様

FE歴ずいぶん長いですねw 私はまだ三年目です

紋章のプレイですかw

今度出る新作も紋章のリメイクというかリニューアルですからね

予習としてやるのはいいと思いますw

自分はただいま昔の外伝やってますがw

はじめまして

コメントありがとうございます

封印は名作ですよね

そして烈火も大好きですよww

?0年もこうして長続きするゲームですからねFEは

これからももっと盛り上げたいと思ってますw

よろしくお願いします
はじめまして

参加していただきありがとうございます。

これからもよろしくお願いします

ファミコン版からされてるとはすごいですね

自分はFE歴三年程度のひよっこですがw
初めましてグッド(上向き矢印)

FEは封印の剣からやってますわーい(嬉しい顔)

いままで五作ほどやっておりますわーい(嬉しい顔)

好きなキャラはルトガーです!お願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
暁の女神しかしてませんがFEが好きになりました♪
初心者ですがよろしくお願いします。
博様

ルトが―いいですねwかっこいいですw

自分は外伝 暗黒以外すべてやってますw

あちゅか様

暁は自分が最初に手にとった作品ですので思い入れ深いですw

是非新紋章も買ってくださいw
今まで何度も来ていたのに、ここに書いてませんでした。

はじめましてもっちーと申します。

私はファミコン版の初代暗黒竜からやっていますので、
FE歴はそのまま20年ということになります。

プレイしているのも一通りかといいましたら、
実はトラキアのみやっていないだけであとは全てやっています。

ついに紋章の謎のリメイクが出ましたし、
次は聖戦のリメイクなのか新作なのかわかりませんが
楽しみにしています。

ではこれからもよろしくお願いします。
もっちー様
いえいえ
いつでも自由に参加くださればいいんですよw

今回の新紋章はおもしろそうで濃いので

すごく楽しんでますw

これからもよろしくお願いします
はじめまして!
FEは紋章から入りました。よろしくお願いします。
最初にはまったソフトのリメイクということで、
新紋章はとても楽しみです!
よろしくお願いします。
みのる様

どうもこんばんは
新紋章は楽しいですよw

是非やってみてください
はじめまして

FEゎ封印からプレイし初めました
8年目と言うことになりますね

現在ルナティックでプレイ中
マゾ差に挫折寸前です
ご助力頂けたら幸いです
こんにちは
コミュニティの参加ありがとうございます 
ルナティっクそんなに難しいんですか?
自分はノーマルでクラシックモードでやってます

とりあえずこれからもよろしくお願いします
りょうくん

来てくれてありがとうw

一周したらクラシックでも十分出来るはずだよw

俺は二周目はクラシックのハードで挑んでみようかと思ってますw

三周目はカジュアルのマニアックしてみたいと思ってたりしますw

かなりやりこみ要素があるのでハマると思うよw
はじめまして。

FEはFCの暗黒竜からやっています。
クリアしてない作品もありますが、全作買ってると思います。
今でも、初代のTVCMのオペラが忘れられないです。

新紋章の謎プレイ中ですが、リメイクかと思ってたら、かなりの追加要素があって、かなり楽しめますね。

では、よろしくお願いします
いなすま様

参加+書きこみ有難うございます

俺もすべて持ってますが

まだ外伝は進行途中で

ファミコン暗黒竜は未プレイですw

新紋章はリメイクどころのものじゃなくて

新作に近いリメイクと思いましたw
それだけやりがいもありますし追加要素が大きすぎますw

よろしくお願いします
どうも初めまして。
プレイはSFC版の紋章と聖戦やりました〜。
今回調子のってルナティック、クラシックでゲーム始めてしまいやっと三章外伝クリアしましたw

試しにマニアックやってみたらスイスイ進む…orz
でも頑張ります!w
よろしくして下さい〜(*≧ω≦)ノ
すごいじゃないですかww

マニアックでやったらすいすい進める程
腕があるってことなのですねw
うらやましいですw
皆様、はじめましてぴかぴか(新しい)

はじめてプレイしたFEは封印の剣で、それからというものFEの魅力にハマってしまい、それ以降の作品はプレイしてますわーい(嬉しい顔)

現在、新紋章の謎をプレイ中でするんるんぴかぴか(新しい)

ぜひ仲良くしていただけたら嬉しいですわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いいたしますクローバー
ろみさま

参加ありがとうございますw
 
封印以降の作品は操作も快適でやりやすいですよねw

今自分も 新紋章やってますがまだ十章で止まってますw
初めまして、新しく加入したシンと申します。

聖魔でハマり、聖戦・烈火・封印・外伝・新・暗黒竜をプレイしました。
新・紋章の謎も二周目をプレイ中です。

これから宜しくお願いします。
コミュニティ参加ありがとうございます

俺も外伝は今プレイしてますw

新紋章は止まってますw

これからもよろしく
お初です♪
ゆーき♪といいますさヽ(´ー`)ノ

FEは聖戦からですね〜。
ただプレイしたのが聖戦・烈火・封印と少ないので…。。

次のFEはリメイクで聖戦なのかな?と若干期待しているのですw
新紋章は現在ハーレムプレイ状態ですな。
次はウホッ状態にする予定です。
ゆーき様

はじめまして! 参加ありがとうございますw

聖戦すごくいいですよね

自分はクリアに一年もかかりましたが

その分思い入れが深い作品です

新紋章は結構全員強いのでそういう事も出来そうですよねw

次はうほっ状態ですかw男性縛りとは面白そうですw



小学生の時、聖魔の光石にはまりました!

それ以来FEファンです、


よろしくお願いします(^O^)
参加有難うございます

これからもコミュニティを活用していただいたり

どしどし参加くださいw

はじめまして

来てくださってありがとうございます

聖戦は一番好きと言っても過言でないくらい好きですw

ジョルジュは今でも昔でも好きですが

育てるのはライアンですねw

トラキアは一応一周しましたがw難しかったです
初めまして。
中学の時にスーファミの紋章から入り、聖戦の系譜をやりまくって気がつきゃ12、3年はゆうに過ぎている(爆)。こりゃいけねーと思い、ゲームボーイアドバンスと封印、烈火を買い、同じくDSを買って新暗黒を1週間で全クリ、現在紋章と封印を同時進行させているというよく判らんプレイスタイルをこなしているトミーという者です(話を知っている分紋章の方が早く終わりそう…)。
ナバちゃんこと、ナバールをはじめ剣士タイプが好きです。
新作ではマリスやアテナといった剣士が出てきて、頑張って強くさせております。
が……なんだあのパオラ(Dナイト)の魔法防御の高さは(^^;

DSで久しぶりにプレイして、FEの面白さを思い出させられました。

「だがアストリアよ、なぜDSになってまで『ジュルジュ』と呼ぶのか」
あればかりは謎(^^;紋章の謎の謎です。
トミー様
参加ありがとうございます

FEは暁からはいった変なタイプのFEプレイヤーですが

いまじゃ 初代暗黒以外すべてクリアしてますw

新紋章のルナをいまゃってますが
一九 ニ十と苦戦して やっと外伝までこれましたw

本当運と緊張感が漂うルナはもう二度とやらないと思いますが

ルナクリアを終わったら また封印や暁を同時進行でしようと思ってます
初めまして。

最近ふと放置状態だったDS。
このコミュを入ったきっかけに再開してみようかとおもいます。

あえて外伝キャラ意外は兵種変更して遊ぶのが最近のマイブームです。
(あえて武器レベルは0を選ぶべし!)

だって、司祭破門にされて看護師衣装じゃなくなったんだもん!
さらば司祭マリク、こんにちは賢者マリク。
否、兵種変更!やっぱり司祭マリク着(来)て!


いつも皆(弱いので)切羽つまってます、ハラハラ〜w

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FE22周年【覚醒】 更新情報

FE22周年【覚醒】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング