ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジルオールコミュの竜殺しと呼ばないで。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ものすごーく重箱の隅をつつくようなトピですいません。

 実は「竜殺し」と呼ばれることに抵抗のあった方いらっしゃいませんか?
 
 「竜殺し」ってヨコ文字表記すると「ドラゴンスレイヤー」ですよね?(違ってたらすいません)絶対、絶対、「ドラゴンスレイヤー」のほうが格好良い!あるいは「そんな称号はイヤン。別の呼び方にしろ。」と思った方いらっしゃったら、お手数ですが手を上げていただけると嬉しいです。

 ちなみに私はどうしても「竜殺し」という言葉から「鬼殺し」(日本酒の名前)を連想してしまい、せっかく中世ヨーロッパ時代風の世界に浸っているところを邪魔されまくって、ほんとにイヤンなっちゃった思い出があります。
 

コメント(9)

いやですねー。
竜殺し。
しかもそれが、女主人公の場合は特に思いました。
うら若い乙女に向かって、そういうこと言うなと何度思ったことか。
(乙女って誰…とか言ったら、斬りますよ)

確かに竜殺しと聞くと、私も日本酒を連想してしまいますね。
最終的にはみんな「竜殺し」になってしまいますからね…

レムオンが好きでいつも弟または妹になっていたので、
「ノーブル伯」「剣聖」「竜殺し」以外の称号があると知ったのは
かなり後になってからでした。

インフィニットではパラメータ関連の称号の優先度をもっと上げて欲しいです。
 よ、よかった…v
 称号「竜殺し」が気になるのって私だけかも…と思っていたので、コメントがあるのを見てホッとしました♪

 >1 てまりんさま
 女主ですすめている間は私たちプレイヤーは(男性を含め)皆、まぎれもなく乙女です。(<真顔)
 
 >2 頼々さま
 確かに。闇系のソウルをMAX上げて「闇の帝王」とか呼ばれたい(笑)
 あと、エピソード関係のものが増えるといいなぁ…と夢想してます。
 デルガドとお酒の飲み比べして勝利すると「あんたが大将」と呼ばれるとか、ゼネテスとナンパ競争して勝利すると「伝説のNo.1ホスト」とか。(<違。)
 あるいは自分で勝手に称号付けられるシステムでもいいんですけど。
 
 
男主で旅先の小さな町でルルアンタとスタートです。
エリスの密偵として活躍するんですがアンギルダンの誘いに乗って
ディンガル側についてしまいました。
エリス女王にバレタ時はひやひやものっす。
>S・Rさま
 同志が増えたと思い小躍りしたのですが(^-^)。
 これも何かの縁ですから、誤爆とおっしゃらず、ひとつコメントよろしくお願いいたします。m(_ _)m
 
私はせめて「ドラゴンスレイヤー」とかにして欲しかった一人。
初めて竜殺しと呼ばれたときは、その微妙な違和感にしばらく悩んだものです。
しかし、何度目かのスタートで最初につく称号が「土」のものだったときのアノなんとも言えないダサさ?には、これまた笑ってしまいましたね。
>akiraさま
 「アノなんとも言えないダサさ」の部分に激・反・応してしまいました!!分かる〜!!(ちょっとガルドランぽく表現してみましたv
 
 称号のつくシステム自体は嬉しいんですけど、ね。
 
 作品は違いますが、コミックガンガンの「鋼の錬金術師」なんかで錬金術師の二つ名なんかものすごくかっこよいですよね。あんなふうにならないかな〜。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジルオール 更新情報

ジルオールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング