ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スーパー戦隊シリーズ&特撮魂コミュの戦隊しりとり11

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
しりとり10のトピが書き込み数1000に達してしまったんで、個人の独断行動で申し訳ありませんが、新しく『戦隊しりとり11』を立てさせていただきました。


しりとりルール
①戦隊に関するものであれば何でもOK

②お題を出した時に知らないものもザラにありますので、(戦隊名と状況)を記入してください。

③「ん」がついても続投、その場合は出した人が指示を出してください。
例)①電子戦隊デンジマン…この場合は「ま」か「まん」でというように指示してください。
  ②秘密戦隊ゴレンジャー…この場合「じゃ」か「や」「い」「じ」とありますが、指示を出すようにしてください。

④同じ言葉が続かないようにしてください。最低10個前までにでた分は待ってください。11過ぎてからならOKです。

⑤戦隊しりとりなので、結構ライダーなど他ヒーローものがでます。その場合は無効です。無視してください。ただし、仮面ライダーディケイドや宇宙刑事ギャバンみたいに、戦隊作品のストーリー中にちゃんと登場しているキャラについては例外としてOKにします。 (そのかわり、この戦隊作品に登場していたというようにきちんとした説明を書くようお願いいたします。)


⑥戦隊名を使うときは「○○戦隊○○○」と正式名称で答えてください。
例えば、「太陽戦隊サンバルカン」…○
    「太陽戦隊」、「サンバルカン」は…×(無効)

⑦戦隊単語が少ない「る」、「む」、「け」については同じ言葉が続いてもOKにします。しりとりをスムーズにしたいので。

⑧前のしりとりが5時間以上更新されない場合、前で終わってる人も更新OKにします。

⑨ 登場キャラ名や出演者名といった人名を答える時は、たまに作品によって名前がかぶって区別がつかず紛らわしくなるので、フルネームがハッキリしているキャラについては必ずフルネームで解答すること。 名字だけや下の名前だけしか書いてない場合は無効とします。しかし、ゲストキャラなどで、OPのキャラ紹介のところで、たまあに名字(または下の名前)だけしか書いてなくてフルネームがわからない場合は除く。 ニックネームの場合は名前としてではなく(○○○○のニックネーム)というような説明を書いて解答してください。

例) 「キャプテン・マーベラス」「ジョー・ギブケン」「ルカ・ミルフィ」・・・◎(OK)

   「マーベラス」「ジョー」「ルカ」・・・×(無効)

⑩・回答する際に、たまあに前の回答者からの指示もなしに、お題の言葉に無断で勝手に濁点をつけたりとったりして回答する人が見られますが、そのような回答は無効とします。

例)お題が「こ」or「ご」→「ゴーカイガレオン」(◎)

  お題が「こ」のみ→「ゴーカイガレオン」(×)

⑪回答する際に、人物や技、武器の名前を答えた際に読み仮名が間違っている回答がたまに見られますが、それだと戦隊用語として成立しないので、その場合は無効とします。

例)吉田友一(よしだ ともかず)→次は「ず」 (◎)

  吉田友一(よしだ ゆういち)→次は「ち」 (×)


コメント(1000)

タケシ

「地球戦隊ファイブマン」より。第3話『挑戦!銀河の虎』の回にて、銀河闘士トラルギンに憑依されてしまう星川学の教え子。苗字は不明で、OPクレジットにもタケシとしか記載されていない。

次は「し」でお願いします。
静子


「ギンガマン」より。第8話に登場したゲストキャラで、ギンガイエロー・ヒカルが出会ったイタリアンレストラン「ロニオン」のオーナーシェフ。

最初はヒカルをひったくりと勘違いして殴り倒してしまったが、誤解が溶けた後は、亡き息子によく似た性格のヒカルに母親みたいに愛情を注ぎ、料理を教えようともする。名字は不明。


次は「こ」でお願いします。
コンドルフィニッシュ

「鳥人戦隊ジェットマン」より。ジャンプして上空からブリンガーソードを敵に振り下ろすブラックコンドルの必殺技。

次は「ゆ」でお願いします。
ユウリ。
(未来戦隊タイムレンジャー。タイムピンク)
「り」。
リコモ星人ケバキーア



「デカレンジャー」より。第3〜4話に登場したアリエナイザー。



次は「あ」でお願いします。
浅見奈美江

未来戦隊タイムレンジャー
タイムレッド・浅見竜也の母親

次は「え」でお願いします
エネトロン。
(特命戦隊ゴーバスターズ。新西暦2012年の世界のエネルギー)
「ろ」。
ロードジゲン

「鳥人戦隊ジェットマン」より。次元虫が道路に寄生して発生した次元獣。初めて巨大化した次元獣でもある。

次は「げ」「け」でお願いします。
外道シンケンレッド


「ゴセイジャーVSシンケンジャー」より。シンケンレッドが血祭りのブレドラン率いる外道衆によって捕まって誘拐され、ブレドラン達の力によって外道に落ちてしまった姿。


次は「ど」でお願いします。
ドロンチェンジャー

「忍者戦隊カクレンジャー」より。変身用の印籠。最後は妖怪の封印にも使われた。

次は「や」でお願いします。
バンキュリア。
(魔法戦隊マジレンジャー。インフェルシアの幹部。正体は、クイーンバンパイア)
「あ」。
朝風まり


「デンジマン」より。第26話に登場したゲストキャラで、デンジブルー・青梅大吾郎の友人である女性マジシャン。

演じていたのは、実は「プリンセス天功」こと引田天功。役名も、引田天功を襲名する前の当時の芸名と同性同名。


次は「り」でお願いします。
スミマセンあせあせ(飛び散る汗)第26話じゃなく第31話でした冷や汗
リュウレンジャー

(五星戦隊ダイレンジャーのレッド)

次は「じゃ」「や」
サク裂!友情のコンビネーション


「メガレンジャー」より。第30話のサブタイトル。


地球侵略がいつまで経ってもかなわず怒りをあらわにしてきたジャビウス一世に、自分の身の危険を感じたギレールは、ユガンデと手を組んで地球侵略を早く実現しようとする。

2人の反応をキャッチしてメガレンジャーが出動して戦うが、突然ギレールがユガンデの体を乗っ取って無理やら合体し「ギガギレール」と なってしまう。
ギガギレールの攻撃によってメガブラック・イエロー・ピンクが氷付けにされ、ブルーもレッドをかばって倒れてしまう。

健太(メガレッド)は瞬(メガブルー)を連れて退却して逆転のチャンスを狙うが、瞬は記憶喪失になってしまっていた。



次は「よ」でお願いします。
養子。
(侍戦隊シンケンジャー。本当の18代当主薫が丈留に19代当主にするために使った荒業)
「し」。
シシレンジャー天元星ダイゴ
『五星戦隊ダイレンジャー』より。
あの素面名乗りは伝説ですよね。

次は『ご』か『こ』で。
ゴダイ

「ゴーゴーファイブ」より。第32話に登場した災魔一族のサイマ獣。

人間をカードに封印して生け贄とし、冥界への扉を開ける力を持つ。


次は「い」でお願いします。


> ハナポンさん

正確には「天幻星・大五」でございますわーい(嬉しい顔)
最後に俺が更新してから5時間以上経過。更新もなし。


ルール?に基づき、続けて更新させていただきます。



イーグルファイヤー


「サンバルカン」より。バルイーグルが使う個人技の一つ。
バルカンスティックの先端部から火炎放射を放つ技。


次は「や」または「あ」でお願いします。
アルティメットダイボウケン

(轟轟戦隊ボウケンジャーより)
アルティメットフォー メーションで究極轟轟合体したまさかの10体合体ロボ!!

次は「け」「けん」「ん」
ケンダマラー


「デンジマン」より。第48話に登場したベーダー一族のベーダー怪物。

ベーダー一族内でバンリキ魔王による反乱が起きた時、カラクリラーと共にバンリキ魔王側についたサッカラーと対決した。


次は「ら」または「あ」でお願いします。
天知秀一郎。
(天装戦隊ゴセイジャー。ゴセイジャー5人の下宿先。ゴーカイジャー50話にも登場)
「う」。

前から思っていたんですが
「5時間ルール」
基本、OKです。
ただ、午前0時〜午前5時か6時まで
このルールは無効にしません!?。
毎日、更新されないわけではないですが
ほとんどの人が寝てる時間です。
って意味です。
11も間もなく終了。
12からのルール改正でも大丈夫ですよ。
ウィングビーム


「ジェットマン」より。ジェットマンの共通装備の格闘戦用武器・ウィングガントレットから放たれる光線。


次は「む」でお願いします。


> わるべさん

つまり、ルール?にちょっと備考を加えたいってことですかね?

まあ、昼仕事していて夜寝てる人もいれば、その逆で夜の方が起きてる時間が長く参加しやすい人もいて様々ですしからねぇ。今のままでも大丈夫な気もしますが、昼型の人の方が多いかもしれませんし、そのように時間規制をつけて少し難しくした方が面白いかもしれませんねわーい(嬉しい顔)

でも0時以降だと更新する人は結構いますんで、せめて1時〜6時くらいの時間帯でいいんじゃないかなあと、個人的に思いますわーい(嬉しい顔)

ルール検討ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
キラーオー(アバレンジャー、アバレキラーの巨大ロボ)
次は「お」
池田江利子。
(魔法戦隊マジレンジャー。マジグリーン薪人の彼女)
「こ」。
小池唯
海賊戦隊ゴーカイジャーより
アイム(ゴーカイピンク)を演じていた女優

次は『い』
イエローオウル

鳥人戦隊ジェットマンより

るでお願いします
ルカ・ミルフィ
海賊戦隊ゴーカイジャーより
ゴーカイイエローに変身する元女盗賊

次は『い』
イアル姫。
(光戦隊マスクマン。地底王国チューブの幹部)
「め」。
レコーラー



「デンジマン」より。第26話に登場したベーダー一族のベーダー怪物。


次は「ら」または「あ」でお願いします。
ラディゲ

「鳥人戦隊ジェットマン」より。次元戦団バイラムの幹部・裏次元伯爵。正体は凶獣ラディガンである。

次は「げ」「け」でお願いします。
ケンプ

『超獣戦隊ライブマン』の悪者の役職。

美獣やらなんやらは忘れてしまいましたが。


『プ』『フ』『ブ』で。
プロバイタス。
(未来戦隊タイムレンジャー。30世紀の未来からタイムジェットを現代に送るロボット)
「す」。

ログインすると、残り967件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スーパー戦隊シリーズ&特撮魂 更新情報

スーパー戦隊シリーズ&特撮魂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。