ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロードスタークラブ mixi支部コミュの今年のスキーミー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おはこんばんちは、おやじガメラです。
今年のスキーミーティングの提案です。電球

まず開催時期なんですが、3月3〜4日を考えています。
で場所なんですが、これまでは長野県の「岩岳スキー場」でやっていましたが、今回は私の地元福井県の「スキージャム勝山」でやろうかと思っています。

計画として、スキーは「スキージャム勝山」でスキーを楽しんだ後、敦賀まで移動してこちらの民宿でフグ料理を食べながらRSCのオフ会ということを考えています。

そこで企画参加募集として

1.スキーもフグ料理も両方参加したい。
2.スキーはしないが、敦賀の民宿でフグ料理を食べながらのRSCオフ会なら参加してもいいな。
3.スキーは滑るけどお泊りでのオフ会は無理。

ちなみにスキーは1日4,500円(詳細は http://www.skijam.jp/winter/price/index.html を見てね)
民宿はフグ料理込みで1泊2食15,000〜20,000円が相場でしょうか!?

なお、「スキージャム勝山」は駐車料金はとってないんですが、法恩寺山有料道路通行料と除雪協力金が必要になります。※普通車で計1,300円
なので敦賀ICで集合し、乗り合わせのうえ「スキージャム勝山」に行けば割安でいいかなと考えてます。
宿はまだ決めていないので、参加人数確認のうえこれから探します。あせあせ

とまだかなりはっきりしていない企画で申し訳ないんですが、参加してもいいな!?という方は、参加希望選択(1〜3)のうえ2月12日までにカキコお願いいたします。わーい(嬉しい顔)

コメント(4)

毎年の企画有難うございます。 1番で1人お願いします。
おはこんばんちは、おやじガメラです。
ニシヤンさん、1番了解です。で今回はお一人ですか?
そうなんです、1人です。車で敦賀まで行きますので同乗で行きましょか。
ゲレンデ的にはジャムのが醍醐味がありますよね。
最後に行ったのは20年ほど前かな。


奥伊吹までは関ヶ原、米原、長浜ICからそれぞれ30?ほどではないですか。
敦賀の民宿まで戻るのには奥伊吹のが利便性がいいですね。

フグ料理は手の浦、色浜あたりですか。
年金暮らしには痛い出費ですが奮発しちゃおうかな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロードスタークラブ mixi支部 更新情報

ロードスタークラブ mixi支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。