ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

回変わりアーティストセッションコミュの鍵盤さんパート分けトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鍵盤さんのパート分けトピです。とりあえず簡単に仕切らせて頂きます。


え〜〜〜〜っと、原曲通りの完全な再現は求めていません。出来るだけ『打ち込みは入れずに曲として成立する様に最少人数でバンド形式でやる』ってのを基本で考えています。なんで、多くて鍵盤さん同時参加は2人で、曲として成立させるんであれば・・・・を基本でざっくりと分けてみました。



ドラマチック(1)   エレピ ゆん  Key 親方


Joy(4)        エレピ 親方    Key  ゆん


ランデブー(2)    エレピ ゆん  Key 親方


カウントダウン(4)  ピアノ 親方  ストリングス ゆん


強く儚い者たち(2)  エレピ 親方   (Keyあったら尚良し)


焼け野が原(3)    ストリングス  グッチ (PIANOもあれば尚良し)


あなたへの月(5)   ピアノ 親方


タマシイレボリューション(7) Key(Horns)  グッチ


お願い済み

ゼロの調律    Key 蝋人形の親方 ゆん


セブンとデート  Key グッチ

未確定曲数  残り4曲

レンタル キーボードスタンド2本予約済み


鍵盤に詳しくないもので、もしかしたら笑われてしまう分け方なのかもしれませんが・・・・・・・もっと細かく分けられたり、足りていない音もあるにはありますが、おそらく3人でやる事になると思いますので、あまり細分化して参加曲を増やすのもどうかな・・・・と。とりあえずで、この音があれば曲として成立して聞こえると思いますんで。ここに書かれてない曲に関しては、鍵盤さんのお休み曲にしようかな・・・と思っています。ここのパートが全部埋まって足りていない音を入れて頂けるのも助かります(笑)


()の尚良しの曲と、☆の曲は出来れば・・・・・で構いませんので、とりあえずはそれ以外の全11パートを埋めていって貰えると。


エレピは常設でROLAND RD-500が1台。スタンドは1本レンタルは入れてあります。シンセのレンタルが必要な場合は『KORG TRINITY plus』1種のみになりますが、こちらはまだレンタルの予約は入れていません。スタンド、シンセのレンタルが必要な場合は予約を入れますので、早めに言って頂けると助かります。


それでは、よろしくお願いします。

コメント(44)

すいません、遅くなりましてあせあせ(飛び散る汗)
私も今回が初参加なのでよろしくお願いします顔(願)
まだ曲を天野月子以外ちゃんと聴いてないのですが、基本的Pfかエレピかオルガンあたりとシンセに分けるみたいです。

私は天野月子の「ゼロ」に立候補しましたが、Pfとオルガンは一台でできますが、シンセのパートはやってもらえるとありがたいです、でどなたかにシンセをやってもらうみたいな感じですかね>かえってわかりづらいかもげっそり

後お借りするエレピは使わせて頂くと思いますが、シンセは私まだ自分の以外使い勝手がわからないので多分自分のを持っていくかと思います。

とりあえず曲聴いてきますウインク
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
グッチです、よろしくお願いいたします!
bakuさん、トピ立てありがとうございます。
ゆんさん、蝋人形の親方さん、よろしくお願いいたします。

一応、本業がベースです、はい。
コード系をお願いできる方がいれば、私はマイクロコルグもって行きますので、
ストリングスとかシンセ系を担当というのでいかがですか?

もちろん、ピアノ系が足りないときはそちらも行きますが、
そんなにうまくないです(汗)。

ということで、徐々によろしくお願いします!
> 蝋人形の親方さん


よろしくお願いします。


あ、ゼロの調律ももう1人欲しいですか?そうなると、どこらへんの音になるんだろう?イントロのピアノ終わりの「ジージリジー」とか鳴ってるのとかかな?

Aメロのバックは大丈夫そうですか?
> グッチさん


よろしくお願いします。


上物メインの方がよさそうですよね?1曲くらいはピアノ系でとか。


それでは、よろしくお願いします。
みなさんへ


とりあえず、現状3人揃いました。よろしくお願いします。


さて、そうですね、さしあたってでピアノ系のパートから決めてしまいましょうか?coccoとYukiで7曲ですね。


親方さんはやっぱりCoccoの方がテンポ的にやりやすそうですか?


ゆんさんは、Yukiはピアノとシンセではさしあたってはどちらが?あ、あとシンセは持ち込みます?


グッチさんはピアノ1曲位なら大丈夫そうですか?


それでは、よろしくお願いします(笑)
遅くなってすいませんあせあせ(飛び散る汗)
そうですね、
「ゼロ」はピアノとオルガンは回せるのでイントロの途中から入るシンセのあたりから入って頂けるとありがたいですわーい(嬉しい顔)

あとは私シンセの方が疎いのでピアノとかオルガンとかエレピ系の方積極的に参加しましょうか?
あ、テンポ的にはやっぱりCoccoですかね(すいませんあせあせ(飛び散る汗)弱点なもので(^_^;))
> グッチさん


ありがとうございます。では、ピアノは1曲で。
> ゆんさん


2つのレスまとめますね。


さしあたって、トップの曲名の後ろに数字を付けました。書き込みだとどんどん流されちやいますから(笑)そうですね、タマシイレボリューションはダントツです(笑)


鍵盤持ち込み了解です。スタンドもう1本予約入れておきますね(笑)と、ゼロも名前入れておきますので、よろしくお願いします。


ピアノは親方さんがCoccoの方がよさそうなので、Yukiをピアノメインでお任せしてよろしいでしょうか?

と。グッチさんのピアノ参加1曲はCoccoとYukiどれがいいですかね?Yukiでも1曲位はピアノではなくて、上物やりたいですか?
> 蝋人形の親方さん


こっちもレスまとめちゃいますね。

ゼロはゆんさんと2人体制で行きましょう(笑)


やっぱりCoccoの方がよさそうですかね(笑)


でも、1曲くらいYukiでもピアノどうですか?やらないと弱点克服は出来ませんからね?どうでしょうか(笑)


joyだったかな?ほとんど同じようなコード進行で作られてた曲?弾く事がパターンかされてるから、リズムに気をつけながらやりやすそうな曲もあったと思ったんだけど………???
> ゆんさん


Yukiのピアノパートはその2曲で大丈夫なのかな?親方さん、どうでしょうか?


なんせ、タマシイレボリューションは現状7回ですからね(笑)人気があるって事は、なかなか余所でも歌えないのかな?


とりあえずは、みなさんのキャパ数がどれ位大丈夫かでも変わってきますよね?ピアノパートで何曲、シンセパートで何曲………そのすり合わせも大切かもですね?
いつも遅くなってすいません。

>ゆんさん
こちらこそよろしくです。
「ゼロ」はAメロBメロやっていただけるとありがたいですわーい(嬉しい顔)
間奏のオルガンはできるようであればお願いしたいです。すいません。

では私がYUKIの「JOY」のエレピということですよね?
了解しました(^^;)

あとはCoccoの曲4曲
カウントダウンはピアノ、
強く儚いものたちはエレピ、
あなたへの月がピアノでよろしいですか?

焼け野が原はストリングスですが、どうしますか?

グッチさんはベースどの曲参加なんでしたっけ?






>bakuさん  

タマシイレボリューションはピアノ、
月子さんの箱庭はエレピが入ってますが
入れなくても大丈夫な感じなんですか?
> 蝋人形の親方さん、グッチさん、ゆんさん


じゃあYukiのピアノ(エレピ)の割り振りは親方さんがjoyでゆんさんがドラマチックとランデブーで大丈夫そうですね。よろしくお願いします。


だと、Coccoで1曲グッチさんがピアノかな?どれがいいのかな?グッチさんどうですか?

タマシイレボリューションと箱庭は、ふがいないや同様で、できるだけ鍵盤お休み曲を………との考えで、まぁ、鍵盤がいなくても曲にはなりそうかな………と思ったんですが、みなさんまだ余裕ありそうですか?

余裕がありそうだったらお願いしたいのですが?どうでしょうか?


それとも、まずは今出てる曲のパートを全部割り振ってからにしますか?それぞれ何パート受け持つかまだ見えてませんから?


どうでしょうか?
あ、そうですね!

割り振りが決まってからでいいと思いますウインク
>ゆんさん
おっけいだと思いますあせあせ
お願いします。

私も確認で(^^;)

YUKI 「JOY」のエレピ

Cocco 「カウントダウン」のピアノ
    「強く儚いものたち」のエレピ
    「あなたへの月」のピアノ

天野月子「ゼロ」のピアノ

はとりあえず決まりでいいんですよね?

> ゆんさん


とりあえずゼロはまとまった感じかな(笑)鍵盤さん2人でのセッション、楽しんでいきましょう(笑)


親方さんもピアノ(エレピ)でのCoccoも3曲大丈夫みたいなんで、さしあたってのピアノ(エレピ)パートは大丈夫かな?


グッチさんも基本上物だからピアノパートが大丈夫であればベースにもその分配分がいきそうかな?


ふがいないや、大丈夫であればよろしくお願いします(笑)
> 蝋人形の親方さん


ピアノ(エレピ)パート、ではそれでお願いします(笑)

ゼロも大丈夫そうですね(笑)楽しんでいきましょう(笑)
みなさんへ


では、続いて上物、シンセ系の割り振りを決めましょうか(笑)


演奏回数や、ピアノパートの受け持ちもありますが、やりたいパートがありましたら、まずは書き込みをお願いします。


参加希望曲がかぶっても、現状とりあえずは1回は弾けそうかな?


希望曲があれば、遠慮なしでまずは書き込みをよろしくお願いします(笑)
> ゆんさん、親方さん、グッチさん


了解です。トップに書き加えておきました。


かぶっても大丈夫なんですが、とりあえずの空きパートは、ランデブー、ドラマチック、焼け野が原、タマシイレボリューションの4曲かな?

グッチさんベースもあるから、焼け野が原のストリングスとかどうですか?タマシイレボリューションもホーンだから仕込み的には楽なのかな?ベースで参加したい曲でなけれぱどうでしょうか?それだと出番回数的にも均等に近づくような………


親方さんはドラマチックとランデブーのシンセはどうでしょうか?


これで大丈夫なようであれば、かぶってもやりたい曲や、それ以外の鍵盤パート割り振りに移りたいかな………と(笑)


いかがでしょうか?
えっと〜頑張ってYUKIの2曲シンセやって見ます(^_^;)
> 蝋人形の親方さん


では、Yukiの2曲よろしくお願いします(笑)トップも書き換えましたんで(笑)
またまたトップ書き換えました。


グッチさんからも了解頂けました。ですので、こちらとしての割り振りパートは全曲埋まりました。ありがとうございます(笑)


この先は、この割り振り以外で余裕のある方の、かぶってもやってみたい曲、その他パート埋めに移りたいと思いますので。

それでは、よろしくお願いします(笑)
bakuさん、鍵盤のみなさん、乗り遅れておりましてすいません!
上記もろもろ了解しました。取り急ぎ!
> グッチさん


では、鍵盤では3曲ですね。よろしくお願いします。

ベースでの参加曲はどうします?何曲か選んで頂けてたら。



………何気にYukiが空いてます…………とか書いてみたりして(笑)
> ゆんさん


了解です、ふがいないや名前入れておきます(笑)


箱庭は様子みながらで構いませんので、余裕があったらよろしくお願いします(笑)
は、はい!ぜひよろしくお願いします(>_<)


てかリードって打ち込みですよね?(^_^;)
弾けちゃうんだexclamationふらふら
凄すぎっすげっそり

私いっぱいいっぱいなのでご指導ご鞭撻よろしくですお願い
>ゆんさん

ベースの弦です。こちらに書かずに、「箱庭」鍵盤参加の話をしてしまい、失礼しました。

ゆんさんが既に、参加方向だと言うことをいま知りました。

頭からはいるエレピと、途中のミの♭とレ中心のフルート系のフレーズが鍵盤の守備範囲だと考えていますが、ひとりで同時に弾くのが心配です。

もし、余裕がございましたら、ぜひお助けを。
よろしくお願いします。
>ゆんさん

お初になります。ベース弾きの弦です。よろしくです。
では、木管系の方をやってみます。

お子様のお名前を使わせていただいて、光栄です。

私事で恐縮ではございますが、
私の本名には残念ながら「弦」は付きません。

10年ほど前、三味線の藤本流の名取をいただき、
「藤本 歩実弦」と申しますので、民謡仲間から「弦さん」と呼ばれておりました。まぁその関係でハンドルネームも「弦」にした次第です。

今後とも、よろしくお願いします。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

回変わりアーティストセッション 更新情報

回変わりアーティストセッションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング