ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーツ部コミュの独り言・つぶやきトピック 3Leg目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談に書くほどでもないけど…
「レートあがったぜ!」
「新しいバレル買ったぜ!」
「格上に勝ったぜぃ!」


そのくらいはつぶやきたい!


レス禁止…ではないですが、

あくまでつぶやきということで。

他人が不快や迷惑になるような書き込みは厳禁です。

コメント(857)

今月末でダーツ始めて一年になります。
目標にしていたのがカウントアップ600点…

未だレイティングは59の2.4とBフラの入口前で足踏みあせあせ(飛び散る汗)

8R続かないんだよなぁ…
途中の4Rなら300は必ずoverするのに別の4Rを切り取ったら100とか、120とか…

Bにはなれると思うけど、Aなんて無理ちゃうかな…
なかなか平均点が上がらないな( ̄〜 ̄;)一時期は700点超えしてたんだけど今は500点を超えれば良い方だ(;´д`)

やっぱり家で練習するよりダーツバーとかに行って練習した方がモチベーションも上がるし点数も上がるような気がする(^^;

でも今の時期にダーツバーとか行ってコロナにでもなったら大変だしな(-_-;)やりに行こうかどうか悩ましい…。
去年1年間不調だった泣き顔 今年こそはレーティングあげたいな泣き顔
>>[828]
簡単に例えると…陣地取りゲームですかね?相手より兵隊(点数)が多ければ勝ち。スタンダードクリケットの場合ですが(^_^;)
自粛期間長すぎだわ
深夜の酔いどれダーツが楽しみの一つなのによ〜
オリパラ終われば少しは自由になるんかな?













よい時と悪いときの差がありすぎて1年以上レーティング変わらず泣き顔
ダーツ友達ほしいなー。千葉!
近場がいいー
明日から解除と思いきや県独自の時短要請。遊ばせてくれんな大村さん
店が潰れないことを祈る
微妙な土地に住んでるとあきらめるしかないか






最後にやったの3年前くらいかな。
最盛期はAフラまでいったけど、今やったらどんくらいやろあせあせ(飛び散る汗)
試してみたいけど、なかなか機会がない。
ダーツの報告を見ると投げたくなります。
20代の頃は週3〜4日は投げに行ってましたが、今は年に1回投げに行くかどうかです。
結婚して子供が出来ると、私だけ遊びに行くわけにもいきませんからね。
子供がもっと大きくなったら、また投げに行きたいな
イップスになってダーツが投げられなくなってから、DPLに通ってまた投げれるようになり、家に200SがあるのでAフラ目指して日々奮闘しております。

外では月1,2くらいですが東京(新宿、池袋辺り)で3人で投げてます。
ダブルスとかの関係上4人でやれたらいいなと思っており、一緒に投げれる方募集してます。
29歳♂ Rt.15(Perfect Pro)
30歳♂ Rt.6
29歳♂ Rt.4
の3人です。
もし気になる方がいたらぜひメッセください!
最近投げ方変えて、難しいけどノーモーションで投げられるようになってきたから楽しい�
来週、数年ぶりに仲間と集まって投げに行くことに。
なんだか嬉しいなー。
今年の大会はコロナでどうなるかな。
膝痛めてからなかなかダーツにいけてない泣き顔
全アワードチャレンジexclamation ×22時間で達成ですぴかぴか(新しい)
ダーツ熱再燃。2018年頃と違い長時間練習せずJOYJOYで30分。自宅で確認作業。ダーツバーのどれかをする
現在カウントアップ300〜500
1000点は遠いな〜








数ヶ月試行錯誤しながら迷走しまくって両足、両肩、左手の位置が決まる。
腕の振り方がある程度確立するのはいつになるやら
久しぶりにカウントアップブル10回達成
目標1000点。できればブル20回で達成したい。


テイクバックはゆっくり軽く
(肘を微妙に上げて?)
ためをつくって開放。できる範囲で良いから軽く振る
腕を伸ばしながらリリースは手首をしっかり倒す
腕は伸ばしきる

課題
◯ユーミング時の右腕右肩の位置ベストは?
◯ユーミング時の手首角度。上下左右のベストは?
◯矢が左右にブレずに飛ばしたい。上下は可とする(ほぼクリア)
◯腕が伸びていない時が4割ある。動画で確認済
◯テイクバックに余裕がない。あわただしい。動画で確認済
肘をどのように突き出せば良いか?突き出さない方が良いのか?
肘問題 思案中
ファンダーツ獲得と餃子を食べるために宇都宮に遠征♫
コロナから全く投げて無いな。
2020年の1月がダーツバーに行ったのが最後、ちょっと家投げしたらバラバラで筋肉痛がく〜(落胆した顔)

ログインすると、残り834件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーツ部 更新情報

ダーツ部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。