ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーツ部コミュの見たいんだ…君のグリップが…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日々ダーツに精進しているといろんな要素を研究していくと思います。
スタンス、ダーツのセッティング、フォーム、そしてグリップ。
みなさんもあーでもない、こーでもないとグリップに頭を悩ませたことありませんか?

今僕がまさにその状態に陥ってるんで良かったら参考に皆さんのグリップ見せて下さい。

出来ればマイダーツの重心とかの特徴やダーツ歴なんかも一緒に教えてもらえると嬉しいです。

コメント(4)

>あまちゅかさん

2フィンガーですね‼

関節あたりで持つ感じですかね ( ´ ω ` )
samurai10使っていますウッシッシ

スリーフィンガーで中指に軽く乗せて人差し指をと親指で軽く摘まむ感じです。上にのってる人差し指は力入れずに乗せてます。



ダーツ暦3年くらいで色々悩んでこれに落ち着きました
グリップって難しいですよね。

Big Bandy?を使っています。重心はセッティングするとミッドリアくらいです。
比較的に重めのバレル(17.5g)で、きつくないカットなトルピードです。

本当は2フィンガーにしたかったのですが、ダーツを真っ直ぐ向けにくいのとバレルの角度を調節したいのがあったので、薬指にチップを乗せて中指で挟んでいます。
テイクバックしたときに、薬指と中指を抜いて2フィンガーで押し出すような感覚で投げてます。

多分このグリップは長いバレルは難しいと思います。

ダーツ歴は今年5月から始めたので、約半年くらいです。
AフラとBフラを行ったり来たりの実力ですが、とりあえずこのグリップで練習してます♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーツ部 更新情報

ダーツ部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。