ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マニアックマンションコミュの初めまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小さい頃よくやってました(*´∀`∩)私的には台所に入るとエドナが追っかけてくるのが怖かった印象があります☆
去年オークションで買ってはまってました(^3^)/色んなエンディングがあって、芸も細かくて、ファミコンソフトの中でもめちゃレアなものですよね(o→ܫ←o)♥♦

コメント(46)

懐かしい・・・日本版やってました。
使えないサーファーが憎めません。

クリアは出来なかった・・・。
攻略みたけど、自力でクリアしたって人いたら尊敬します。
自力じゃ絶対無理でしたね〜
当時攻略本をみながらでもどうしても途中で詰まりました〜

最近再びやりはじめクリアしました!

あれは本当に難しいですね!
初めまして☆

マニアックマンションは小学校の頃に買ってもらったんですが、クリアーするまでかなり苦労しましたねたらーっ(汗)

攻略本を持っていたのである程度は進めることができたんですが、肝心な情報が載っていませんでしたからね…たらーっ(汗)

はえとりそうを登って望遠鏡の部屋に行くとか普通思いつかんってexclamation
マナオさん>すいません、このトピにはコメントかいてなかったのでマナオさんのコメントに今初めて気付きました!!
なんだかわかりませんが、ありがとうございます。

このなんだかわからない魅力にはまってる人が200人にもなったことがなんだかうれしいです。
マナオさん>こちらこそよろしくです☆
攻略本のお取り寄せっていうか、送ってくれた人がワープロで打ってくださった即席の攻略法でした。
が、とっても分かりやすかったです。
私より他の方の方が攻略やら裏技詳しくて、私も参考にさせていただいてます♪
みんすさん〉チーズ取るとこで捕まってしまいます(笑)
隣隣さん>ぎゃー!!えどの逆襲ですよーふらふら
はむすたーはえどの唯一のお友達ですもんね。ちーずいっこくらいいいのに。
えどは怖いです。
ばーなーどと似すぎてて・・ww
はじめまして!

コレはっときま〜す。
>シンタロウさん
ニコニコこわいけど、
ソレがマニアックマンションのトレードマークって感じしマスね。
絶対に日本版がかわいい!
みなさん、はじめまして〜

私も小学生の頃、姉とハマり多大な影響を受けた者です。ハマってくれた友達もクリア出来ずのナゾゲームですね〜
コミがあって驚きでしたが、即入会しました!
クリアは、めておぽりすまかせのみで全然達成感無しでした(笑)
みなさん、どうぞヨロシスでつ(・∀・)ノシ
はじめまして!
どうやって手に入れたのは謎ですが、気がついたら家にありました。
母が20年経ってクリアできなかったのであとをついで僕がやったら苦戦しましたが、なんとか1回クリアできました。
子供心に怖いゲームだと思ったらキャラクターがカメラ目線で笑顔なのでやりやすかったです。
し゛ぇふ さーふぃんはとくいちゅうのとくいし゛ゃん。
はじめましてw
!マニアックマンションコミュがあったとは(笑)嬉しいです!よろしくお願いいたします。
Aコン全部のボタンを同時にしつこく押し続けると表示される裏技が懐かスィ〜ハート
はじめまして。
mixiには参加して何年にもなるのに、マニアックマンションのコミュニティがあるのは今日になって知りました……。

これを書くのは気恥ずかしいのですが、私、その昔に、FC版の企画・ディレクションを担当していました。

>14の方が入手されたワープロ版攻略法は、たぶん私が書いたものだと思います。ばーなーど と らざー を使うパターン。元々、攻略本やパブリシティ向けに書いた原稿でした。これを営業部の方で質問対応に使ってました。
当時、ある雑誌が、この原稿を拡大解釈して「バーナードとラザー以外を選ぶとクリアできなくなる」という趣旨の攻略記事を書いてしまい、クレームをつけて訂正記事を書いてもらいました。

カセットをお持ちの方はレアだと思います。結局、出荷本数は5万本だったと聞いた記憶があります。
この本数は、大きく期待を下回るものでした。ゲームの内容がとっつきにくかったこと以上に、発売時期が何度も遅れてしまったことが、問屋さんの心証を悪くした……と叱られましたねー。
 こんにちはわーい(嬉しい顔)
初めまして宜しくです!

 小学生の頃、親に買ってもらったけど
その当時は難しくてクリアできず…
攻略本もあったのに…冷や汗

 ↑のwashiさんが書いたものだったはずです、攻略本。

 当時はそれなりにやり込んでもクリアができなかったのと
周りの友人の反応も鈍くて購入を悔やんだ思い出があります。
今にして思えば、相当大人向けのゲームだったと理解し、
まぁジャリの時分じゃそういう流れも仕方が無かったなぁ…と。

 成人してから再度チャレンジしてクリアはしましたが、
本当によくできたゲームだと思いますね。
マルチエンディングなのもグーよ、グーexclamation

 これでグラフィックがもっとホラーよりだったら
最高だったなぁ…
washiさん>えぇーーー!!!!!!!!
まさかあの原稿を書いた方とここで出会うなんて思ってもみませんでした!!
わ〜!!ビックリ!!!!!!!!
その節は大変お世話になりました。washiさんが作った原稿を、小学生だったからって許されないだろうってくらいの質問の嵐の電話をとってくださった方が送ってくださらなかったら、パソコンを持つ時代までクリアできませんでした!
はじめましてーわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
今、ふいに思いついて
「マニアックマンション」
で検索したら…

コミュあるでわないですかあせあせ(飛び散る汗)

彼氏の家のファミコン
コレクションの中で
異様な光を放っていた
あのソフト…(笑)

自力では無理だったので、
攻略サイトにお世話になって
クリアした日が懐かしいですexclamation ×2
はじめまして指でOK

ジェフクリア目指して暗中模索です(笑)

よろしく
はじめまして

ファミコンとは思えない画期的なシステムですごいおもしろかったですぴかぴか(新しい)

リメイクしてほしいぴかぴか(新しい)手(パー)
絵も音楽も大好きです。
当時は兄の後ろに隠れてこわごわ見てたけど笑
全てが不気味でたまらないですよね。
またやりたいなー。
ぽんたさん>
海外版ですが、PC版『MANIAC MANTION DELUXE』というフリーソフト(一応、ルーカスフィルム公式のフリーソフト?)が海外サイトにありますよ。
上記タイトルで検索を掛ければダウンロードできるサイトが見つかると思います。

ただし、ゲーム内容は同じですが全て英語表記なのと、
当方windows7に変えてから起動できなくなったので、windows7には対応していないかもしれません。
はじめまして。私も小学生の時、今から20年位前にやってました。そもそも兄二人がいるんですが、二人がやっていてもクリアできず。
私も隣で画面をよく見ていたので、覚えていました。

最近その兄が、攻略本とソフトを手に入れてくれて、私が挑戦することになりました。
結構内容(テーマ?)がコアな感じだったんですね。。。大人になって初めて気づきました。皆さんの書き込みを頼りにがんばってみますexclamation ×2

攻略本に、本に応募券がついていて、ソフト5名プレゼントって書いてあったのが笑えました。普通、ソフト持ってるから攻略本買いますよね?
攻略本から購入する人がいるようなソフトなんですかねわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マニアックマンション 更新情報

マニアックマンションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング