ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

真夜中の鑑賞会。コミュの29日♪スラヴァ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第1夜「スラヴァ」

29日AM0時スタートです!!

コメント(46)

ちょっと最後にやにやしちゃいますネww
ですな。
いろいろ難しそうだけど、楽しんで吹けそう!!
後半でてくるオーボエとその他木管の旋律かわいいぴかぴか(新しい)
気分的にブラボーブラスみたいな。
冒頭のトロンボーンが頭から離れません
>た
どんまいw
でもこの感じ嫌いじゃないww
定期でできなくてもポップスでもいいかも。
むしろポップスの1曲目にほしいかも!!

そうそれそれ。
なんかパーカッションとからむ感じ多くていいね。

うーん、でもやっぱポップスの1曲目にしたい。。
大人数でやっても、コミカルな感じが出てよさそうネ
われわれのチャット部屋になってますネw
誰かのってきてくれないかなー(^_^)
そう、アンコールでやってるの聴いたら結構
「おお!!」ってくるよね。
アンコールぽいですねー(^^)電球
てか全体的にハイトーンですねー!!

最後
サラ〜バッ!!(^.^)ノ~
にきこえる〜笑
じょんだ!!

うん、なんか絶対にやにやしちゃう。
1曲目なら2曲目から緊張とれていいかも♪

難しいけどねあせあせ(飛び散る汗)
でもせいじん的に1部あたまってよりは2部あたまな気が
しないでも・・・ないたらーっ(汗)
おはつです。
一度でいいからオリジナル(オケ+バーンスタイン指揮)聞いて!
演説入りのもの。
ガキ(高校生くらい)のころからこの曲を聞きまくっているものには吹奏楽版は物足りない…
あとこの曲に込められている意味もいろいろとあるのよ…ポップス的だけど違うんだよね。 
まじめなコメントですいません。
定期だとして2部あたまかアンコール希望!!
金管的にはアンコールだとキツイのかなあ・・・

わたしあの、打楽器のバシってやつ好き電球
あー、オケはもっとかっこよさそうですネ!!
演説入りってなんですか??


ほほう。

ちなみにせいじん音源はどこの演奏なんだっけ??
ってことで黒田さん演奏元よろしくです。

こんな感じで明日はA WAY DAYでも♪

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

真夜中の鑑賞会。 更新情報

真夜中の鑑賞会。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング