ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外マイナーアニメ・無名アニメコミュのベラルーシのアニメ(Беларуская анімацыя)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ナマズについて(Про Сома)

歌:アレクサンドラ・ダンショヴァ(Александра Даньшова)
編曲:録音:アントン・ガンコフ(Антон Ганьков)
アニメ制作:ユリア・ルディツカヤ(Юлия Рудицкая)

洒落たボサノヴァ調の歌に乗って、
これまた洒落た感じのアートなアニメが展開します。
如何にも『みんなのうた』に出てきそうな。

切り絵アニメの様に見えますが、動きがとても滑らかな上に、
黒鉛筆で書いた様な線もあるので、恐らくそれっぽく見せたCGアニメと思われます。
キャラクターの動かし方にしても、とても手馴れている感じです。
違和感が全く無く、躍動感もあり、場面展開の華麗さ鮮やかさに
うっとりしてしまいました。

ユリアは、女性アニメーション作家。
ベラルーシのアニメは珍しいので、頑張って欲しいところ。

http://www.youtube.com/watch?v=RIt6EZ45qXg

コメント(9)

うぬぼれクワック(1975年)
Квака-задавака

視聴はコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=NxLoPuhhEc0

脚本(Авторы сценария):
E・コリャデンコ(Э.Коляденко)
A・シャヴニャ(А.Шавня)
音楽(Композитор):
エドゥアルト・シャミョーナヴィチュ・ハノク(Эдуард Сямёнавіч Ханок)
作詞(Тексты песен):
サムソン・ポリャコーフ(Самсон Поляков)
監督(Режиссёр):
V・ゴリコフ(В.Голиков)
デザイン(Художник-постановщик):
アレクサンドル・チェルトーヴィチ(Александр Чертович)
撮影(Оператор):
O・シクリャレフスキー(О. Шкляревский)
録音(Звукооператор):
B・シャンシン(Б.Шансин)
映像編集(Монтаж):
L・ツイプキノイ(Л.Цыпкиной)
編集(Редактор):
R・ロマノフスカヤ(Р.Романовская)
映像監督(Директор фильма)
L・ズベンコ(Л.Зубенко)
時間(Длительность)
9分40秒

【制作所】(Студия)
ベラルーシ映画(Беларусьфiльм)
創作連盟(Творческое обьединение)
芸術映画(Художественных фильмов)
https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%9A%D0%B2%D0%B0%D0%BA%D0%B0-%D0%B7%D0%B0%D0%B4%D0%B0%D0%B2%D0%B0%D0%BA%D0%B0

ソ連時代のロシアによくある、きめ細かい作り。
主人公達の踊りなど、キャラクターの動きに見所がいっぱいあります。
冒頭の歌は、ロシア民謡調。
後半に出てくる少年合唱歌は、
ソビエトロシアの革命を讃える歌(?)だか軍歌を思わせる感じで、
最近アップリンクで観た『ロシア革命アニメーション』を思い出します。

内容は、言葉が分からないのでよく分からないけど、自惚れの蛙が、
スポーツ大会に飛び入り参加するという内容なんだろうなというのは、
大体見ていて分かります。
最後は、蹄鉄を足に付ければ駿足になると思い込んで逆に失敗するけど、
やたらと妙に明るい表情ばかりで悲しい表情をしたりしない所がいい
(只単に無表情なだけ?)。

当時のベラルーシはソビエトに併合されていたので、
ウズベキスタンと同様、
ベラルーシのアニメというよりはソビエトのアニメなのかも知れない。
少年合唱歌からしてそう思います。
>1

うぬぼれクワック(1975年)
Квака-задавака

DVDが出ています

Квака-задавака. Сборник мультфильмов - Ozon
http://www.ozon.ru/context/detail/id/3208583/

Квака-задавака / Союз - soyuz.ru
http://www.soyuz.ru/-/a/more/z/cat/films/id/1841/city/125/part/order

альбом: Квака-задавака (мультипликационный) (ВИА "Песняры") - ПЕСНЯРЫ.com
http://www.pesnyary.com/album.83.html

Российская анимация в буквах и фигурах | Видеопродукция : Квака-задавака - Аниматор.ру
http://www.animator.ru/db/?p=vsource&id=478
>トピック

ナマズのこと(Про Сома)
https://youtu.be/RIt6EZ45qXg

歌:アレクサンドラ・ダ二ショーヴァ(Александра Даньшова)
編曲:録音:アントン・ガンコフ(Антон Ганьков)
アニメ制作:ユーリヤ・ルジーツカヤ(Юлия Рудицкая)
《ユーリヤ・ルズィーツカヤ Юлія Рудзіцкая》
https://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10391073788.html
>トピック
>3

ナマズのこと(Про Сома)

洒落たボサノヴァ調の歌に乗って、
これまた洒落た感じのアートなアニメが展開します。
如何にも『みんなのうた』に出てきそうな。

切り絵アニメの様に見えますが、
動きがとても滑らかな上に、
黒鉛筆で書いた様な線もあるので、
恐らくそれっぽく見せたCGアニメと思われます。

キャラクターの動かし方にしても、
とても手馴れている感じです。
違和感が全く無く、躍動感もあり、
場面展開の華麗さ鮮やかさにうっとりしてしまいました。

マイナーなアニメを発掘していると、
時々こういった『隠れた宝石』に出くわします。

『隠れた宝石』は、
マイナークラシック音楽にだけあるのではないのです。

色んな分野にあるわけです。

美術の分野にも『アウトサイダーアート』なんてのもありますし。

只、既得権益を守っている人による、
積極的に才能を発掘しようとしない姿勢や、
黙殺が壁なのです。
何とかならないでしょうか?

話は変わって、ベラルーシについて調べてみたんですが、
ルカシェンコ大統領が中々のクセ者らしい。

彼の独裁体制のせいで、ベラルーシは色々と大変なようです。
一応、Wikipedia情報ではありますけど。

だとしたら、アニメ制作も侭ならなそうな気がします。
ましてや、国からの援助による制作なんて、
考えられ無さそうです。

大丈夫だろうか?
アニメ所では無い気がします。

あと、マイナー言語好きの私にとっては、
現体制ではベラルーシ語が蔑ろにされているとの事なので、
その意味でも辛い気分です。
(追記:最近聞いた話だと、
ベラルーシ語は特に蔑ろにされている事は無いとの事ですが、
ベラルーシ語は特に蔑ろにされている事は無いとの事ですが、
ロシア語とベラルーシ語のチャンポン「トラシャンカ」の事を
ベラルーシ人の前で言うと失礼にあたるらしい?
地政学的に、ロシアに逆らえない部分もある様ですね)
https://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10391073788.html
>トピック
>3
>4

ユーリヤ・ルジーツカヤは、
これだけの高い技術やセンスを持っているのだから、
他にも作品があるだろうと思って調べてみたところ、
『3人の天使』(Тры янгалы, 2007)
という短編CGアニメも制作していました。

内容は、幻想世界の船曳人夫とでも表現するべきか?

機械仕掛けの大きな魚を、
辛い表情をしながら数人で担いで運んでいるという内容のアニメで、
最後はシュールな展開になって機械魚が空を飛んでいきますけど、
それを運んでいた人達は・・・。

というか、飛んで行っているのかどうか、
ちょっと分からないですけど。
https://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10391073788.html
>トピック
>3
>4
>5

3人の天使
Тры янгалы
https://youtu.be/qYjf5aYkdz8

『三位一体』(Троіца)
という3人のバンドの歌のビデオクリップのようです。

このバンドについてもよく分からないのですが、
民族楽器と思われるものなども用い、民謡っぽい歌を歌うのですが、
それがベラルーシの民族音楽をヒントにしているのかは、
不勉強なので断言はしません(多分そうでしょうけど)。

YouTubeでは、彼らの他の歌も数は少ないけど出ていて、
口琴の「ビヨヨーン」という音色があったりするのが特徴的でした。
https://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10391073788.html
我らベラルーシ人!
Будзьма беларусамі!
https://youtu.be/m2TYMNftJFY

【原案】Аўтары ідэі
ユーリヤ・リャシュキェーヴィチ
Юлія Ляшкевіч

【監督】Рэжысёр
【美術】Мастак
【アニメーション】Аніматар
ユーリヤ・ルズィーツカヤ
Юлія Рудзіцкая

【作曲】Кампазытар
【歌詞】Аўтар тэксту
【音楽】Музыкі
【コーラス】Бэк-вакал
リャヴォン・ヴォーリスキ
Лявон Вольскі

【ヴォーカル】Вакал
アリャクサンドル・パミドーラウ
Аляксандр Памідораў

【時間】Працягласьць
5分37秒

【初公開】Прэм’ера
2011年5月28日
Будзьма беларусамі (мультфільм) − Вікіпэдыя
https://be-tarask.wikipedia.org/wiki/%D0%91%D1%83%D0%B4%D0%B7%D1%8C%D0%BC%D0%B0_%D0%B1%D0%B5%D0%BB%D0%B0%D1%80%D1%83%D1%81%D0%B0%D0%BC%D1%96_(%D0%BC%D1%83%D0%BB%D1%8C%D1%82%D1%84%D1%96%D0%BB%D1%8C%D0%BC)

https://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-12747504521.html
>7

我らベラルーシ人!
Будзьма беларусамі!

ベラルーシのアニメーション、
凄い久々に調べてみました。

ずっと以前にも、
ベラルーシのアニメ探しをした事があるのですけど、
本当に検索で引っ掛かりにくい。

なので、今まであまり紹介できていません。

Twitterで「これは」と思う
ベラルーシの長老格と思われるアニメーション作家の
作品を紹介している方がおられて、それに触発されて、
再びベラルーシアニメ探しをしました。
で、今回のご紹介と相成りました。

内容は、ベラルーシの原初から1991年に至る歴史を、
軽快な歌に載せてアニメーションで辿っていくもの。

ラップ調というか、私の耳には、
吉幾三の「おら東京さ行ぐだ」
に似ている気がします(すいません)。

めまぐるしく展開されるアニメーションは、
歌との掛け合いがお見事な感じ。

でも、ベラルーシの歴史って、よく知りません。
てか、日本では殆ど知られていない気が。

ベラルーシ文化の普及、発展を目的とした、
公共文化キャンペーン「我らベラルーシ人!」
Грамадская культурніцкая кампанія ≪Будзьма беларусамі!≫
の一環として、2011年に制作された様です。

「世界ベラルーシ連合‟祖国”」
≪Згуртаванне беларусаў свету „Бацькаўшчына“≫
により2008年10月1日から始まったキャンペーンです。
Будзьма беларусамі! − Вікіпедыя
https://be.wikipedia.org/wiki/%D0%91%D1%83%D0%B4%D0%B7%D1%8C%D0%BC%D0%B0_%D0%B1%D0%B5%D0%BB%D0%B0%D1%80%D1%83%D1%81%D0%B0%D0%BC%D1%96!

https://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-12747504521.html
>7
>8

我らベラルーシ人!
Будзьма беларусамі!

実は、今回のアニメーションを監督した人は、
ずーっと前にご紹介した
「ナマズのこと」(Про Сома)
「3人の天使」(Тры янгалы)
という作品を制作した人と、どうも同じ人の様です。
ユーリヤ・ルジーツカヤ(Юлия Рудицкая)
という名前は、どうやらロシア語綴りの様ですね。
『ナマズのこと』(Про Сома)『3人の天使』(Тры янгалы)ベラルーシのアニメ
2009年11月18日
https://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10391073788.html

「ナマズのこと」「3人の天使」を改めて観てみました。
前者は、魚の子と少年の駆け引きの様子を、
軽快なボサノバ調の歌でお洒落な感じに描くのですが、
後者は、巨大な機械仕掛けの魚を、
眼が虚ろな人物たちが背負って歩く、
ディストピアなダークファンタジー調のアニメーションで、
(ちょっと、えんとつ町のプペルっぽい?)
歌も重苦しく辛そうな感じ。
イリヤ・レーピンの「ヴォルガの船曳き」を髣髴とさせます。

とてもイイと思うので、お時間がある方はリンク先をどうぞ。
https://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-12747504521.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外マイナーアニメ・無名アニメ 更新情報

海外マイナーアニメ・無名アニメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング