ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鴨川市立西条小学校コミュの西条での思い出☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんだか自己紹介トピに皆さん書いているようなので、思い出のトピをたてさせてもらいました☆

西条小でおきた忘れられない体験、こんな事があったよ
毎年この季節になると、西条を思い出す・・・

などなど、西条にまつわる事ならなんでもOKです☆
感傷にひたってみませんか??(笑)

コメント(11)

俺も一輪車が最悪でしたね〜。
途中から引っ越してきたのはありますが、走るのはまあもう日課になってたとしてあまり嫌ではなかったですね。



自分がいたときは算数教室ってのはなかったですね
あはは嫌な思い出ですかw

確かにミニマラソン、一輪車などと西条はよく外に出ていた気がしますね☆
ミニマラソンはうまく立地条件を利用してあの大塚台をぐるぐる回っていた記憶があります。

一輪車大会なんてのもあったですよね?一輪車小屋なんてのもありましたよwいまの子達は一輪車やってるんでしょうかね??

私のときも算数教室は記憶にありません・・・w
一輪車…
記憶にないなぁ(;^_^A アセアセ…
名前が思い出せんが
怒る時に握り拳で頭をグリグリってやる先生がいたな(笑)

当時はプロレスが流行ってて、ラウンジでプロレスして遊んでた(笑)
初代タイガーマスクとかジャイアント馬場が居た頃で
俺は背が高いせいで いつも馬場の役だった(笑)
なつ姉さん>なべ先生・・・位置は記憶にないですね・・・
      確か教頭先生が渡辺先生だった気がするんですけ      ど?あれ?

としさん>ぐりぐり・・・w覚えてないなぁ・・・??
     私がいたときはいなかったのかもしれませんね。
     としさんは背が高いんですね。何センチくらいなん     ですか?
世代が違うからなぁヾ(;´▽`A``アセアセ
俺が教わった先生はもういないだろ?ww

背は177ですよw
冬の早朝マラソンかな。。。
背中に縄跳び背負ってひたすら校庭を走って、音楽かなんか?がかわると今度はひたすら縄跳びやったことかな。。。

あとは「かいせんとう」で全開でぐるぐる回して仲間が吹っ飛ぶのを面白がってやってたら先生にぼこぼこに殴られたとか。。。


......でもこの間いったらなくなっててちょっとショックでした涙
『逆上がり』出来なかった〜┐(´〜`;)┌
給食残してセンセに迷惑かけましたヽ(´ー`)ノ

卒業式の時の一人一セリフ…

後はソフトボールやサッカークラブの早朝練習…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鴨川市立西条小学校 更新情報

鴨川市立西条小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング