ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

藤井一興コミュのロシアの風景

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2007年4月20日(金)19:00開演 東京文化会館大ホール

<ロシアの風景>
―華麗なるロシア大作曲家の系譜―
Руский пейзаж

お話 池辺晋一郎
第1部 
チャイコフスキー:カンツォネッタ   
 ヴァイオリン:大谷康子
リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行    
 ヴァイオリン:齋藤真知亜
ラフマニノフ:ヴォカリーズ       
 ヴィオラ:百武由紀 
アレンスキー:小さなバラード      
 チェロ:苅田雅治
プロコフィエフ:フルート・ソナタニ長調から第1、第4楽章 フルート:高木綾子   
以上 ピアノ:藤井一興
 
ムソルグスキー:蚤の歌          
ロシア民謡から「ステンカ・ラージン」「ヴォルガの舟歌」
バス:福島明也 ピアノ: クヮトロ・ピアチェーリ
ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第1番
 ヴァイオリン:大谷康子・齋藤真知亜
ヴィオラ:百武由紀 チェロ:苅田雅治

第2部
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカから
 (バビン編曲による2台のピアノのための)
 ピアノ:菊地裕介・佐藤卓史
チャイコフスキー:くるみ割り人形から
(エコノム編曲による2台のピアノのための)
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第2番から
「タランテラ」

http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=90:P0=GGWH01:P10=1:P2=003934:P3=0006:P5=0001:P6=001

藤井先生ちょっとしか出ないのね〜
でも大谷康子さんの伴奏は一番好きなんだよなぁ

コメント(8)

チケット取らなきゃーー!!!
これ指定席ですかね。。。
一応指定席みたいだよ〜
まだとってないけど・・・(^^;
とりました〜♪
お値段が良心的ですね^^。
楽しみです☆
のんのカンタービレ♪ さんもとりましたか!
私もとりましたよ〜
確かに値段が良心的ですよね!
変わった企画でほんと楽しみですね〜☆
行ってまいりました♪
藤井さん、昨日もとっても素敵デシタ〜☆☆
手に持っていた楽譜が千住真理子さん表紙ので、ちょっと笑えました^^。
のんのカンタービレ♪さん☆
昨日グリシーヌさんと行ってきました♪
あれ、千住さんだったんですね!!
誰だろうって気になってたんですww
昨日も素敵な伴奏でしたねーー
私も行きたかったけど残念。
5月は行くぜ! 藤井先生にも内緒で顔だそう。
のんのカンタービレさん
素敵な伴奏でしたね〜
楽譜気が付かなかったですよ〜
いつもの千住さんの曲多いなぁ。
っとは思ってましたが(笑)
いつも手作り楽譜作ってらっしゃるのかしら???
っと思ってます(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

藤井一興 更新情報

藤井一興のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング