ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーニーズコミュの北海道石狩市樽川公園ドッグランに置き去りのバーニーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さん、不適切でしたら消去お願い致します。

今朝、北海道石狩市樽川公園のドッグランにて置き去りにされていた
バーニーズマウンテンドッグ♂を保護致しました。
病院では、年齢5歳以上との事。
警察には届けましたが、保健所には祭日の為連絡はまだしていません。
また、保健所には持ち込む気持ちはありません。

まずは飼い主さん、または心当たりのある方、連絡下さい。

ずっと道路の方を見て飼い主さんを待っていました。
どんな飼い方をしていても、この子にとって飼い主さん、あなたが最高の主人である事を忘れないで!

コメント(31)

何て事でしょう?げっそり
そんな所に置き去りということは迷子犬とかでは
ないという確率が高いんでしょうか?

可哀相にずっと道路の方を見てたなんて・・・
心が痛みます。
どうかお家が見つかりますように。
置き去りなら許せんむかっ(怒り)

何か事情があるのかもしれないけど…
それにしても置き去りはヒドイわもうやだ〜(悲しい顔)

迷子であってほしいです涙
そして飼い主さんが早く名乗り出てくれる事を願います(T-T)
けろけろさん、コンチェさん

ありがとうございます。
近々写真アップ致します。
とても甘えたな子なので、飼い主さん現れる事を祈るばかりです。
ひどい・・・・ひどすぎる・・・。 ず〜〜〜っと飼い主さんを待ってたんですね・・今でも待ってますよ。
なんてひどい事をするんですか。  かわいそう涙涙涙涙 

お願いだから早くこの子の元へ行ってあげてください!!!!
写真アップします。
とても解りにくくてすいません。
あと、しばらく洗った形跡がなく、毛玉がひどかったのでトリミングに出した為、格段男前になってます(保護した段階で写真を撮っておけば良かったです)
今日はいくらか落ち着いた様子で、ご飯もりもり食べました(^^)
便の状態も良いです。

健康状態は、体重36キロ(体長体高があるので体重はありますがガリガリ)、あごの下に直径5センチくらいのハゲ(ストレスからあごの下を異常にかく為と思われます)
目に周りも腫れ上がっています。
巻き爪が酷く肉球の芯まで食い込んでいましたが、病院で手当を行いました。
歩行が非常に不自然です。
食い込んだ爪の傷口が治るまでは何ともいえませんが巻き爪のせいでしょうか。
保護した当初は毛が糞尿で非常に汚れていました。
また、足腰が弱く筋肉の付きも良くないのと、オシッコする時にはしゃがんでします。
もしかしたらケージの中で飼われていたのかもしれませんね。
一般的な健康診断は行いましたが特に異常はないようです。
後日、感染症とフェラリアの検査を行おうと思います。
去勢はしていません。

ご心配頂いた方々、心からうれしく思います。
このような状態なので飼い主さんは現れないかもしれませんが、引き続き希望を捨てずにという気持ちと、もし現れなければこの子が幸せに暮らして行ける場を責任を持って探してあげたいです。
残念ながら、諸事情により我が家では引き取る事は出来ないのです。
ご協力頂ける方いらっしゃいましたら、幸いと思います。

また、私自身多忙の為、コメントに対するお返事と他コミュの書き込みが同一になってしまいますが、何卒ご了承下さい。
私の実家にいるバニと顔がそっくりです。涙 あまり手入れをされていなかったんですかね。かわいそうでなりません涙 私は海外在住で色々な事情により引き取る事ができません涙私の手元に着く迄に、こちらの税関ではかなり大変と聞きまして涙

巻爪による傷口が早く治る事と、これからこの子の足腰が強くなるようにきちんとお世話して頂ける方が見つかる事を心より願っています。

犬を飼って最期まで一緒にいてあげるのが飼い主の役目だと思いますし、どんな事があっても捨てる事は一切許されません。動物だって感情があるんだし、そういう事をする人は本当に許せません。
この子の行く末を、報告して頂ける事をお願い致します。 
考えられないむかっ(怒り)
きっと小さいときあまりに可愛いから飼って、大きくなって飼いきれなくなったから
捨てたってことなんでしょうねむかっ(怒り)
朝霧ドッグフィールドの看板犬のゴールデンも、元はドッグランに置き去りに
された子だそうです。
夕方になって、人一人いなくなったドッグランにぽつんと残されていたそうですよ。
このバニちゃんが幸せになってくれることを祈らずにはいられません。
名乗りを上げて頂いた方や温かいお言葉ならびにご心配頂いている皆様、感謝と共に
細やかな対応が出来なくてすいません。

先程散歩前に写した写真です。
散歩はすごく好きで、何度も私に振り向きながら、ぴったりひっ付いて歩きます。
オシッコは恐る恐るながら足を上げるようになりました(^^)
男の子だもんね。
ご飯は、昨日残しましたが今日は完食!
ドライフードにゆでた鶏肉とゆで汁を混ぜたら美味しそうに食べていました。

今日は話が少し進展しそうな兆しが見えてきました。
石狩市の保健所より、バニの失踪届けが出ているとの事。
届けを出された方のお住まいが保護した場所と非常に近い事も解りました。
但し、
保健所の方  バーニーズマウンテンドッグ5歳♀・・・メス?あれ?聞き違いかもし   
       れないからもう一度確認を取って、明朝電話します・・・

マンダ    届けの出ている子の特徴を教えて下さい、あといなくなった日は?
       うちにいる子は青に柄の入ったナイロン製のハーフチョークの首輪を  
       しています。

保健所の方  ハーフチョークってのは分からないけど、チェーンの首輪で30キロ以  
       上ある子だと、いなくなったのは11月21日。
       バーニーズはこの辺ではあまりいないからもしかしたら・・・

とのことで、明日連絡をもらう事になりました。
保健所の方は、ちょっとばかりボケ飛ばしてましたが、気のいいおじちゃんでした。

それにしても、私の気持ちとしては微妙です。
もし飼い主さんだとしたら喜ばしい反面、保護した時の状況を考えると。
しかし、筋道を立てて事を進めるべきなのでしょう。
バニ君が一番心を許せるのは、ご主人でしょうから。

名乗りを上げて頂いた皆さん、とても嬉しいです。
もう少々温かい目で見守ってあげて下さい。
宜しくお願いします。
この笑顔は本当に愛くるしくて抱きしめたいです。
保健所の方よりご連絡があったのがすごく嬉しいと思いました。でもマンダさんのおっしゃるとおり、保護された時本当に迷子になっていたのか、それとも・・・すごく不安ですね。この子は飼い主さんが一番だと私も思いますが、またいつかどこかで同じような状況になるかもしれませんし、マンダさんの心配される気持ちは十分よく理解できます。
私も同じ事を思いますし・・・。

どんな事情であり、このような事は2度とあって欲しくないと思います。
残念なお知らせです。
失踪届けが出ていた子はやはり女の子でした。
この子は11月21日に石狩市で散歩中に失踪してしまったらしく、譲り受けて一週間だったそうで、飼い主さんとても心配していました。なにか情報ありましたら石狩市保健所を連絡してあげて下さい。
宜しくお願いします。

次は良い知らせ。
今日病院に連れて行った所、まず血液は白血病・赤血球共に正常で血液に現れる感染症の可能性は非常に低いこと、心臓・肝臓・腎臓正常、便の検査も異常はみられませんでした。至って健康ということです。
あと目の周りが腫れ上がっていることと耳を痒がる事は、もとも皮膚の弱い子で皮膚病などとは言われませんでしたが、耳は治療をして外耳炎のクスリが出ました。
あと肉球も化膿するごとく順調です。
ご飯はいきなり沢山食べさせると胃捻転を起こす可能性があるということで、今はドライフードを一食250gに鶏肉や挽き肉を茹でて、お肉とゆで汁をませてあげています。
食欲はありますね。健康状態は上々でとても安心しました。
コメント頂きました皆さん、ありがとうございました。
よかった〜・・・・ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

本当によかったです。 ご報告ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
その後、バニくんはいかがでしょうか?
トピ主さんのお宅で迎え入れられるんですか?

うちには、ボーダーコリーの迷い犬が来まして…
ある朝、外を見たらうちの庭にいましたあせあせ
保健所、愛護センター、警察に届けるも連絡なし。
病院に連れていくと【かいせん】にかかっており、毎週注射泣き顔
今ではすっかり治り、うちのバニとも仲良しですわーい(嬉しい顔)


どうか、いい方向に進みますように(*'-')ノ~。.*・゚
その後のバニ君犬ですが、足の裏の皮がめくれてしまいました。
足の裏の皮が薄く、散歩で負傷してしまったんです。
あとストレスで咬んじゃうんですね、傷口を。
という事で、包帯巻いて私の靴下履いて只今治療中病院です。
足の痛みのせいか食欲が下がり気味バッド(下向き矢印)
でも、おいしいお肉だけはペロリと食べますウッシッシ

いまだ飼い主さんからの連絡はありません。
今後の事については、現在心優しい方から話を頂いております。

今日はちょこっと食欲回復、私の靴下履いてお散歩も順調でしたぴかぴか(新しい)
その後のバニ君犬ですが、足の裏の皮がめくれてしまいました。
足の裏の皮が薄く、散歩で負傷してしまったんです。
あとストレスで咬んじゃうんですね、傷口を。
という事で、包帯巻いて私の靴下履いて只今治療中病院です。
足の痛みのせいか食欲が下がり気味バッド(下向き矢印)
でも、おいしいお肉だけはペロリと食べますウッシッシ

いまだ飼い主さんからの連絡はありません。
今後の事については、現在心優しい方から話を頂いております。

今日はちょこっと食欲回復、私の靴下履いてお散歩も順調でしたぴかぴか(新しい)
マンダさんの靴下を履かせてもらって、愛情いっぱいですねうれしい顔
怪我が早く治りますように。。。

飼い主さん…私の個人的な感情ですが現れてほしくないですあせあせ(飛び散る汗)最初の状況を見て。
心優しい方とのお話が進むといいですね!

うちのボーダーコリーはほうきを怖がります涙虐待されてたのかな…と思うと、このままずっとうちにいてねって思います泣き顔
バニ君の近況を聞いて安心しましたexclamation ×2

ブラッシングや爪の手入れ・・・
基本的なお世話が出来てなかった元の飼い主のことを考えると

マンダさんに保護されてホントによかったな〜って思います涙


元の飼い主が見つかること以上に・・・
バニ君が心から安心できる飼い主がこの先見つかることを
心から祈ってます泣き顔
門出です。
今回保護の知らせを聞いて声を掛けて下さった方のもとへ、バニ君は今日旅立ちました。
所有権の問題は残りますが、その事はご了承頂いた上でお引き取り頂きました。

引き取って下さった方は以前バニを飼っていた方で、残念ながら若くして癌で最愛のバニちゃんを亡くされたのですが、癌と真剣に向き合ってきた経験のある、私の感じる限りとても優しいご夫婦で、このご夫婦ならバニ君と幸せに暮らしてもらえると信じ、今後の事をお願いしました。

最近のバニ君と言えば、日が経つごとに心を開き明るくなって来ました。
体調は、パットの怪我と巻き爪の食い込んでいた狼爪は完全に良くなってはいませんが、散歩はスタスタと軽やかにはずみ、ご飯は残す事もありましたが、おいしいお肉やヨーグルトは好んで食べていました。
便もとても調子が良く、何より元気になりました。

事情があっての事ではありますが、我が家で引き取れなかった事をとても悔やみますし、わずか約3週間共に過ごしただけど、ご飯の時の笑顔や、散歩前にリードを持った瞬間声を出して喜んでいた姿や嬉しそうに歩いている姿を思い出しては、家内となんか寂しいねと話しています。
また、彼が徐々に心を開き私達に対して信頼が強くなればなる程、里子に出すことでまた彼を傷つけてしまうのではないかと心苦しく感じてしまいます。

今後、彼が新しい飼い主さんのもとで主人を愛し信頼し続けて行ける事を願います。
今日お別れする前に、どうかまた心から喜びと幸せが訪れますようにと念じて抱きしめお別れをしました涙

新しいご主人様、宜しくお願いしますね。
心から心からお願い致します。

また、ご心配やご好意頂きました皆さん、心から感謝申し上げます。
よかったです

マンダさんお疲れ様でした

新しい飼い主さんと素敵な犬生を歩んで欲しいです
ご近所ならお迎えしたいくらい
今年亡くした子に似ていました!

幸せを心から祈りますぴかぴか(新しい)
おむらいすさん
本当よかったですよ。
きっと幸せに暮らしてくれると思います。
ありがとうございました。

モヨヨさん
バニちゃん亡くされたのですね。
うちも今年ピレを亡くし今でもその子の話をよくします。
モヨヨさんのお気持ちお察し致します。
ありがとうございました。
マンダさん
本当にお疲れ様でした。
マンダさんのなさった事にとても感謝し尊敬します。
ありがとうございました。
マンダさん、お疲れ様でした。

力になれなくて本当に申し訳ございませんでした。
マンダさんと今回受け入れてくださった方には尊敬しております。
彼は、マンダさんのところですごく楽しい日々を過ごし、
また、これからも幸せに暮らせると思います。

本当にお疲れさまでした。
機会がありましたら見に行きたいと思います。

なつめさん・かつみさん・ichizo!さん

レス遅くなってスイマセンあせあせ(飛び散る汗)
バニ君その後ですが、新しい家族のもとで元気にやってますよ♪
ご飯、ガツガツ食べているそうで、安心したんですね。
嬉しい事ですねわーい(嬉しい顔)

今回彼が良い出会いに恵まれ架け橋になれた事をとても嬉しく思っています。
世には、もっと沢山の飼育放棄された子達を保護されている方が沢山いる中で、私のした事なんかほんの少しの事。
目の前の大切なものを見つめ直す良い機会になりました。

みんなで今後のバニ君の幸せを温かく見守りましょうねぴかぴか(新しい)
新しい飼い主が見つかった事!よかったです!!

バニ君にたくさんの幸せが降り注ぎますよ-に☆彡

私も遠くからですが願ってますp(^^)q

マンダさんご苦労様でしたo(^-^)o
良かったですねわーい(嬉しい顔)
新しいお家へ行ったんですね。

マンダさんこのバニちゃんに代わってお礼を言いたいです。
貴方がレスキューしてくれたのでこの子も安心だったと思いますよ。

ご苦労様&ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

バニ君の幸せ遠くから応援していますわーい(嬉しい顔)
古いトピですので、覚えていない方がほとんどかと思いますが、あげさせて頂きます。

平成20年12月にこのトピを通じまして、バニ君ことソルを引き取らせて頂きました者です。
昨日の昼にソルが猛ダッシュで虹の橋を渡ってしまいました。
1年ほど前から足腰が弱くなり、今年に入ってからは自力で立ち上がるのが難しなってしまいました。それでも介助して立たせますと短い距離ですが歩き、排泄もでき、食欲はありすぎるほどのじーちゃん犬として家族に可愛がられて過ごしていました。
一昨晩に急に体調が悪くなり、そのまま逝ってしまいました。
引き取った時点で、わが家のかかりつけ医からも5歳以上でしょう、と言われましたので11歳以上と言うことになります。神様からの贈り物だった彼を神様にお返ししました。

彼の前にもバーニーズと暮らしていましたが、成犬から育てるのは初めてで色々と悩むことも多かったのも事実ですが(当時保育園児だった息子は、このワンワンは嫌い、と言いました…汗)、年を経る毎に絆は深まっていったと思います。息子も彼が旅立ってから泣きっばなし(私も夫もですが)。
甘えん坊の本当にかわいいヤツでした。私たちは彼を家族に迎えることができて、幸せでした。ソルもきっと幸せだったと思います。

ソルが保護されてから、たくさんの方に心配頂き、またわが家で迎えると報告があったあとは励ましの言葉を頂き、本当にありがとうございました。励みになりました。

しばらくわが家では、バーニーズを迎えることはないと思いますが、いつかまたご縁がありましたらバニ飼いとして再び仲間へ入れて頂けると幸いです。

みなさまの愛犬たちの健康を記念いたしまして、御礼と報告とさせて頂きます。
ありがとうございました。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーニーズ 更新情報

バーニーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング