ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アカデミー賞コミュの第83回アカデミー賞ノミネーション発表!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■作品賞■
 127時間
 ブラック・スワン
 ザ・ファイター
 インセプション
 キッズ・オールライト
 英国王のスピーチ
 ソーシャル・ネットワーク
 トイ・ストーリー3
 トゥルー・グリット
 Winter's Bone


■監督賞■
 ダーレン・アロノフスキー(ブラック・スワン)
 ジョエル・コーエン&イーサン・コーエン(トゥルー・グリット)
 デヴィッド・フィンチャー(ソーシャル・ネットワーク)
 トム・フーパー(英国王のスピーチ)
 デヴィッド・O・ラッセル(ザ・ファイター)


■主演男優賞■
 ハヴィエル・バルデム(Biutiful ビューティフル)
 ジェフ・ブリッジス(トゥルー・グリット)
 ジェシー・アイゼンバーグ(ソーシャル・ネットワーク)
 コリン・ファース(英国王のスピーチ)
 ジェームズ・フランコ(127時間)


■主演女優賞■
 アネット・ベニング(キッズ・オールライト)
 ニコール・キッドマン(Rabbit Hole)
 ジェニファー・ローレンス(Winter's Bone)
 ナタリー・ポートマン(ブラック・スワン)
 ミシェル・ウィリアムス(ブルーバレンタイン)


■助演男優賞■
 クリスチャン・ベール(ザ・ファイター)
 ジョン・ホークス(Winter's Bone)
 ジェレミー・レナー(ザ・タウン)
 マーク・ラファロ(キッズ・オールライト)
 ジェフリー・ラッシュ(英国王のスピーチ)


■助演女優賞■
 エイミー・アダムス(ザ・ファイター)
 ヘレナ・ボナム=カーター(英国王のスピーチ)
 メリッサ・レオ(ザ・ファイター)
 ヘイリー・ステインフェルド(トゥルー・グリット)
 ジャッキー・ウィーヴァー(Animal Kingdom)


■脚本賞■
 Another Year
 ザ・ファイター
 インセプション
 キッズ・オールライト
 英国王のスピーチ


■脚色賞■
 127時間
 ソーシャル・ネットワーク
 トイ・ストーリー3
 トゥルー・グリット
 Winter's Bone


■編集賞■
 127時間
 ブラック・スワン
 ザ・ファイター
 英国王のスピーチ
 ソーシャル・ネットワーク


■撮影賞■
 ブラック・スワン
 インセプション
 英国王のスピーチ
 ソーシャル・ネットワーク
 トゥルー・グリット


■美術賞■
 アリス・イン・ワンダーランド
 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
 インセプション
 英国王のスピーチ
 トゥルー・グリット


■衣装デザイン賞■
 アリス・イン・ワンダーランド
 I Am Love
 英国王のスピーチ
 The Tempest
 トゥルー・グリット


■メイキャップ賞■
 Barney's Version
 The Way Back
 ウルフマン


■視覚効果賞■
 アリス・イン・ワンダーランド
 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1
 ヒア アフター
 インセプション
 アイアンマン2


■録音賞■
 インセプション
 英国王のスピーチ
 ソルト
 ソーシャル・ネットワーク
 トゥルー・グリット


■音響効果賞■
 インセプション
 トイ・ストーリー3
 トロン:レガシー
 トゥルー・グリット
 アンストッパブル


■作曲賞■
 127時間
 ヒックとドラゴン
 インセプション
 英国王のスピーチ
 ソーシャル・ネットワーク


■主題歌賞■
 「Coming Home」(Country Strong)
 「I See the Light」(塔の上のラプンツェル)
 「If I Rise」(127時間)
 「We Belong Together」(トイ・ストーリー3)


■外国語映画賞■
 Biutiful ビューティフル(メキシコ)
 Dogtooth(ギリシャ)
 In a Better World(デンマーク)
 Incendies(カナダ)
 Outside the Law(アルジェリア)


■長編ドキュメンタリー映画賞■
 イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ
 ガスランド 〜アメリカ 水汚染の実態〜
 Inside Job
 レストレポ アフガニスタンで戦う兵士たちの記録
 ヴィック・ムニーズ ごみアートの奇跡


■長編アニメーション映画賞■
 ヒックとドラゴン
 イリュージョニスト
 トイ・ストーリー3


■短編賞(実写)■
 The Confession
 The Crush
 God of Love
 Na Wewe
 Wish 143


■短編賞(ドキュメンタリー)■
 Killing in the Name
 Poster Girl
 Strangers No More
 Sun Come Up
 The Warriors of Qiugang


■短編賞(アニメーション)■
 デイ&ナイト
 The Gruffalo
 Let's Pollute
 The Lost Thing
 マダガスカル 旅の日記

コメント(38)

授賞式も近いので一応立てておきました。

皆さん予想だったり応援だったり好き勝手書いて盛り上げてやって下さい♪
>たまさん

トピたて有難うございます!

今年はBlack Swanが本命なのかなぁ・・・。
まだ見てないので何とも言えないけどあせあせ(飛び散る汗)
ナタリーポートマンの演技がすごくいいみたいですねわーい(嬉しい顔)

来週が楽しみだ〜ハート
トピ立てお疲れ様です!

映画は未観ですが、ゴールデングローブ賞でのメリッサ・レオの受賞スピーチが本当に嬉しそうで、印象的だったので、頑張って欲しいです。

映画会社とは別の、独自のキャンペーンをやってヒンシュクを買っているようで、心配ですが…(-_-;)
>20代の(・8・)さん

私もメリッサ・レオは注目しています。あのスピーチ本当に感動的でしたよね!
彼女主演の「フローズン・リバー」という作品もすごくよいですよ。日本でDVD発売決まったらしいです。

今回の作品賞ノミネート作品はトイストーリー3以外は全部観ました。
今年は本当にレベルが高い年だと思っています。

私の予測は、

作品賞 英国王のスピーチ
脚本賞 the Fighter
脚色賞 ソーシャルネットワーク
主演男優賞 コリン・ファース
主演女優賞 ナタリー・ポートマン
助演男優賞 クリスチャン・ベール
助演女優賞 メリッサ・レオ

です。いくつ当たるかな〜exclamation

映画日記書いているので興味のある方はご覧ください。

いよいよ今日はアカデミー賞の発表ですね♪
若干ベタな部分もありますが、私の受賞予想は・・・

作品賞は、『英国王のスピーチ』を抑えて僅差で『ソーシャル・ネットワーク』!

監督賞も、コーエン兄弟を抑え、デヴィッド・フィンチャー 

主演男優賞は、ダントツでコリン・ファース

主演女優賞も、同じくダントツナタリー・ポートマン

助演男優賞は、本命クリスチャン・ベール・・・といきたいところだけど、あえてジェフリーラッシュ!

助演女優賞は、迷うところだけど、大穴でヘイリー・スタインフェルド!

発表のあとは、『英国王のスピーチ』の観客動員がいっきに増えるんでしょうね。
今アメリカではレッドカーペットのインタビュー中です。

ケビン・スペイシーがアネット・ベニングが主演女優賞をもらうよう祈ったと言っていました。
共演したアメリカン・ビューティーのとき本命と言われながら逃していますものね。

ジェフリー・ラッシュとコリン・ファースは一緒に登場して、いつも二人一緒なので恋の噂があるとか冗談を言っていました。
私もWOWOWでアカデミー賞
Watching なう

カラオケJustin Timberlake
かっこいい目がハート
WOWOW見れないんで、みなさん最速報お願いします!!!

ここが一番早いかなと(*^_^*)
速報します

■美術賞■
 アリス・イン・ワンダーランド


■助演女優賞■
 メリッサ・レオ(ザ・ファイター)
■短編賞(アニメーション)■
  The Lost Thing

■長編アニメーション映画賞■
 トイ・ストーリー3
■脚色賞■
 ソーシャル・ネットワーク

■脚本賞■
 英国王のスピーチ


■外国語映画賞■
In a Better World(デンマーク)
助演男優賞■
 クリスチャン・ベール(ザ・ファイター)
■作曲賞■
 ソーシャル・ネットワーク

■録音賞■
 インセプション

■音響効果賞■
 インセプション
■短編賞(ドキュメンタリー)■
 Strangers No More

■短編賞(実写)■
 God of Love



■長編ドキュメンタリー映画賞■
 Inside Job
■編集賞■
 ソーシャル・ネットワーク
■主題歌賞■
 「We Belong Together」(トイ・ストーリー3)

■監督賞■
 トム・フーパー(英国王のスピーチ)

■主演女優賞■
 ナタリー・ポートマン(ブラック・スワン)

■主演男優賞■
 コリン・ファース(英国王のスピーチ)
> ぽんたさん

速報ありがとうございます(*^□^*)
まるで現地にいるような気分でした!!

ありがとうございます(*^□^*)


>しゃぶギドンちゃ☆さん

ありがとうございます。

そう言って頂けて最後まで書いてよかったですあせあせ
> ぽんたさん

ありがとうございました

グラミー賞は実況してて
CD音楽は輸入盤が手に入るけど
映画映画は…観てないから
実況,コメントしようが…
日本公開されたら
観に行こうと思います

WOWOWで夜夜の再放送は
字幕なので
いまいちピンと来なかった
オープニングとミュージカルの
替え歌(映画ハリー・ポッター,
映画トワイライト,
映画トイ・ストーリー3)
をじっくり楽しみたいです

ありがとうございます

またアメリカ文化について
質問があれば連絡させて
もらいます♪☆
>だいちゃんさん

どういたしましてわーい(嬉しい顔)

作品賞にノミネートされた映画は日記にアップしていますので参考にして下さい。(トイストーリー3以外はあります)
作品賞ノミネート、10本もいらないよ。今まで通り、5本でいい。
アカデミー賞授賞式は
今後スカパーか、NHKなどで観られるのでしょうか。
ダイジェスト版で良いのですが。

今 検索しましたが分かりません。
どんな方法があるか教えて下さい。
よろしくお願い致します。
今回の司会二人が現地では大変な酷評なようですが、
みなさんの感想はどうですか?

私はアンハサウェイは頑張ってたけれど、
ジェームスフランコが今一つでした。
司会者のトークや歌のショーが一番楽しみなアカデミー賞なのに
オープニングとアンの歌以外は司会の見せ場はなく・・・あせあせ(飛び散る汗)


>のりピーさん

たぶんWOWWOWじゃないと見られないのではと思います。
以前はNHKBSでダイジェストををやっていた時期もありましたが
他では見られなくなったので、WOWWOWに加入しました。

>のりピーさん
3月13日にNHK−BS2で19時30分からアカデミー賞ダイジェストやりますね。レッドカーペッドもやるので毎年楽しみですわーい(嬉しい顔)
>Tommyさん

私も同じ意見ですね〜 グッド(上向き矢印)アングッド(上向き矢印)>バッド(下向き矢印)ジェームスバッド(下向き矢印)

前に男の子2人でカウチに座って
映画についてなんだかんだ喋りながら
だべってる様な楽しい映像にジェームス出てた時は
期待の若手だと思ったんだけどな。
そのまんまだったな(苦笑)

アンの歌にヒュー・ジャックマンも飛び入りして欲しかったでするんるん

やっぱりビリー・クリスタルは面白くて引き締まってましたねあせあせ
Tommyさん、yayodonさん 
ありがとうございます。

NHKのBSと衛星ハイビジョンで確認がとれました。

毎年録画しているものですから。

情報ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
>なっち☆さん

ほんとに、ヒューにはあそこまで弄られたら
ステージに上がって突然歌いだしてほしかったですね。
それもそれで、ジェームスの立場が無いか…あせあせ


>のりぴーさん

NHKで見られるみたいで良かったですね(^_-)
勘違いしていて失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アカデミー賞 更新情報

アカデミー賞のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。