ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和久憲三選手を応援しよう!コミュのアリーナフットボール1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年4月、アリーナフットボール1が復活します。

今シーズンは、
旧・1部リーグ所属の6チームと、旧・2部リーグ所属の7チーム、
AFIA(アメリカンインドアフットボール協会)所属の1チーム、新生1チームの
計15チームで構成

名称も「アリーナフットボール1」と改名し
2カンファレンス4地区からなり、4ヶ月間で16試合のレギュラーシーズンゲームを行ないます。

4月2日開幕予定。

和久選手がトライアウトを受けました。

コメント(4)

シーガルズ→チャレンジャーズの堀江選手と、フロンティアーズ→チャレンジャーズ→シーガルズの高橋選手は、確か「ニューヨークドラゴンズ」のロースターに載ったんでしたっけ?

元アトランタファルコンズのQB、トニー・グラジアニが活躍したり、確かカート・ワーナーも短期間ですが出ていたことがあり、決して馬鹿にできないレベルだと思っております。

AF2ではシーガルズの古谷選手が活躍したことがありますが、果たして和久選手は?
さっすが、詳しい!
アリーナと言えば、カートワーナー!ですが、短期間だったんだ・・・
確か、ニューヨークドラゴンズだったはず。

アリーナ1で、日本人で試合に出たのは、高橋睦選手のみって聞いたような気がします。
今年から、インタナショナル枠がなくなったので、大変です。


和久選手の今回の渡米スケジュールを記します。

 1月 7日 成田出発

 1月 9日 オクラホマヤードダウグス(www.okcyarddawgz.com)トライアウト
       @コックスコンベンションセンター

 1月16日 スポケーンショック(www.spokaneshock.com)トライアウト
        @オキシデンタルカレッジ

 1月18日 シカゴラッシュ(www.arenarush.com)トライアウト
        @グランドスポーツアリーナ


全ての日程を終え、本日無事帰国の途に着きました。
日本時間20日夕刻成田到着、その後関空へ向かいます。
スポケーンショック(www.spokaneshock.com)広報は、
カリフォルニア州・ロサンゼルスで行なわれたトライアウトに、75名の選手が参加したが、
合格者はゼロだったと発表した。

「昨年優勝のスポケーンはかなりレベルが高い。
今回は、そのレベルに達している選手が残念ながら居なかった。
2月にはトライアウトを2回予定している。」

ロブ・ケフィー・ヘッドコーチは、電話取材に、
「日本から参加の(和久)憲三のスピードは、本当に素晴らしかった。
ただ、今年、自分のチームが求めていた選手ではなかった。
これからも是非挑戦を続けてほしい」と語ったそうです。

和久選手は、2月中旬に行なわれる同リーグのトライアウトに向け、
現在、日本にて調整中です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和久憲三選手を応援しよう! 更新情報

和久憲三選手を応援しよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。