ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

文藝散道コミュの【同人誌】二集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第二回用トピです。

こっそり参加者を募り始めます。
希望者は書き込みを。

まず方向性を定めたいと思います。
ご意見、ご希望があればお願いします。

【予定】
・出す予定としては第14回文学フリマ(春)
・表紙は前回と同じくなっつさんが受けてくださる予定
・テーマをメイドに設定(宣伝しやすくキャッチー)各作品内で登場人物にメイドさんを出す企画物にする
・ページ数限度の緩和
・原稿の規格の固定化
・参加者の増減含む変更
・〆切を早めにしてサンプル確認までする
・責任を持ってもらうためにも費用を参加者が一部負担(サークル出展代だけがいいかなと)
・本の冊数をちゃんと覚えておく。

【案】
・コミュ内で複数冊子を刊行する等、さまざま分散化

第十三回文学フリマの結果を経て、向上していきたいなという気持ちを強くしました。

コメント(6)

書き込みもなかったのでいいかなあとは思ったのですが一応報告をー。
第14回文学フリマ参加します。
他に希望される方がいませんでしたので、独自に動いてます。
トピへの書き込みは多分あと終了時にするくらいになります。
ではでは。
参加させていただきます。メイドさん上等です。なっつさんの表紙、楽しみです。ぼくは白ガーターが好みです(←聞いてない

それと、わたくしごとで恐縮なのですが、4月18日の名古屋コミティアで個人誌(無料配布本)出す予定です。もしよろしければこもれびさがしの第一集をそこにて委託販売させていただきたいと思ってます。
タイミング的にギリな申し出で申し訳ありませんが、十冊程度送付していただければ、そのまま販売させていただきたいとか思ってます。
ので、その件についてメッセージででも返信いただければ嬉しいです。

以上よろしくです!
上の書き込みは不十分でしたね……失礼しました。
残念ですが、14回文学フリマに関しては今から同人誌全体で調整する時間がありません。
公式の参加者申し込み締め切りが確か2月頭くらいで、その時までには誰からも希望がなかったため一人でやることに決めました。
後からの参加は前回もお断りしていたので、今回も申し訳ありませんがご了承ください。
ちなみに次回の開催は11月18日です。
よろしければこちらの回でご検討願います。

代わりといってはなんですが、委託販売に関しては受け付けておりますので販売したい冊子がある場合は申しつけください。
それでこちらの第一集に関しては、前回すぎはらさんにおごれなかった件が確かあるので、その分でよろしければお送りします。
すぎはらさんのお好きなように頒布してくださって結構ですので、後ほど送り先をご連絡ください。
それでは連絡遅れましたがよろしくお願いします。
Oh……。
少し考えてトピが立った日付を見てようやく事態が飲み込めました、参加不可能な件、了解いたしました。
こちらこそ色々把握できてなくてすみません。
おごりのぶんに関しては、ありがたく頂戴させていただきたいと思います。
送り先のほうは後ほどメッセにてご連絡させていただきます。
それではよろしくお願いいたします。
ご納得していただけたなら助かります。
メッセージ確認しました。
18日に間に合うようできるだけ早く送りたいと思います。
事後報告になりますが、昨日14回文学フリマ終了しました。
ちゃんと参加して、新刊10部、既刊6部ほど頒布というのが結果になります。
当日の様子とかはブログに書こうと思うので、興味のある方はそちらをご覧ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

文藝散道 更新情報

文藝散道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング