ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

知内町出身コミュの知内町字

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(39)

オレも元町。
元町の郵便局の近くになります。
郵便局の近く?ん〜。あべしま商店、松井商店(そろばんもやってるよね)、浅部(?)花屋・・・あとは...
私も元町です♪
元農協があった辺りに実家があります。
>エリさん
実家は交番の辺りです。
団地ではないですけどね。

>ハチさん
農協辺りって事は、実家から見えるかも(^^;
ちょ〜マイナー話ですね(笑)
ハチさん:元町って何気に広いですよね。。。
 私は、漁家団地のほうですもん。

セージ:交番って・・・セイコーマートのほうだっけ?あー、そーいえば団地もあるよね?ひまわり団地だっけ?何団地だっけ?もう記憶があいまいになってきてるんですけど・・・さみしくなるわー。
>エリさん
ひまわりって確か、小学校の裏か墓地公園
辺りだったような・・やばい、忘れてもうた。
何故かあけぼの団地は覚えているの。
ちなみに実家の目の前は、よつば団地と言う
知内でもマイナー級の団地名です。
書いちゃおっ(^^)
涌元でぇ〜す!!ねっ!えっかv(^^)v
もっとmixiに知内出身の人が居てもイイんだけどな。。
はじめまして。知内出身です!!
ちなみに、小学生までは元町で、今実家は重内です。
ユウ:ね、ご近所さん。あの通学路…待ち合わせしてよく行っ たよね〜。なつかしい。漁港や、ハマナス公園楽しかったよ ね。
セージ;ほんと、もっと知内の人がいてもいいよね。
 探しようもないしね…地道に待つしかないね・・・
ももさん:はじめまして〜。元町・重内ってことは知内小学  校?中学校、高校はどこですか?
エリさんへ
知内小ですよ!!小学校4年の時に親の転勤で千葉に引っ越しました。ですが、親はまた転勤で知内に戻りました。なので、たまに帰ったりしますよ。家は知内高校のそばです。ちなみに2コ上に兄がいますよ!兄も東京でサラリーマンしてます。
ミクシーはやっていないみたいですけど。。。
ももさん:ももさん、年いくつですか?
 知内、本当に田舎ですよね、空港から遠いし…
 でも、それでも帰りたいと思うし、東京に戻ってくるのがい やになります…ん〜。実家があるし、思い出もあるし、友達もいるし…やっぱり、今の環境とは違う良さがいっぱいありますよね。
 
23歳です。
やっぱり、知内はいいですね。
私も実家に帰るとほっとします。
この時期になると、白鳥がきますよね!?
小学生のときに、給食のパンを残して来て、帰りに
白鳥にあげてましたよ。
あと、よくナイタースキーに行ってました。小さな町だから、
スキー場に行くと、絶対友達がいるから、一人で行ってましたね。
みんな仲良かったな〜って感じですね。
ももさん、はじめまして。
やったね、知内人、キターーって感じだ(^^)
白鳥居ますね。オレが小さい時、
何鳥かわからなかったけどね(^^;
ナイタースキー楽しいよね、よく通ってました。
ちなみに帰りは国道をスキー履いて帰ってました。
あれは速かったな(笑)
関東だとナイタースキー行く機会は
少ないから貴重な体験ですよね。
はじめまして。セージさん。
国道スキー笑えますね。私もやってましたよ。
今思うと、めちゃくちゃ危ないですよね。
やんちゃな子でした。
ももさんも国道スキー派ですか。。
あれは危ないけど夜の国道交通量少ないし。
帰る時は、スキー場の端っこから
抜けて国道に下りて帰ってましたよ。
仲間が居て安心しましたよ。
遅ればせながら、わたしも元町です。
たぶん、セージさんの住んでいた所から、
ハチさんの住んでいた所に向かう途中にあります。
ハチさんはもしかしたら校外班も一緒かも?3班ですよね〜?
めぐさん>
そうですね〜。校外班私も3班です。
ひまわり子ども会ですよね?(^^)
あららら、いつの間にか参加者増えてますね。
どうも、めぐさんm(__)m
校外班?そんな班があったんだ。。
ってオレが忘れてるだけかな。


そろそろオジちゃんオバちゃんたち参加者、
欲しいですよね。
ほんと、もっと知内出身者がいてもいいような気がするんだけど、なかなかいないもんだね。
くちこみで広がって、どんどん参加者増えないかね。。。
管理人の☆エリ☆さん・みなさん
はじめまして。
私も同郷です。
このようなコミュがあるとは・・・驚きました。
参加させて下さい。
セージさんのリクエストのオバちゃん組です。
宜しくお願いします。
はじめまして
タッタカターさん。
同世代、やっと登場で嬉しいです(^^)v
よろしくお願いします。
タッタカターさん:はじめまして☆そうですよね、地元のコミュがあると何だか嬉しいですよね♪そう思って立ち上げてみました…どーぞ宜しくお願いします。
ぽんさん!!こんにちは(^^)
もしかしたらの吹奏楽部の先輩だったユウです!!
先日ぽんさんのページを見て「そうかなぁ〜」って思ったんだけど…やっぱりそうでしたかv(^^)v
これからも知内出身&ミクシィ〜つながりでよろしくねっ!!
>ぽんさん
そうですそうです。
ぽんさんの妹さんの友達の姉です。こう書くとすごく遠いですね(^^;
そいえば高校一緒でしたね〜。懐かしい・・・
今、高校に潜りこんでもさすがにもう生徒のふりは出来ないんだろうなぁ・・・
はじめまして。
すいません、知内町出身ではないんですが、すごく思い出のある場所なんで参加させてください。
知内町は母の実家があります。ちなみに元町です。知内郵便局の近くで知内中学校の対岸あたりです。
僕自身は函館で産まれてすぐに神奈川に越してしまったんですが、いとこが皆、知内にいたこともあって小さい頃は毎年夏休みに遊びにいっていました。
だから知内には楽しい記憶がいっぱいあります。サマーフェスティバルとか。花火もキレイだったなぁ。楽しかったな。

そーいえば、知内中学校って吹奏楽部が有名でしたよね?いとこのうち何人かは吹奏楽部でした。

いとこの皆はミクシイやってないかなぁ?思い当たる人いたら教えてね。世代さえ合えば(ちなみに僕は25歳で、いとこは24〜30位で6人いて皆知内出身です。)この中にいとこの友達はいるんだろうなぁ。
もちろん、いとこ以外でも知内がキーとなって新しい人間関係できたら面白いなと思ってるので、世代が近いとか、神奈川に住んでたことあるとか、なんとなく、とかでもいいので、よろしくお願いします。
また、そのうち寄らせてください!
しみけーさん:はじめまして〜。知内出身じゃなくても、知内を知っていて、知内が大好きな人の参加は大歓迎♪
じゃんじゃん立ち寄ってください☆
あ、そうそう。夏…北島三郎が帰省して、知内の人口以上の人達が集まったりするんですよね(笑)

神奈川??私も住んでた〜。何かと共通点がありますね!
なんか嬉しいかも♪本厚木はよく遊びに行っていましたよ。
買い物とか、いろいろ。友達が本厚木の路上で歌ってたりしたので、よく朝まで一緒にいました(笑)
DJchittoさん:私もわきもとですよ〜。どのへんでしょうか?
ちなみにお年は?近ければ知っているかも…
重内です。
中学校のすぐ近く。通学すごい楽でした。
何回か遅刻したけど・・・。
私は重内でした。高校そばにあった○電APに住んでました☆
中学に上がった直後に札幌に転校してしまいました。

知内小でブラスバンドやってたんですが、誰か居ませんかね?



あと、私と同じ年で、知内中、知内高でブラスバンドやっていた友人が居ると思うのですが、連絡先が判らなくなってしまい(泣)。誰かわかる人いませんかね・・・・。
ちなみに私は昭和49年生まれです。
>gakorinko様
そうです〜同じ学年です。知ってますか?
出来れば連絡先とか判れば嬉しいのですが。

ちなみに、私は知小の頃テナーサックスをやっていましたが、中学に入りフルートに転向しました(汗)。
naotanさん、はじめまして。
naotanさんは、うちの兄と同じ学年ですね。
私の実家も重内です。
○電APは歩いて5分くらいのところです。
うちの兄も知ってるかもしれませんね。
ぼくは重内です

帰ったら友達とたまに会いますよ
DJchittoとは同級なんです

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

知内町出身 更新情報

知内町出身のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング