ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神田 瀧夢 Rome (Romu) Kandaコミュの日本テレビ界に進出する神田瀧夢

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米で“超有名”日本人コメディアンが凱旋

米で人気司会者として活躍し、日本テレビ界に進出する神田瀧夢

Photo By 提供写真

 米3大ネットワークのゴールデンタイム番組のパーソナリティーを
日本人で初めて務めたコメディアン、
神田瀧夢(かんだ・ろむ=年齢非公表)が日本に殴り込みをかける。

米国では「イチローやマツイより有名」と言われている人気者。
30日放送のフジテレビ「Mr・サンデー」出演を皮切りに
民放各局から10本近いオファーを受けており、旋風を巻き起こしそうだ。

 神田が司会を務めたのは、米3大ネットワークの
ABCが08年の6〜8月と翌09年の同時期に
2年連続で放送した「I Survived A 
Japanese Game Show」。

 米国人10人が日本に渡り賞金をかけて競い合う内容で、
神田は機転の利いたギャグで日本人と米国人を巧みに橋渡し。

昨年はテレビ界のカンヌと言われるローズドール賞の最高賞を受賞。
映画「オーシャンズ11」などで知られる
スティーブン・ソダーバーグ監督(47)も絶賛し、
世界100カ国以上で放送された。

 昨年公開の映画「インフォーマント!」で
共演した人気俳優のマット・デイモン(39)も
「ロムは才能があって志が高くて凄く面白い」と称えている。

 神田は世界に通用する人になりたいと99年に渡米。

永住権を取得し、映画数本に出演。ロサンゼルスの
名門コメディークラブで、ウーピー・ゴールドバーグ(54)や
エディ・マーフィ(49)らと同じ舞台に立つなど
コメディアンとして活躍した。

 凱旋のきっかけは今年3月の米アカデミー賞での取材。

その話術と押しの強さで次々にセレブを捕まえる姿に、
たまたま隣で取材していた滝川クリステル(32)が仰天。

「Mr・サンデー」のプロデューサーに推薦し、
コメンテーターとしての出演が決まった。

 これを機に存在が一気に広まり、
民放各局からの出演依頼は約10本。

テレビ朝日ではメーン司会の特番企画が進行中だ。

 神田は「米国で懸命に日本の文化を伝えている
人間がいることを日本でも知ってもらいたい」と思いを説明。

29日には半生記「サムライスピリット」を幻冬舎から出版。
居住先のロスから出張する形での活動になり
「日本でも頑張ってさらにスケールアップしたい」と張り切っている。

 ◆神田 瀧夢(かんだ・ろむ)大阪府岸和田市生まれ。
本名と生年月日は「老若男女、幅広い世代と通じ合えるように」
という思いから非公表。

清風高を卒業後19歳で英ロンドンと米国へ留学。
帰国後の87年、日米合作映画「TOKYO―POP」でデビュー。

03年映画「ラストサムライ」オーディションに落選し、
コメディーの道に挑戦。日本の古武術や古典芸能にも高い技能を持つ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神田 瀧夢 Rome (Romu) Kanda 更新情報

神田 瀧夢 Rome (Romu) Kandaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。