ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イコちゃん(;´Д`)ハァハァコミュのカモノハシペリーがイコちゃんに似ている件

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ディズニーに「フィニアスとファーブ」というアニメがあります。
http://www.disneychannel.jp/disneych/program/anime/phineasandferb/

その中に出てくるカモノハシのキャラがイコちゃんにそっくりなのです(驚)
カモノハシペリーというそうです。

青色のボディに黄色の嘴という配色が瓜二つ!
寝そべり形態と直立形態があるところも似ています。
ペリーの方は目は丸くてイコちゃんと異なりますが...。

wikiで調べたところ、「フィニアスとファーブ」は
全米で2007年8月17日から放送とのことです。
それに対して、ICOCAが使われたのは2003年11月1日から。
イコちゃんはその時からいました!

「ジャングル大帝」が「ライオンキング」に影響を与えたように、
イコちゃんもディズニーに影響を与えているとは凄いことですね。

コメント(40)

寝そべりピラミッドが一段増えました。

ひざ掛けイコも子分ができた感じでしょうか。
こ、これはっ…!
どう見ても、パチモンイコやんですな。
駅員さんや駅ナカ店員さんが作る、微妙にあやしいイコやんとは、違います。
ディズニーがパクるとは、イコやん、実はワールドワイドですよね。
カモノハシペリー好きなアメリカからのお客さんがイコやん見たら、アメリカへお持ち帰りとか、ありそうですね。
>>2 綾華☆☆さん

驚きでしょ。
イコやんのぬいぐるみもペリーのぬいぐるみも
実は「中国製」とのタグがついているのですよ。
カモノハシはオージーなはずなのですけれどね。

イコやん、西日本にとどまらず活躍して欲しいですね!
ぎょえー。
超びっくらです。今後も注目します。
あの。前髪みたいのんは、なんですかね?
ちなみに、我が家ではイコやんは『コダックさん』と呼ばれています。
ポケモンのコダックに似ているから・・・色は違うけど。
mail toka_Y_koさん
私、ポケモンの中で好きだったキャラはコダックでした冷や汗次はニャース(笑)
私は単なるカモノハシ好きなんでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
密かににペリーも気になりますボケーっとした顔
mail toさち公さん
えっげっそりカモノハシじゃないんですかexclamationアヒルだったんですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>>4,5 ka_Y_koさん

ポケモンのコダック見ました!本当に似ていますね。びっくりこきました。
>>6,8 かんこ★さん
>>7 さち公さん

イコちゃんを知り合いに見せたら「ペンギン?」って間違われました。

鳥類をも、爬虫類をも、哺乳類をも、ポケモンをも思い浮かばさせる
イコちゃんはマルチな魅力の持ち主ですね!

ペリーはイコちゃんズに溶け込んでいるのかどうか!?
ペリーはイコちゃんズに溶け込んでいるのかどうか!?
> だまやっちさん
私の上司はイコやんを見て『カッパ!?』って言いました…。
「頭に皿ないやん!」と、若干ツッコミかたを間違えた私たらーっ(汗)
ペリー氏の存在を知って早半年。今日、雑貨屋さんにシレッと並ぶペリー氏を初めて目にしました。
雑貨屋さんの向かいのカフェでお茶をしていた時に見つけ、気になって気になって、ツレの話を途中聞いてませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

で、ペリー氏ですが…
私は100%イコちゃんが好きですexclamation(笑)
・・・・イコちゃんの全国相互のCMが・・・可愛いんですがなんか・・・目がでかいとイコちゃんってより・・・ベリーっぽい(´;ω;`)

http://www.jr-odekake.net/navi/cm/icoca/icoca01.html

>>[015]
CM見ました!
びっくりしてデカ目のイコちゃんにこっちもびっくりしました(笑)
でも可愛いCMでした〜
>>15 せつな=イコカ!?さん
>>16 ねぇさんさん

イコちゃん、驚くとこんな目になるんだ!
OH!イコペリーだ(爆)

ぬいぐるみっぽい感じがする絵柄で
ほのぼのとするCMですね。

自動改札機を出てからの最後の2秒間が特にいい感じです。

イコちゃんのマルチポケットがトレインボックスから
2月に新製品として出ていますが、
同じ時期にカモノハシペリーのマルチポケットも発売されているのを
偶然発見してしまいました!

同じような商品、同じような大きさ、同じような素材(靴下の感じ)、
紐の部品まで同じ、説明の紙まで似ているときています(驚)

で、説明の紙の裏をよく見てみると
製造は「ナカジマコーポレーション」で全く同じだったのです(爆)
「ナカジマコーポレーション」はイコグッズを沢山作っている
ぬいぐるみなどのメーカーですね。

イコグッズとペリーグッズが同じところから出てくるなんて。
それも同じ時期に...。これは偶然なのか...。とにかく驚きましたわ。

今まで、イコちゃんはキティちゃんやリカちゃんやはばたんや鷹の爪
と色々なコラボグッズを発売していて、
次はくまモンとのコラボかなと思っているのですが、
まさかイコちゃんとペリーのコラボなんか出てこないでしょうかね。
イコちゃんとペリーですが、
こんなに似ていると紛争にならないのか心配です(汗)

調べてみると「カモノハシのイコちゃん」は
きちんと商標登録されていますね。トレードマークになっていますね。
もちろん権利者は「西日本旅客鉄道株式会社」つまり「JR西日本」。

ICOCAが使われはじめたのは2003年11月1日ですが、
出願はすぐ後の2003年12月5日に行われているようですね。

代表図面は指揮棒を右手に持って、ICOCAを左手に持つ
あのポーズだったのですか。これまた発見です!

登録名は「イコちゃん」ではなく「カモノハシのイコちゃん」に
なっています。
JR西日本のパンフレット等に単に「イコちゃん」ではなく
ご丁寧に「カモノハシの」が付いて書かれているのは
商標名が「カモノハシのイコちゃん」であるからかと思われます。

で、ペリーの方ですが商標登録はされていませんでした。

ということで、イコちゃん安心ですね。

<特許庁のホームページより>

(111) 【登録番号】 第4795716号
(151) 【登録日】 平成16年(2004)8月20日
(210) 【出願番号】 商願2003−108316
(220) 【出願日】 平成15年(2003)12月5日
    【先願権発生日】 平成15年(2003)12月5日
    【最終処分日】
    【最終処分種別】
    【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
    【商標(検索用)】 カモノハシのイコちゃん
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼(参考情報)】 カモノハシノイコチャン,カモノハシノイコ,イコチャン
(531) 【ウィーン図形分類】 3.5.5; 3.5.17; 3.5.25.1; 19.19; 20.5.25

--------------------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 西日本旅客鉄道株式会社

--------------------------------------------------------------------------------
    【類似群コード】 11C01 11C02 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 17A10 18C04 19B38 22A01 22A02 22A03 24A01 24B01 24B02 24C01 24C02 24C03 24C04 24D01 25A01 25B01 26A01 28A02 29C01 31D01 36A01 36A02 36C01 39A01 39B01 39C01 39L04
    【国際分類版表示】 第8版
(500) 【区分数】 7
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
9 電子応用機械器具及びその部品
16 紙類,紙製包装用容器,紙製タオル,紙製手ふき,紙製ハンカチ,印刷物,文房具類
25 被服,履物,運動用特殊衣服,運動用特殊靴
28 遊戯用器具,囲碁用具,将棋用具,歌がるた,さいころ,すごろく,ダイスカップ,ダイヤモンドゲーム,チェス用具,チェッカー用具,手品用具,ドミノ用具,トランプ,花札,マージャン用具,おもちゃ,人形,運動用具,釣り具
32 ビール,清涼飲料,果実飲料,飲料用野菜ジュース,乳清飲料
36 クレジットカード及びデビットカードの発行・使用・運用方法に対する助言・調査及び情報の提供,クレジットカード及びデビットカード利用者に代ってする支払代金の清算,クレジットカード及びデビットカードの発行の取次ぎ,預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ,資金の貸付け及び手形の割引,内国為替取引,債務の保証及び手形の引受け,有価証券の貸付け,金銭債権の取得及び譲渡,有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり,両替,金融先物取引の受託,金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定著物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け,債券の募集の受託,外国為替取引,信用状に関する業務,前払式証票の発行,割賦購入あっせん,生命保険契約の締結の媒介,生命保険の引受け,損害保険契約の締結の代理,損害保険に係る損害の査定,損害保険の引受け,保険料率の算出
39 鉄道による輸送,車両による輸送,船舶による輸送,自転車の貸与
>>[019]
いつもながら、だまやっちさんのイコちゃんへの並々ならぬ愛を感じます(笑)が、安心材料をありがとうございましたほっとした顔
CMがなぜか見れないので、23日以降の放送を待つことにしますむふっ
>>20 かんこ★さん

イコCMは私はTVではまだ直接見ていないのですが、
家族が今日、一つの番組の中で2回も見たとのことです。

イコちゃんが出てくるCMはここ数年
放送されていなかったので復活は嬉しいです。
今後もっと活躍して欲しいものですね。
[021] だまやっちさん
私はまだ関西に移住して丸2年…ってトコなのでリアルに動くイコちゃんのCMを見たことがないんですよね。関西弁のイコちゃんがまだからない(笑)。仲間由紀恵さんと出てた頃のイコちゃん…を真似する旦那…しか知らないんです冷や汗
早く見たいです〜ハート
>>[22]
ユーチューブで当時のCM見れますよ。『イコちゃん CM』で検索すれば出ると思います。
当時のイコちゃんはおっさん声でイメージと違う!?ってなると思います(笑)
新しいCMももっと放送してほしいですね。
[023] ねぇさんさん
お…おっさん(x_x;)
想像と違いました(涙)
昔のイコCMのイコちゃんの声は桂小枝さんが担当されていたという
記事をどこかで見たことがあります。真偽は定かではありませんが...。
確かに、小枝さんの声に似ているような気がします。
イコちゃんのCM(目がでかく点になるやつ)を
TVでようやく見ることができました。
この15秒を探し出すのに10時間以上かかりました(汗)

日曜日の朝10時55分から読売テレビ(関西地方)
にて放送される「クチコミ新発見!旅ぷら」
という番組の中でCMが流されました。

JRおでかけネットにもリンクされており
http://www.jr-odekake.net/navi/tabipura/
JR西日本が関係している番組なのでしょう。
旅番組ですしね。

他に仲間さんのCMも流されていました。
またコラボしてくれないかなぁ。

来週以降にイコCMが流されるかは不明ですが、
もっとガンガン流して欲しいですね。

ちなみに駅のモニターでは5分に1回の割合での
へヴィーローテーションで
CMと同一内容の映像が流されていました。
ベネッセのわんわんというキャラクターの配色が
イコちゃんにとっても似ています。

胴体と手の先、足の色に注目です!
ペリーですが、グッズ展開まで類似してきています(驚)
大阪限定のたこやきストラップです。

大阪駅の桜橋口駅近くの改札内のハートインで見つけたのですが、
イコたこやきストラップは置いてなくてペリーのがあったのです。
イコの本拠地なのですのにね。

幸いにも他のイコグッズはイコ菓子も含めて沢山ありましたよ。
>>[028]

うわっ!なんだか許せないげっそり

最近ペリーのグッズをバッグにつけてる女子高生をよく見かけるのですがイコちゃんがパクリ呼ばわりされそうでなんだかイヤ…被害妄想強すぎですかね(笑)
私、ベリーの出てるアニメ、けっこう好きで、ベリーもかわいいな、と思ってます。

でもこうして並べるとかわいさのレベルが違うな〜、と感じました。

本当にイコちゃんってなんでこんなにかわいいんだろう。
USJ駅でイコちゃんを見かけて知ることができて本当に私は幸せ度がものすごく増えました。
前々から気になっていたのですが、このイコちゃんのコミュニティーの下の方に出てくる広告には、ペリーのグッズが多い気がします。
(私はまだガラケーですが…とか関係ないですよね?)
>>[029]

ペリーファンから見たらイコの方がパクリと思うかもしれませんね。
でも、イコの方が世に出たのが早いのは確固たる事実なのです!

ここまで似ていると模倣品で訴えたら勝てそうですね。
でも、JR西の法務部は何もしないままにするでしょうね。
他にやることがありますので...。
>>[030]

イコちゃんの可愛さはメタボリックな曲線美にあると思います。
どの角度から見てもイコちゃんは可愛いですからね。

イコのフォルムはちょっと間違うとオバQ体型やバーバーパパ体型に
なってしまいますから、絶妙なラインが成し得る技なんですね。

ペリーもいい味を出していますが、
見る方向によれば角々したのが気になります。

イコに囲まれているだけで幸せな気分になりますね♪
>>[031]

出てくる、出てくる!
カモノハシ繋がりで出てくるのかしらん?

イコちゃんが好きな人はなんやかんやで
ペリーにも興味が出てくる可能性は高そうですから。
京都駅のキオスク(改札外)にペリーを発見。

!?大阪限定のたこやきストラップがなんで京都で売ってるの!?
3列陳列で27匹もいるではないか!

イコの方はマスコットが5匹で羽織袴ストラップが10匹で
合計15匹いました。

ん、ペリーの方が多いじゃないですか。
キオスクはJR系列のお店なのに...。
「さばげぶっ!」というアニメに出てくる
「カモ」というキャラがイコちゃんにそっくりなのです(驚)
http://sabagebu.com/

2014年7月よりサンテレビやKBS京都、
TOKYO MXなどで放映されているようです。
youtubeに動画がアップされていました。


着ぐるみもいるとのこと。
http://sabagebu.com/sp_kamo01.html

色はイコ太・イコ美で
バリーさんにも似た感じでありますな。
「さばげぶっ!」の「カモ」は
鎮座してメタボなところが
イコと似ているのだと思います。

ペリーは立っていても細いですからね。

ちなみに「カモ」はうまい棒が好物の様子です。
>>[37]
わわわ!似てます!
うまい棒が好きなのは私と一緒…なのはいいとして、イコちゃんのそっくりさんがジワジワ発見されてますね。まだまだいるのかな?
ところでイコちゃんの好物は何だろう?
もっと大々的にズドーンと活躍してほしいです。
>>[37]
これ…
似すぎて、見た瞬間に笑ってしまいましたあせあせ

目がイコちゃんと違うけれど、その他はほぼイコちゃん。

目がでれでれしたイコちゃん、と思っときますあせあせ(飛び散る汗)
とある雑貨量販店のキャラクターってイコと似ていると思いませんか?

色遣いと体型に注目です。

よりによってペンギンだそうで。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イコちゃん(;´Д`)ハァハァ 更新情報

イコちゃん(;´Д`)ハァハァのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング