ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

YL精油ガイドブックのガイドコミュのYL精油の使用法アレコレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サーチ(調べる)ページ47〜53

?吸入
 目YL精油の特有な方法としてはこのうちの直接塗布ですね。

?膣内に滞留させる
 目タンポンやパッドにオーガニックをという理由はサーチ(調べる)ページ30を読んでください。
 第2段落の頭の部分にあります。
「多くの化学物質は、浸透圧が高く、容易に皮膚に吸収されます。」

?直腸内に滞留させる
 
?蒸留水製造器や浄水器
 目日本の浄水器とはカタチが違うような気がしますがあせあせ
 手(パー) たとえばどのように使えるでしょうか?アイディア求めます。

?皿洗い用の洗剤
 サーチ(調べる)ページ28の「化学敏感症とアレルギー」は是非読んでおいてください。

?洗物と消毒
?ペンキに
?洗濯
?カウンター、家具などの掃除に
?床とカーペットの掃除
?殺虫剤と忌避剤
?浴剤やサウナに
?消臭剤
?料理に
?サプリメントとして服用する

サーチ(調べる)ページ4
 「使用法の異なる流派」でイギリス式・フランス式・ドイツ式について書かれています。
 これらの差を留意しておくと、日本では主にイギリス式のアロマセラピーが主流ですから、YL精油ならではの使い方との違いがわかります。
 

サーチ(調べる)ページ266〜267
 こちらで基本的な使用方法がさらに詳しく書かれています。
危険・警告特に注意して、必ず読んでおくべきページです。
 希釈の比率や滴数が載っています。
 

*****コメント不可です。質問箱・雑談トピックでお願いします*****

質問箱
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49334294&comm_id=4756878

雑談
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49769903&comm_id=4756878

コメント(8)

曇り豆知識曇り

【 ドロッパーについて 】

 YLエッセンシャルオイルには、1滴が約60?になるように調整された
ドロッパーがついています。
 はずしてみると、わかりますが、ドロッパーには空気穴もあります。


【 オイルの1滴のたらし方 】

 YLエッセンシャルオイルの瓶は、見た目空気穴の位置がわかりずらいです。
精油を60?で適切に1滴たらす一番の方法は、
 空気穴を上部に持ってきて、
ナナメ45度に傾け、精油が1滴たれてくるのを静かに待つことです。

 空気穴が上以外の位置にあると、精油はうまく出てきません。
 知らずに、2滴出てきてしまう場合もあります。
 ぐるっと、ゆっくり瓶を回すようにして、きれいに滴下する位置を探してくださいね。

危険・警告くれぐれも、コショーを振るように、滴下しないようにウッシッシ

 
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

YL精油ガイドブックのガイド 更新情報

YL精油ガイドブックのガイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング