ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

別館@石鹸〜脂肪酸塩の化学コミュの【入浴】石鹸/水質

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
▼石鹸▼

【A-399】
最初アイボリーソープを使っていましたが、ひどい湿疹で石けんを変更し、今は浴用オリブで落ち着いています。しかし、涼しくなって、掻き壊してます。酷いのでステロイドを処方される始末です。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49527401&comm_id=4755289

【A-559】
ミヨシの泡で出てくるボディソープを使っています。 このボディソープ自分で炭酸塩を加えて食器洗いや布おむつの予洗いには使えないでしょうか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49570200&comm_id=4755289

【Q-30】
お風呂の石けんで浴用オリブお薦めされている方も多いですが、牛脂を使っているので稀に合わない方もいるのでお肌の具合をよくみてあげてくださいね。(私はダメでした・・・)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49711895&comm_id=4755289

【S-61】
こんにちは、赤星です〜。 私は体の部位によって油分の分泌量が全然違うので、お風呂ではいくつかの方法を使い分けています。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49735096&comm_id=4755289

【S-242】
ダブとかの固形石鹸ってどうなのでしょうか? 成分を見るといろんなものが混ざっています。このコミュで言われている「石けん」ということで大丈夫でしょうか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52855346&comm_id=4755289

【B-664】
固形石鹸はおいている状態で細菌の温床となりえるので、良く流水で流して乾燥した状態を保つことが望ましいと思います。また容器も清潔に保つ必要があります。


▼水質▼

【S-163】
熊本に越してきて、石鹸カスがすごく出るようになったので、色々試行錯誤しています。活性炭使用の塩素除去シャワーヘッドを使用・お風呂にヒマラヤ岩塩を入れている・熊本市内の水道はほぼ全域地下水
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49736582&comm_id=4755289

【S-166】
軟水銭湯なるものがあるのですね!リンスがいらないってすごい・・・。いっそのこと軟水器を導入するという手もありそうですね。お手頃なのがあったら検討したいです。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49736776&comm_id=4755289

【S-173】
家庭用軟水器は(メンテナンス的に)家庭には不向きだと思います。ですが、どうしても石けんを使わないといけない皮膚の大変な人にとっては、家庭用軟水器を使ったほうが良いのではないでしょうか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49737101&comm_id=4755289

【S-178】
熊本の水質を調べてみると、市内全域が地下水で、水道局のサイトに「水道局では、(水道管から)水道水への鉛の溶出をおさえるため、水道水を弱アルカリ性にしてお届けしています。 」とあったのですが
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49737256&comm_id=4755289

【S-185】
硬水には固形では溶けにくいと言うことでしょうか?あるいは住んでいる地域への助言であり、一般的なアドバイスとは異なると見なせば良いのでしょうか?石けんシャンプーは、固形に比べて割高と思います。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49737596&comm_id=4755289


◆-◆検索用(アルファベット:トピック目印 数字:コメント番号)◆-◆

【A】抜粋元⇒お洗濯関連雑談(コメント最大数、書き込み不可。質問は他のスレッドへ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25861446&comm_id=2739418

【Q】抜粋元⇒食器洗い&調理器具専用雑談
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34720526&comm_id=2739418

【S】抜粋元⇒洗髪と体洗いに関する雑談
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36551305&comm_id=2739418

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

別館@石鹸〜脂肪酸塩の化学 更新情報

別館@石鹸〜脂肪酸塩の化学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング