ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目黒区立田道小学校の集いコミュの1975年生 足立先生クラス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
田道に通ってた頃は、田道広場や林業試験所がまだありました。今は老人ホームと清掃工場ですよね。
1・2年生: 木村先生 (わりと怖かった気が)
3・4年生: 足立先生 (ノラクロのお話を伺いました)
5年生  : 古川先生 (転校の際、送り出して頂きました)
という担任の先生にご指導いただきつつ、区民センターあたりによく出没して遊びました。
重なってる方いらっしゃいますか??

コメント(19)

確かに同じ学年ですねー。
HOME名は本名でいらっしゃいますか?
恐縮ながらすぐにうかびません…
僕は卓球クラブに入ってましたよ。
あの頃はよく「タケコ」とか呼ばれてた覚えがあります。
とにかく苗字の上の漢字に「コ」をつけるのがアダナの
付け方でした。
足立先生の頃からもう20年近く経つもんねー。
あの頃退職間際だったから、亡くなられてても
おかしくないんでしょうね。
とてもいい人でした…
それにしても小学校時代の知り合いって全く連絡
なくなってしまってるなぁ。
連絡取れられてるんですね。
もし差し支えなければ、メッセージをお送りして
おきますので、どなたか覚えてらっしゃるお知り合い
いないか聞いてみてください。

そういえば、
5年生の夏休みに川崎に転校して、送別会で泣いてしまった
記憶があります。
懐かしいなぁ。
かずさん、木村先生って、木村君江先生のこと??
化粧が濃くて、怒ってばっかりの・・・・
私は1年と3年のとき彼女が担任でした。
4年〜6年は新井初代先生。

<urei525さん、私も三田1丁目でしたよ〜!!
アリメントの奥に入ったところに住んでいました。
今はオーストラリアにいます〜。
そうそう、木村君江先生っていう名前でしたね。
ほんと怖くて、さんざん怒られた記憶があります。
でも何で怒られたか全く覚えてません…
当時は中目黒4丁目に住んでました。
今は千代田区在住です。
初ミクシーです!!
私も1.2年の時木村先生でした!
忘れ物すると教科書の角で頭たたいてた・・・
でも、参観日や偉い人たちが授業を見てる時は
気持ち悪いくらい・・・優しかった
私は三中で一年過ごして、千葉に引越しました・・・
誰か知ってる人いたら嬉しいな!
あだ名は稲さんでした!
皆さん、こんにちわ!
田道小学校のコミュを見つけ、コミュ初参加です。
私もカズさんと同じで、1,2年が木村先生、3,4年が足立先生でした。
「タケコ」というアダ名、覚えてますよ〜!
顔もちゃんと覚えてます。確かかわいい顔立ちでしたよね〜。(違ってたらごめんね)
5年生は中村リエコ先生、6年が池田先生。
中村先生は5年が終わった時、ロンドンに行ってしまった先生です。
カズさんは宮沢先生ということは5,6年は2組だったのかな。
私は3組でした。

小学校を卒業してすぐに横浜に引っ越してしまったので、
中学からは浜ッ子なの。

なんだか懐かしくて嬉しいです。
足立先生が亡くなったなんて全然知りませんでした。
とってもショックです。
私も小学校時代の方とは全く連絡取ってないです。
いつかまたみんなに会いたいな〜。

ちなみに、私のアダ名は「ミズぴゃん」でした。
かわいくないアダ名でしょ。。。
今更ですが…
同じ学年の方がたくさんいて嬉しいです♪

私は
1・2年生→木村先生
3・4年生→足立先生
4・5年生→古川先生
で、器楽クラブでした

中学から私立に行ってしまったので
私も小学校の頃の人たちとは全然連絡取ってないです

懐かしいですね☆
同い年がいっぱいいる!知らなかった。
1、2年 新井先生
3、4年 足立先生
5、6年 宮沢先生
でした。
音楽の大石先生にトランペット教えてもらってたなぁ。
今も近くに住んでます。田道小卒の人達といまだに遊んでますよー。
わたしも'75生まれの足立先生クラスでした。
1・2年生:木村先生
3・4年生:足立先生
5・6年生:古川先生
もしかしたら、かずさん。出席番号が前後だったような。。。記憶が一気に蘇ってきました。
稲さんもまーたんさんも、覚えてますよ。皆さん、お元気でしょうか?
私は1〜4年足立先生、5〜6年古川先生と6年間ぬる〜い環境で過ごしてきました。お陰様と中学入学後は少々苦労しましたが今となってはイイ思いでほっとした顔

私は6年の時に大田区に引っ越し、転校したくなかった為6年の時は目蒲線を使って通学してました。

皆様の事はかなり覚えてます(怖い??)ウッシッシ

大学卒業の年に再び引っ越して、現在実家は上大崎にあります。

私は静岡県浜松市に住んでいますが、仕事の関係上ほぼ毎月東京に戻っているので、恵比寿→目黒→白金台しょっちゅうおりまするんるん
これを期に再会できたら嬉しいですハート
私は1〜4年は足立先生、5・6年は宮沢先生でした。
今は小5と小1の娘がいて、田道に通っています。
今年は創立80周年で、創立記念日(10月20日)
に記念行事や同窓会も予定されてます。
興味のあるかたはHPなどもチェックしていただけるとうれしいです。

ちなみに、うちは田道の交差点の歩道橋の近くの喫茶店でした♪
> ざいざいさん
足立先生よくコーヒー飲みに行ってたよね?

私も遊びに行かせてもらった事あるんだなハート

そして幼稚園も確か同じだったと思う電球
>比奈子さん
そうです!足立先生の行きつけでしたわーい(嬉しい顔)
もう、4年前にお店はやめちゃったけど、コックさんはいます。

今はああいう感じの先生はまったくいないよもうやだ〜(悲しい顔)
余裕がまったくないし。

6年生の時にお引越ししてたんだexclamation ×2
5・6年、クラス違ったから、知らなかった・・・。

> ざいざいさん
お店やめてしまったんだね涙バッド(下向き矢印)現在のお家は当時とは別のところなのかな?
記憶が定かではないのだけど、昔は、橋(目黒川)を渡って中目黒方面だったかなぁ。。
私は6年生で引っ越したけど、現在実家は上大崎!
戻ってきちゃったウッシッシ手(チョキ)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目黒区立田道小学校の集い 更新情報

目黒区立田道小学校の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング