ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TEAM 鈴木忠臣コミュの愛小音研ジュニアバンド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このバンドの存在を知る人は少ないと思います。小学校の吹奏楽から推薦、選抜された児童を鍛えてどうなるか?みたいなコンセプトにより誕生した期間限定の楽団でした。当時、大太鼓からチューバに代わったばかりの僕が選ばれて同時に選ばれたユーホニウムのS原さんと名古屋駅のヤマハと栄の白川ヤマハビルに練習に通いました。練習は凄く楽しかったですね。選抜メンバーなのでかなりのハイレベルで演奏ってこんなに楽しいんだ!と思えた至福の時間でした。
酔いしれながら演奏していた様子をカメラマンが撮影して「最高傑作の1枚」と言ってたのが思い出されます。
8月末に吹奏楽顧問向けのお披露目イベントでの演奏を最後に解散してしまいましたがこの時の経験は今でも鮮明に思い出します。
ラジオを聴いていたらカーペンターズのトップ オブ ザ ワールドが流れて来て愛小音研で演奏したのを思い出して少しウルウルした涙もろくなった中年オヤジでした。

コメント(2)

ごお君ご無沙汰。
ごお君は小学校の時からやっとったんだexclamation & question
選抜というものはいろいろと刺激があって楽しいもんだからね。

話変わりますが、ベニさんの教え子って事で明豊時代のごお君より二つ上、俺の1こ上で
ホルン吹いてたS先輩(名前だしたらいかんか?)肉屋の・・・
先月お亡くなりになりました。あの年代のブラバンの人はこれで知ってる限りで3人目か・・
ご冥福をお祈りいたします。
暗い話になってごめんなさい。
先輩ご無沙汰しております。相変わらずここのヌシは放置してますね(^_^;)
ホルンの先輩の名前は出さなくても分かりますが若いのに残念ですね。年齢的にも僕も他人事ではないので体調に注意したいと想います。
白黒くんの勤務先は最近爆発事故起こしたからさぞかし大変なんでしょうね。まだ市民楽団やってるのかなぁ?
昔ディズニーランドで働いていた時に良くディズニーランドバンドの練習場前を通りましたが楽しそうでしたね。マジでオーディション受けようかと思いました(笑)スーザフォン担いで動き回るには体力無いのでドラムだなと思ったのですがテクニックが半端なくて無理だなと(^_^;)
カウベル叩きながらの演奏は超絶テクニックでランドに遊びに行く度にガン見しちゃいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TEAM 鈴木忠臣 更新情報

TEAM 鈴木忠臣のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング