ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンチ・エアサス&ハイドロコミュのリアのタイヤハウス。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
唐突の質問ですが、リアのタイヤハウスの内側の鉄板がタイヤと干渉してかなりハードに塗装剥げて鉄板むき出しになってきてます。


やっぱりこのまま行くと鉄板削れて穴が空いてくるんですかね!?


経験有る方、教えて下さい。
対処方法などもよろしくです。

コメント(3)

そうですねぇ。
tomさんの言うとおり、加工及び補強が一番いいですね。
すぐにとは行かないと思いますが、いつか「穴」開くと思います(笑)

当たっている部分はひたすらぶっ叩いて当たらなくするか、一部切って再溶接するか・・・でしょうか。
Tom Hasegawaさん
≡?★?≡さん
コメントありがとうございます☆


やっぱりいつかは穴が空いちゃうんですねw
穴が空いたら報告します。


とりあえずその場しのぎでスペーサー入れて干渉を少しだけ防いでみたいと思います☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンチ・エアサス&ハイドロ 更新情報

アンチ・エアサス&ハイドロのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング