ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

萌えろ!縄文石器コミュの骨角器

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 縄文では、貝塚や水漬けされて酸素の供給のない低湿地遺跡などの限られた遺構からの出土である。
利器として、銛やヤス、鏃(やじり)、釣り針、斧、篦、匙、縫い針などがあり、装飾品としては首飾り・耳飾り・髪飾り・腰飾りがあり、また、単独の彫像品もある。
特に、関東から北海道にかけての太平洋岸を中心に、骨角製の銛や釣り針などの漁労具の著しい発達がみられ、高度に発展した漁業・漁撈活動の様相がうかがわれる。
 石器入門事典では、漁労具のカテゴリーに入るのですが、当コミュでは骨角器を単独でトピックにしてみました。
石器とは異なり、圧倒的に出土例が少ないのですが、少しづつでも画像をUP出来ればと思っています。

コメント(10)

宮城県沿岸貝塚出土

縄文前期

押圧剥離用鹿角

かなり使用しているようで、持つ部分と先端がかなり摩滅しています。
宮城県沿岸貝塚出土

縄文前期後葉〜中期前葉

石器入門事典では、回転式離頭銛と分類されるものです。
宮城県沿岸貝塚出土

縄文前期後葉〜中期前葉

器入門事典では、回転式離頭銛と分類されるものです。



宮城県沿岸貝塚出土

縄文前期後葉〜中期前葉

器入門事典では、燕型離頭銛と分類されるものです。
装身具としても通用するような、見事な細工です。

宮城県沿岸貝塚出土

縄文前期後葉〜中期前葉

縫針、刺突具の原料となる肋骨を用いた未製品
福島県沿岸貝塚出土

縄文中期

鹿角製装身具
福島県沿岸貝塚出土

縄文中期


骨角器として分類していいものか・・
動物骨の化石で作った石斧

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

萌えろ!縄文石器 更新情報

萌えろ!縄文石器のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。