ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カラシンが好き!コミュの♪こんにちは 赤ちゃん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
というわけで、稚魚や妊婦さんの話題をアップするトピを立ててみました。我が家のネオンテトラが、どうやら妊娠したようです。今の水槽を立ち上げて、約2年、初の快挙です。なんとか、ふ化させたいと思います。

そしてランプアイの稚魚も、大人達と同じ水槽で、着々と育っております。この子も、今まで生まれた稚魚とは、明らかに、泳力が違います。このまま、すくすくと、成魚になる予感。

コメント(20)

細かいことかも知れませんが…画像に映ってるのはカージナルテトラではっ☆

いいですねぇ。無事出産して、孵化とかしたらどんなに素敵な事でしょう。テトラは繁殖が難しいと聞くので繁殖は憧れですね。

ランプアイは大人が稚魚を食べちゃったりしないのでしょうか(グッピーが仔を食べちゃうのはちょっとショックでしたよ〜)・・着々と育ってるなら大丈夫なのかな。大きくなるのが楽しみですね! 稚魚ながら青い目の枠の輝きが美しいですね

テトラが産卵したりしたら、おしえてくださいね!
>プラソト (†|ξ)

すごいですね^^うちも産卵までは3回ほどありますが、孵化したことがないんですよ。
ほかのテトラにかじられて、移し変えるとカビはえてみたいな感じです><
楽しみですね^^
すっ、すごいですね。

僕の知るかぎり、カージナルの個人での繁殖例は聞いたことがないので、ぜひ孵化まで成功させてくださいね。がんばってくださーい!

ネオンの場合は、稚魚はブラインを食べないらしく、インフゾリアが必要なので、カージナルもインフゾリアが必要になってくるかも。
こんばんわ。
その後の調子はどうですか???
うちでも以前、繁殖行動を盛んにしているネオンのカップルがいたのですが、卵を産んだのか確認できませんでした。
その後、ものすごく小さい生物(0.5?以下くらい)がガラス壁面にいたのですが、あれが稚魚だったのか、プランクトンだったのか、わかりません。

ちなみに今水槽にはカラシンはネオンテトラとブラックテトラとメチニスがいます。
なんか、ちょっと抱卵にしては不自然なおなかの膨らみ方の様な気もしますね。 子持ちの魚ってもっとおなか全体に卵を持ってる形が多いですよね・・

問題ないといいですね。
いつの間にか育っていたダイヤモンド・テトラの稚魚です。

密林のようなトニナの中で生き延びていたみたいです〓

でも、二匹しか確認できませんでした〓
期が熟したので、ネオンテトラの卵でも採ってみようと思います。
♂がロングフィン ダイヤモンドヘッドネオン ♀ノーマルネオン(養殖)です。
雌雄共にコンディションが非常によいです。
45センチ水槽にてセットして待ってみましょう。
稚魚が拝めるといいですが
>KARE-G様

 エンペラーとレインボーの混血のほうがよほど可能性が低いのではないでしょうか。
いいモノを見せていただきました。神業です。

後日談として、うちのネオンテトラは産みました。しかし発見が遅く、卵は3粒しか見つけられませんでした。
また、例のごとく、雄と雌を隔離して飼育し、期を待ちます。1週間はお預けですね。写真がぼけてて申し訳ない
ネオンテトラ仔魚です。孵化5日か6日経過です。遊泳し始めました。
アルテミアは食べてはいないようです。10匹弱はいそうですが弱弱しく
育てる自信が無いですね。次回に期待です

>KARE-G様

 立派に育て上げましたね。卵から育てた魚は、本人にはいっそう思い入れの強い魚になりますよ多分。私は現在4つの水槽を愛しいネオンテトラに献上しております。

 幼魚たちは10匹居ないくらいですが順調に育っております生後7日でブラインシュリンプを食べました。ここまでくれば一安心です。結局ブラインシュリンプ食べられるまで生き残った輩は現在生後2週〜3週間ですが生き残っております。ノーマル×ロングフィン・ダイヤモンドヘッドなのでどんな子が育つのか楽しみです。

今日、またネオンの卵採りましたよ。たまには別の魚でも仕掛けてみようかと検討中です。
 ネオンテトラの子、ロングフィンダイヤモンドヘッド♂×ノーマル♀の稚魚です。
孵化して1ヶ月経ちました。Sサイズのネオンテトラといったところでしょうか。稚魚は大半が長い鰭を持っていて、体色の方は現段階では全員がノーマルの体色を示しております。

 先天的か後天的か普通に泳げる子が少なく、くるくる回ったり、頭を真下に向けてもだえている輩が半数います。かわいそうです。

 とにかく成長が早く1ヶ月足らずで商品になりそうな魚は初めて育てました。大きさだけでなく発色するまでの早さも考慮すれば今まで繁殖させた魚の中でもトップクラスの成長速度でしょう。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カラシンが好き! 更新情報

カラシンが好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング